2008年04月26日
◆ 有害サイト規制
有害サイトの規制について法制化の動きが出ている。ソフトバンクの孫正義社長が、「フィルタリング」サービスという営利事業を重視する立場から、これに反対しているが……続きを読む
2008年04月20日
2008年01月04日
2007年12月17日
2007年12月08日
◆ 教育用のパソコン
教育用のパソコンは Windows にするべきか?
現状では Windows にほぼ統一されている。しかし、リナックスにする、という案もある。(一部では Mac も使われている。たとえば東大。)
では、どうするべきか?続きを読む
2007年12月07日
2007年12月01日
2007年11月22日
◆ 「開かずの踏切」と最適制御
「開かずの踏切」というものがある。これを解決するために、物理的な方法が提案されることもあるが、情報工学的に「情報だけ」で解決する方法もある。その場合はほとんどコストがかからない。続きを読む
2007年11月21日
2007年11月19日
◆ Google と地図情報
Google や Yahoo で検索するとき、地図情報と合体化すると便利である。英語版では実用化済み。続きを読む
2007年11月18日
2007年11月17日
◆ 朝日のIT記事の謎
朝日新聞の週末特集に、「be」の青色版というのがあって、ビジネスの話題を取り上げている。ここに、奇妙な記事があった。
「PSPを読書端末にする方法」
である。これによって、無料の青空文庫を、ケータイゲーム機のPSPで読むことができるという。続きを読む
「PSPを読書端末にする方法」
である。これによって、無料の青空文庫を、ケータイゲーム機のPSPで読むことができるという。続きを読む
2007年09月03日
◆ キヤノンのプリンタ
秋のモデルチェンジで、キヤノンのインクジェットプリンタが新型になる。続きを読む
2007年08月17日
◆ 真夏の怪談(PC編)
Windows Vista はひどい、という話がある。ぞっとする話。続きを読む
2007年08月05日
◆ 情報の電子化をめぐる二題
マスコミとしては、新聞のような紙媒体もあるが、近年は電子新聞のようなネット媒体が増えている。では、最終的には、紙媒体はなくなるか?
→ nando ブログ「情報の電子化と無料化」
直接の関連ではないが、少し関連する話題。
著作権の意味を考察する。
→ nando ブログ「著作権問題の根源」
→ nando ブログ「情報の電子化と無料化」
直接の関連ではないが、少し関連する話題。
著作権の意味を考察する。
→ nando ブログ「著作権問題の根源」
2007年07月28日
2007年07月22日
2007年07月14日
2007年07月06日
◆ 笑えるサイトと笑えない話
ダジャレの紹介のサイト。とても面白い。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0610/133427.htm?from=os1
下手なダジャレで寒さを放つCMもけっこう見かけるが、このダジャレサイトはとても面白かったので紹介します。続きを読む
2007年06月29日
2007年06月24日
◆ Google Analytics
アクセス解析をする Web ツールとして、Google Analytics というのが有名だ。これによって、サイトの検索ランキングをあげることが可能であるらしい。
http://www.koikikukan.com/archives/2007/06/22-015050.php続きを読む
http://www.koikikukan.com/archives/2007/06/22-015050.php続きを読む
2007年06月23日
2007年06月21日
◆ 公的情報の電子化
年金のミスが大量に発覚して、大問題となっている。
そこで、対策として、年金情報の電子化という根本対策を取ることで、解決しようという方向にある。
しかし、公的情報の電子化ならば、もともと提案されていた。そして、それを、当時は拒否したのである。
とすれば、今回の問題は、起こるべくして起こった問題だと言える。続きを読む
2007年06月15日
2007年06月13日
◆ Google のデタラメ
前項で紹介した Google のサイト( IE7 を勧めるサイト)
http://www.google.com/toolbar/ie7/intl/ja/
は、とんでもないデタラメだらけである。続きを読む
2007年06月12日
◆ Google と IE7
Google のひどい嘘を見つけた。 IE7 を勧めるときの嘘。
マイクロソフトと結託して、見え見えの嘘をついて、ユーザーをひどい目に遭わせよう、という悪魔の策略。
http://www.google.com/toolbar/ie7/intl/ja/
「 Google を快適に利用できる IE7 へアップグレードしよう」続きを読む
2007年06月11日
◆ Winny 異聞
Winny による情報漏洩が自衛隊で問題になったが、絶対に情報漏洩のない Winny がすでに発売されている。ぜひ見てください。 ↓
http://www.nipponham.co.jp/winny/products/index.html
これは、情報漏洩の恐れはないが、人命を奪う危険のある Winny だ !続きを読む
2007年06月05日
◆ マイクロソフトは死んだか?
「マイクロソフトは死んだ」というサイトが話題になっているという。
http://www.yamdas.org/column/technique/microsoftj.html
書いてあること自体にはまったく賛同するが、肝心の前提が狂っているような気がする。続きを読む
2007年06月04日
◆ YouTube もどき
YouTube に似ているが、ちょっと高品質のテレビアーカイブがある。そこそこ便利。
http://wbztv.com/video/?cid=37
上のサイトに行って、検索語の欄に「yuka」と入力して検索する。すると、レッドソックスの岡島の夫人(元・美人女子アナ)のインタービューが見出される。続きを読む
2007年06月03日
2007年05月21日
◆ 生体認証 (3)
生体認証システムには、いろいろあるが、実用化されつつあるものは、静脈パターンを照合するもの。金融機関で普及しつつある。しかしながら、指認証と掌認証の双方があり、対立している。標準化の流れもあるが、かなり時間がたっても、まとまらない。
そこで、生体認証システムの決定版を提案する。
( ※ 指と掌のどちらが勝つかについても、見通しを示す。)続きを読む
2007年05月19日
◆ 超バーチャルリアリティ
通常のバーチャルリアリティを越えた、はるかに強力なバーチャルリアリティを提案する。続きを読む
2007年05月18日
2007年05月15日
2007年05月11日
◆ 数式の表示
HTML では、数式を簡単に表示することができない。そこで、「数式を表示するにはどうすればいいか?」という問題が、理系の研究者にはつきまとう。これについて、次の解説があった。Word2007 の新機能を使う、というものだ。
→ Office2007の新しい数式エディタ
(アンテナハウスによる解説ページ)続きを読む
→ Office2007の新しい数式エディタ
(アンテナハウスによる解説ページ)続きを読む
2007年05月07日
◆ タスクバーの表示
アプリをたくさん開くと、タスクバーからあふれてしまう、という現象が発生しがちだ。この問題を解決するには、エクスポゼ(のようなもの)を使うというのも一案だが、次の方法もある。
「タスクバーの表示方法を変える」続きを読む
2007年05月05日
◆ エクスポゼ もどき
Vista の Aero に「Flip 3D」という機能がある。これが便利だから Aero を使うべきだ、という見解がある。一方、これは Mac の「エクスポゼ」という機能の下手な真似だ、という見解もある。他方、エクスポゼの機能を Windows 上で実現できる、ということもある。続きを読む
2007年05月02日
2007年04月22日
2007年04月15日
◆ アンケート・リーダー
アンケートの調査票を自動分析する装置を開発するといい。具体的に言えば、ただのソフトである。続きを読む
2007年04月06日
2007年04月03日
2007年04月01日
◆ Word2007 評価
マイクロソフトの Word2007 とはどういうソフトなのか、しばらく試したあとで、評価する。続きを読む
2007年03月30日
2007年03月29日
2007年03月25日
2007年03月23日
◆ Google の情報統制
(グーグルの情報統制)
先に、「Google が発見した10の事実:の嘘」というページを公開した。
しかしこのページは、Google に不利な情報を含むため、Google の検索対象から排除されてしまった。
【 追記 】
※ 本項を見て、Google が反省したらしく、復活しました。
25日現在、グーグル八分になっていません。続きを読む
先に、「Google が発見した10の事実:の嘘」というページを公開した。
しかしこのページは、Google に不利な情報を含むため、Google の検索対象から排除されてしまった。
【 追記 】
※ 本項を見て、Google が反省したらしく、復活しました。
25日現在、グーグル八分になっていません。続きを読む
2007年03月18日
◆ Google が発見した10の事実:の嘘
「 Google が発見した 10 の事実」というタイトルで、Google が自社の偉大さを大々的に宣伝している。
http://www.google.co.jp/intl/ja/corporate/tenthings.html
しかしこれは嘘である。まったくの嘘ではないが、誇張がひどい。そこで、以下にその理由を示す。続きを読む
http://www.google.co.jp/intl/ja/corporate/tenthings.html
しかしこれは嘘である。まったくの嘘ではないが、誇張がひどい。そこで、以下にその理由を示す。続きを読む
2007年03月17日
2007年03月16日
◆ プリア(無料写真)
無料写真のプリアというものがある。広告つきなので、価格は無料、という写真プリントサービス。1回 30枚で、月に 2回まで。おおざっぱに言って、1回につき 150円ぐらいのお得。続きを読む
2007年01月19日
◆ カレンダー
本年のカレンダー(12カ月タイプ HTML )は、下記サイトにある。
http://www.gekkou.or.jp/k-1/calenda/calnda-07.html
http://www.timeanddate.com/calendar/
現時点ではこのくらいしか見つからない。
2007年01月18日
2007年01月17日
◆ バーチャルという言葉
バーチャルという言葉は、「仮想」という言葉とはちょっと違う。この件については、下記に上手な説明がある。
→ http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%C1%A5%E3%A5%EB続きを読む
→ http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%C1%A5%E3%A5%EB続きを読む
2007年01月07日
2006年12月20日
◆ アイドル系ロボット
ヒューマノイド(人型のロボット)で、アイドル系の新顔が現れた。
「アクトロイドDER2」という。
http://www.kokoro-dreams.co.jp/robot/act/der2.html
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_12/t2006122001.html
http://www.janjan.jp/culture/0611/0611064155/1.php続きを読む
2006年12月17日
2006年12月15日
◆ Winny と安全性
Winny には著作権上の問題があるだけでなく、セキュリティの面でも致命的な問題がある、という指摘がある。
→ 高木浩光@自宅の日記
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20061212.html続きを読む
→ 高木浩光@自宅の日記
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20061212.html続きを読む
2006年12月14日
◆ Winny の怖さ
2006年12月13日
2006年12月12日
2006年12月11日
◆ 国産 google
2006年11月25日
◆ 無線LANの未来
無線LANの機器には、二つの新しい用途が考えられる。
(1) ケータイ電話のかわり。無線LANの接続料がかかるだけで、あとは無料で音声通話のかけ放題。( Skype を使う。)
概要 1 ライブドア
概要 2 http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY200608250312.html
レポート http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/15442.html
ハード http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/15434.html
(2) パソコンを遠隔操作する。(リモートコントロール)続きを読む
2006年11月24日
◆ ビッグプロジェクト
地球シミュレータ2ともいうべきもの(現在の地球シミュレータの後継機)を開発する予定だという。現在の 250倍の性能。予算は 1100億円規模。この金を目当てに、各地で誘致合戦がなされているという。しかしながら、あまりにも性能が高望みすぎで、実現可能かどうかおぼつかないという。(朝日・朝刊・特集 2006-11-24 )続きを読む
2006年11月21日
◆ 仮想パソコン
wizpy(ウイズピー)という商品が発売される予定だという。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/11/21/666007-000.html
これはなかなかの優れものだ。しかし、もっと先を行く方法がある。
この wizpy を仮想化してしまえばいいのだ。続きを読む
2006年10月29日
◆ ロボットスーツ?
筑波大のロボットスーツが来年にも実用化される、という記事があった。
日経 http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D22009%2022102006
読売 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061029i402.htm?from=main4
また、六月の記事だが、トヨタのロボットスーツ開発という記事もある。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20135867,00.htm
しかし、このような機器は、ロボットスーツと呼ぶべきではない。続きを読む
日経 http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D22009%2022102006
読売 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061029i402.htm?from=main4
また、六月の記事だが、トヨタのロボットスーツ開発という記事もある。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20135867,00.htm
しかし、このような機器は、ロボットスーツと呼ぶべきではない。続きを読む
posted by 管理人 at 14:38
| コンピュータ_01
|
2006年10月25日
2006年10月24日
◆ ケータイ料金
ケータイ料金は今後、どんどん値下げされるだろうか?
まず、ソフトバンクモバイル(旧ボーダフォン)が料金値下げの方針を出した。
・ 同社加入者間では通話料無料という新料金のプラン。
・ 他の料金プランも、NTTとauに対して常に 210円割安。
このまま値下げ競争が進んで、料金は激安になるだろうか?
参考サイト:
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20284727,00.htm
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061023/251557/続きを読む
2006年10月19日
2006年10月18日
◆ イヤホン
ケータイや iPod で音楽を聴くと、音質が悪い。しかし、イヤホンを変えると、劇的に改善されるらしい。利用者の評価を聞くと、ものすごい改善度であるらしい。
→ 「N・U・D・E EX」 MDR-EX90SL
上記のページの「詳しくはこちら」というのをクリックすると、感想が出てくるが、すごく評価がいい。続きを読む
→ 「N・U・D・E EX」 MDR-EX90SL
上記のページの「詳しくはこちら」というのをクリックすると、感想が出てくるが、すごく評価がいい。続きを読む
2006年10月13日
◆ ネット英和辞典
英和辞典として、ウィズダム英和辞典(三省堂)が新発売。
http://wisdom.dual-d.net/wdej.html
書籍版の購入者は、ネット上にある辞典も利用できる。
http://www.dual-d.net/aboutdd.html
http://wdme1tri.dual-d.net/ (試用版。A で始まる単語のみ。)続きを読む
2006年10月12日
◆ google版オフィス
google の Web 版オフィスが公開された。
MSワードやエクセルと同種のものがネット上で無償で使える、という触れ込み。
→ http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20268007,00.htm
さっそく、試してみた。では、その使い勝手は?続きを読む
2006年10月07日
2006年09月27日
2006年09月25日
◆ 超漢字V
18万字を扱える「超漢字」は、TRON上のソフトだったが、これがWindows上でも動くようになった。
http://www.chokanji.com/press/ckv/060920ckvpress.html
概念図は、下記。
http://www.chokanji.com/press/ckv/fig2.png続きを読む
2006年09月24日
2006年09月20日
2006年09月18日
2006年09月17日
2006年09月16日
2006年09月15日
2006年09月14日
2006年09月13日
◆ 耐衝撃 PC
ノートPCは、落として壊れる、ということがある。
→ がんばれ!!ゲイツ君
なるほど。「耐衝撃性」というのを謳っているノートPCはたくさんあるが、アテにならないわけだ。そこで、根源的に耐衝撃性を高める方法を示す。続きを読む
2006年09月11日
◆ 朝日の新フォント
朝日新聞が文字のフォントを変更した。横線を太くした。横線のドット数を、これまでの2ドットから3ドットに変更した。(文字面は 64x64 ドットぐらい。)
狙いは、「高齢化時代に即して、文字をくっきりと見せるため」である。
その結果は? 「狙いとは逆に悪くなった」と言えるだろう。続きを読む
2006年09月10日
2006年09月08日
◆ Canon の新型プリンタ
2006年09月07日
◆ google の過去記事検索
google が過去200年分の、過去記事の検索を提供し始めた。英文。
紹介情報は
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/07/13217.html
google のサイトは
http://news.google.com/archivesearch続きを読む
2006年08月23日
◆ PP(プログラム・プロセッサ)
プログラムを開発するための専用ソフトとして、PP(プログラムプロセッサ)というものがあるといいだろう。続きを読む
2006年08月19日
2006年08月12日
2006年07月29日
◆ Winny 対策
Winny による被害が続出している。そこで、「Winny は制御不能になった」と述べる専門家の意見が掲載されている。(朝日・朝刊 2006-07-29 )
しかし、情報技術において「根源的な制御不能」ということは、まず考えられない。それはただの「技術不足による、一時的な制御不能」にすぎない。つまりは、ちゃんと技術を開発すれば、いくらでも制御は可能になる。続きを読む
しかし、情報技術において「根源的な制御不能」ということは、まず考えられない。それはただの「技術不足による、一時的な制御不能」にすぎない。つまりは、ちゃんと技術を開発すれば、いくらでも制御は可能になる。続きを読む
2006年07月05日
過去ログ