2023年05月05日

◆ 死んでから お金をあげるよ

 「きみが死んでから、死後にお金をたっぷり上げるよ」と言われたら、あなたは喜ぶか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:54| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2023年05月04日

◆ だまされた平和主義

 平和主義を唱えるリベラルな人々は、(昔の)リベラルな米国を盲信しているが、それは悪巧みの米国にだまされてるのだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:21| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

◆ 敵基地攻撃能力と憲法

 朝日新聞が「敵基地攻撃能力は憲法違反だ」と強調しているが。……

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:20| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2023年04月29日

◆ 北朝鮮を正常化させるには

 北朝鮮では非民主的な独裁体制が続いているが、ICBM の発射までするようになった。正常化させるには、どうすればいい? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:27| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2023年04月27日

◆ スーダンから邦人の退避

 スーダンから邦人が 50人以上、退避した。これは作戦成功と言えるか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:23| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2023年04月15日

◆ ミサイルとJアラート

 北朝鮮のミサイル発射でJアラートが発令され、地下鉄運休などで大きな影響が出た。
 
≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:02| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2023年02月15日

◆ 中国のミサイル攻撃には?

 ( 前項のつづき )
 中国からのミサイル攻撃を受けると、日本の戦闘機は甚大な被害を受ける。では、どう対処するか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:55| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

◆ ミサイル攻撃で戦闘機壊滅

 中国との戦争が起これば、ミサイル攻撃を受けて、日米の戦闘機は壊滅状態になる。前項のレポートで判明した。

  ※ 本文の最後に 【 訂正 】 を追加しました。


≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:19| Comment(8) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2023年02月14日

◆ 台湾侵攻の研究・要旨

 中国が台湾侵攻をめざしていると報道されている。
 そこで調べてみたところ、台湾侵攻の研究をした英文報告がある。興味深いので、その要旨の機械翻訳を転載する。

 ※ 下記はGoogle 翻訳だ。 ( 原文は https://x.gd/VPheF

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:56| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2023年01月05日

◆ ウクライナと北方領土

 ウクライナ支援のために、名案がある。北方四島にウクライナ兵を派遣するといい。(小説か映画みたいなストーリーです。)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:29| Comment(2) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2023年01月04日

◆ ウクライナの被害を止めるには

 ロシアがウクライナの都市をミサイル攻撃して、民間に被害が出ている。これを止めるにはどうすればいいか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:07| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年12月27日

◆ トマホーク配備は無駄

 政府は防衛費倍増計画に従って、(敵基地攻撃能力の)トマホークを配備することにしたが、トマホークを購入するのは無駄だ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:40| Comment(2) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年12月22日

◆ 敵基地攻撃能力とミサイル防衛

 敵基地攻撃能力には抑止力がないと言われる。ウクライナはミサイル防衛網でうまく対処できると言う。どちらも誤りだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:17| Comment(2) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年12月11日

◆ 迎撃ミサイルと防衛費拡大

 迎撃ミサイルについて政府が正しく認識するようになったが、これは防衛費拡大策と矛盾する。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:30| Comment(3) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年11月21日

◆ ロシアのミサイル攻撃を止める

 (ウクライナ戦争で)ロシアのミサイル攻撃を止めるには、どうすればいいか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:55| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

◆ イージス艦へのミサイル攻撃

 イージス艦がミサイル攻撃を受けたら、どうなるか? 被弾するか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:13| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年11月20日

◆ 次期戦闘機を日英共同開発 .2

 次期戦闘機を日本と英国で共同開発することになった。その背景は?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

◆ 北朝鮮が核攻撃をしたら……

 北朝鮮が日本に核攻撃をしてきたら、どうする? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:40| Comment(3) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年11月19日

◆ 北朝鮮のミサイルに対抗するには

 北朝鮮がまたミサイルを発射した。これに対抗するには、どうすればいいか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:56| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年11月04日

◆ 自衛隊が弾薬不足に対応

 自衛隊には弾薬不足という問題がある。これに対処しようという方向性が示されたが、頭隠して尻隠さずふうの間抜けぶりだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:57| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年10月30日

◆ 北朝鮮のミサイルは怖くない .2

 北朝鮮のミサイルに対抗するため、50基の小型衛星を打ち上げる、という構想がある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:00| Comment(3) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年10月29日

◆ トマホークより誘導爆弾

 政府は敵基地攻撃のために巡航ミサイル「トマホーク」を導入しようとしている。しかしそれよりは、誘導爆弾の方がいい。コスパがいいからだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:59| Comment(4) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年10月27日

◆ ロシアの核使用を止めるには?

 ロシアが核兵器を使うそぶりを見せつけている。ブラフのつもりだろうが、ひょうたんから駒で、暴発が起こりかねない。どうすれば核使用を抑止できるか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:38| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年10月23日

◆ 敵基地攻撃能力の評価

 敵基地攻撃能力(反撃能力)の特集記事があった。それを紹介して、あらためて考察する。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:22| Comment(2) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年10月22日

◆ 日本に独裁者はいたか?

 ( 前項 の続き )
 日本にも独裁者はいたか? 文字通りの独裁者はいなかったが、独裁者っぽい人はいた。安倍首相だ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:53| Comment(10) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

◆ プーチンと習近平の共通点

 プーチンと習近平には、「独裁者」という共通点がある。ではなぜ、彼らは独裁者となりえたか? そこが問題だ。
 
≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:11| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年10月21日

◆ ウクライナ勝利の時期

 ウクライナ戦争の終了は、ウクライナの勝利で終わりそうだ。では、その時期は、いつになるだろうか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:57| Comment(3) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年10月20日

◆ ロシア兵の惨状と投降

 ウクライナ戦争における、ロシア軍の現状。ロシア兵が武器も生活道具もない惨状にあり、次々と投降している。( TBS の動画 )

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

◆ 北朝鮮への侵攻プラン

 北朝鮮のミサイルへの対抗手段としては、敵基地攻撃能力よりも、金正恩を急襲する特殊部隊を用意する方がいい。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:02| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年10月19日

◆ 北朝鮮のミサイルは怖くない

 「北朝鮮のミサイルは怖い」と思っている人が多いが、実は、北朝鮮のミサイルは怖くない。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:55| Comment(2) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年10月08日

◆ クリミア大橋爆破

 クリミア大橋が爆破された。(動画)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:30| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年09月25日

◆ ジャベリンが戦車を破壊

 ウクライナ戦争で、ウクライナのジャベリンが空中を飛んで、ロシアの戦車を次々と破壊する……というリアルな動画。(高精細)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:11| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年09月17日

◆ ウクライナ戦争(2022-09)

 ウクライナ戦争の現状。ロシアの状況をレポートする。(テレ朝ニュース)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 11:25| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年09月02日

◆ マッカーサーはペテン師

 戦後日本の占領軍で、マッカーサーは偉大なる神のごとく君臨した。なぜ彼はそれほど偉大にふるまったたか? それは、彼が稀代のペテン師であったことによる。  (本項は長文です。通常の2〜3倍。)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:47| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年09月01日

◆ ロシアに工業が育たなかったわけ

 (前項の続き)
 前項で述べたように、ロシアでは工業が育たなかった。そのわけは?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:43| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年08月30日

◆ イラン核交渉と NPT決裂

 イランの核開発の制限をめぐる交渉がいくらか進みつつある一方で、核不拡散をめぐる NPT 会議が決裂の形で終わった。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:44| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年08月26日

◆ 戦争の目的は侵略か?

 戦争の目的は侵略だ、という見解がある。ありがちな発想だ。だが、本当にその通りか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:58| Comment(7) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

◆ 戦争の目的は「生存」だ

 (前項の続き)
 戦争の目的は、何か? 当面の目的は「勝利」である。だが、戦争に踏み切るときの究極の目的は、「生存」である。「戦わなければ滅びる」という状況では、否応なく戦争に踏み切るしかないのだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:55| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

◆ 戦争の目的は殺人か?

 戦争の目的は殺人だ、という見解がある。しかし、誤りだ。目的は別にある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:52| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年08月25日

◆ ウクライナに迎撃ミサイルを供与

 米国がウクライナに迎撃ミサイルを供与すると決めた。あまりにも馬鹿げた方針だが、その理由は?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:45| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年08月19日

◆ 核抑止とゲーム理論

 核兵器の恐怖によって戦争の発生を止めようというのが「核抑止」の概念だ。これとゲーム理論を結びつける考え方がある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 07:46| Comment(2) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年08月17日

◆ ウクライナ戦争とゲーム理論

 ウクライナ戦争の今後を考えるには、ゲーム理論を使えば一発で正解はわかる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:59| Comment(5) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年08月16日

◆ ブチャ虐殺の真相

 ウクライナのブチャ虐殺の理由について、正しい理解がなされていないので、真相を示そう。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:20| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年07月24日

◆ ロシアの黒海封鎖

 ロシアが黒海封鎖を解除すると約束したが、その翌日、ウクライナの出荷する港湾を攻撃して、約束を反故にした。どうすればいい?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:43| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年06月25日

◆ 核禁止のシステム

 核兵器禁止のためには、どうすればいいか? 核禁止のために、国際会議を開いたり、条約を締結すればいいか? いや、核禁止のための新システムが必要だ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:33| Comment(5) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年06月24日

◆ 核兵器禁止の会議

 核兵器禁止の国際会議がウィーンであり、「核抑止論は誤り」との決議をした。これは妥当か? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:07| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年05月20日

◆ ロシア軍を撃破する方法

 前項 の続き。
 ウクライナ戦争で世界は危機に瀕しているので、ロシア軍を撃破するべきだ。だが、下手をすると、ロシアは核兵器を使うかもしれない。上手に安全に撃破するには、どうすればいいか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:50| Comment(2) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

◆ ウクライナ戦争で小麦不足

 ウクライナ戦争のせいで、小麦の価格が高騰している。それだけでなく、量的にも不足しているので、世界のあちこちで飢餓が発生しそうだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:48| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年05月19日

◆ ミッドウェー海戦の教訓

 ミッドウェー海戦の映画を見た。ここから戦争の教訓を得る。それは「情報力が戦争の勝敗を左右する」ということだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:57| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年05月18日

◆ 自衛隊の非常食の栄養不足

 陸上自衛隊の非常食がおいしくなったそうだ。だが、栄養不足の問題が残る。特に、ビタミンB2 だ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:57| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年05月17日

◆ 次期戦闘機を日英共同開発 .1

 次期戦闘機は日英共同開発となることが決まりつつある。情報は下記。
  → 次期戦闘機、日米→日英共同開発に転換する理由 | 東洋経済

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

◆ 反撃能力(敵基地攻撃能力) .2

 米国と欧州はウクライナに武器支援しているので、日本も武器支援をするべきだ。ロシアが日本を攻撃する可能性もあるので、一応、反撃能力を備えておくべきだ。ところが、日本の戦力には穴がある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:55| Comment(8) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年05月15日

◆ ウクライナ情勢(5月15日)

 ウクライナ戦争の状況は、最近になって変化が現れた。東部ではロシアが敗退しつつあるのだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:44| Comment(2) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年05月05日

◆ 戦車 v.s. 航空機(イラクで)

 戦車と航空機はどちらが勝つか? イラクにおける二度の戦争が、その結果を教える。(ついでに戦争の評価もする。)  【 重要 】

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:32| Comment(8) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年05月03日

◆ 戦車不要論は間違い?

 「戦車不要論は間違いだ」と軍事オタクが主張している。だが、ひどい誤認だらけだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 15:02| Comment(6) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年05月02日

◆ スイッチブレード600 の衝撃

 今後の戦車対策では、対戦車ミサイル(ジャベリン)よりも、カミカゼドローン(スイッチブレード)の方が主力となるだろう。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(5) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

◆ 防衛力増強に反対するオタク

 財務省が防衛に関する報告書を出した。その趣旨は「防衛力を向上せよ」ということだ。ところが、これを誤読した軍事オタクが反発して、「防衛力を弱体化せよ」と主張している。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 00:23| Comment(5) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月28日

◆ 武器供与への朝日の論説

 ドイツがウクライナに戦車型の重火器を供与した。これを受けて、朝日新聞が論説を書いている。社説と天声人語。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:12| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月27日

◆ プーチンの目論見は?

 プーチンのウクライナ侵攻は誤算続きだったが、彼の本来の目論見はどうだったのか? どういうシナリオを描いていたのか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:46| Comment(2) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

◆ ウクライナ戦争 35(兵器供与4)

 ドイツは戦車型の重火器を 50輌、ウクライナに供与することを決めた。一方、日本は 74式戦車を 56輌、ウクライナに供与するかわりに廃棄する。(ウクライナに供与するくらいなら、ゴミ箱に捨ててやる、と。)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:38| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月26日

◆ 武器の供与/紛争と自衛

 世界各国がウクライナに武器を供与するのに、日本は例外的に武器を供与しない。
 その理由は? 紛争と自衛は違うのだが、その違いを理解できないせいだろう。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:18| Comment(5) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月25日

◆ 反撃能力(敵基地攻撃能力).1

 「敵基地攻撃能力」を「反撃能力」と言い換えるとともに、これの導入を推進する。……そういう方針が取られた。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:23| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月20日

◆ 第6世代戦闘機

 現代のステルス戦闘機の次に来る 第6世代戦闘機 というものが明らかになりつつある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:36| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月19日

◆ ドローンと無人機

 小さな話題を二つ。ドローンの話と、無人機の話。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

◆ イスラエルのレーザー兵器

 イスラエルがレーザー兵器を開発した。十分に実用レベルになるもので、小型のドローンなどを撃墜できる。( ウクライナとは関係なし )

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:27| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

◆ 極超音速ミサイルの開発

  極超音速ミサイルを、米英豪で共同開発するそうだ。( ウクライナとは関係なし )

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:19| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月18日

◆ プーチンを処刑するべきか?

 たくさんの市民を殺す戦争の責任者たるプーチンを、どう処罰するべきか? 死刑か? それとも別の刑罰か?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:55| Comment(5) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月17日

◆ 巡洋艦モスクワの撃沈(ウクライナ)

 巡洋艦モスクワがウクライナのミサイルを被弾して、沈没した。その意味は?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:45| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月16日

◆ 無抵抗主義の結末(ウクライナ)

 「あらゆる暴力行使に反対する」という非暴力主義(無抵抗主義)が何をもたらすかが、今回のウクライナ戦争で明らかになった。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:56| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月15日

◆ ウクライナ戦争 34(兵器供与3)

 航空機以外の兵器供与について。ドローンやミサイルなど。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:42| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月13日

◆ ウクライナ戦争 33(つづき)

 F-4 と F-15 をウクライナに送る方法をすでに示した。それ以外の航空機についてはどうか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:32| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月12日

◆ ウクライナ戦争 32(つづき)

 ウクライナに戦闘機を供与することができる。ポーランドの戦闘機をウクライナに供与してもらい、かわりに、日本の F-15 をポーランドに派遣する。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(2) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月10日

◆ ウクライナ戦争 31(つづき)

 ウクライナに戦闘機を供与することができる。すでに退役した旧式の戦闘機ならば、無償供与しても問題ない。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:50| Comment(2) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月09日

◆ ウクライナ戦争 30(兵器供与2)

 日本がウクライナに兵器を供与するとして、どんな兵器を供与するべきか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:31| Comment(4) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月07日

◆ ウクライナ戦争 28(兵器供与1)

 日本はウクライナに、高度な兵器を供与するといい。欧米は供与することができないが、日本だけは供与することができる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(4) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月05日

◆ ウクライナ戦争 27(つづき)

 (前項の続き)
 ウクライナの戦力アップには、どうすればいいか? 日本が武器支援をすればいい。
  ※ ついでに、ウクライナとロシアと日本の三方がすべて得をする……という win-win-win の方法も示す。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:51| Comment(2) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月03日

◆ ウクライナ戦争 26(つづき)

 (前項の続き)
 ウクライナがロシア領内に侵攻するとして、どういうふうに侵攻するといいか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:04| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月02日

◆ ウクライナ戦争 25(逆襲)

 ウクライナがロシア領内に侵攻するといい。逆襲だ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:18| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年04月01日

◆ ウクライナ戦争 24(未来)

 ロシアは敗勢だが、ロシアがウクライナ侵攻を諦めたとして、そのあとにはどのような未来が来るか……を考えた人がいる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:32| Comment(3) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月30日

◆ ウクライナ戦争 23(つづき)

 (前項の続き)
 デコイの例。おもしろいね。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:49| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月29日

◆ ウクライナ戦争 22(戦況)

 ウクライナ戦争の戦況について述べる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:56| Comment(3) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月27日

◆ ウクライナ戦争 21(補遺5)

 ウクライナ戦争について、真相を解説する記事がいろいろと出てきたが、私がすでに指摘していたことが多い。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(4) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月24日

◆ ウクライナ戦争 20(補遺4)

 これまでの話と関連する追加情報をいくつか。「ロシアが負けそう」とか。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:42| Comment(0) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月21日

◆ ウクライナ戦争 19(補遺3)

 これまでに書き落とした細かな話や、追加情報などを列挙する。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(7) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月20日

◆ ウクライナ戦争 18(つづき)

 (前項の続き)
 ロシアのポンコツぶりと、マリウポリの惨状。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(4) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月19日

◆ ウクライナ戦争 17(戦況の変化)

 ウクライナ戦争の戦況は、ここ 2,3日間で変化したようだ。ロシアは優勢から劣勢へと転じたようだ。 【 重要 】

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(5) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月17日

◆ ウクライナ戦争 16(補遺2)

 前項に続いて、書き落とした話。特に、経済の話。天然ガスがどうのこうの、とか。
 
≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:57| Comment(3) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月16日

◆ ウクライナ戦争 15(補遺1)

 解決策  5 : これまでの話では書き落とした、細かな点について、落ち穂拾いふうに話を列挙する。

 ※ 最後に、久々に起こった地震の話。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:57| Comment(2) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月14日

◆ ウクライナ戦争 14(つづき)

 (前項の続き)
 話を続けて、最後に重要点を述べる。( (12) の箇所。これが大事。)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:43| Comment(2) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月13日

◆ ウクライナ戦争 13(つづき)

 (前項の続き)
 日本の参戦について、話を続ける。樺太と千島の話。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:29| Comment(4) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月12日

◆ ウクライナ戦争 12(つづき)

 (前項の続き)
 日本の参戦について、話を続ける。方法や根拠などの話。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:22| Comment(3) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月11日

◆ ウクライナ戦争 11(日本の参戦)

 解決策  4 : ウクライナ戦争では、 NATO軍が参戦するときに、日本も参戦するべきだ。「北方領土への侵攻」という形で。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(10) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月10日

◆ ウクライナ戦争 10(つづき)

 (前項の続き)
 共同防衛について、おまけふうの話を述べる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:48| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月09日

◆ ウクライナ戦争 9(つづき)

 (前項の続き)
 共同防衛について、補充的な話を述べる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:32| Comment(2) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月08日

◆ ウクライナ戦争 8(つづき)

 (前項の続き)
 共同防衛について、話の続きを述べる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:27| Comment(12) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月07日

◆ ウクライナ戦争 7(共同防衛)

 解決策  3 : ウクライナの敗北を避けるには、NATO による軍事支援が不可欠だ。だが NATO の軍事支援は、全面戦争となって、第三次世界大戦になりかねないので、まずい。何か別途、うまい手はないか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:33| Comment(6) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月06日

◆ ウクライナ戦争 6(石油・ガス)

 解決策  2 : ロシアの石油を輸入禁止にしたいが、そうすると価格が上昇する。それでは不都合だ。何か うまい手はないか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(2) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月05日

◆ ウクライナ戦争 5(加盟・領土)

 解決策  1 : ウクライナの NATO加盟については、どうするか? また、領土割譲については、どうするか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:49| Comment(12) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月04日

◆ ウクライナ戦争 4(直視)

 現実を直視することが必要だ。なぜなら、西側の人々は虚構ばかりを見ているからだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:01| Comment(9) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年03月03日

◆ ウクライナ戦争 3(理解)

 西側は、自分の言い分ばかりを主張しないで、ロシアの言い分にも耳を傾けることが必要だ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:27| Comment(5) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする
  ※ コメントが掲載されるまで、時間がかかることがあります。

過去ログ