将棋名人戦第4局(渡辺明名人 v.s. 斎藤慎太郎八段)は、とても不思議な将棋だった。「わけわからん」という感じだ。そこで考察してみる。
≫ 続きを読む
2022年05月22日
2021年02月20日
2020年09月04日
2020年08月22日
2020年08月17日
2020年07月29日
2020年07月22日
2020年07月18日
2020年07月04日
2020年06月29日
2019年01月14日
2018年05月24日
2018年05月16日
2018年03月10日
2018年02月17日
2017年04月08日
2017年02月26日
2017年02月02日
2017年01月23日
2016年12月29日
2016年12月28日
2016年12月26日
2016年10月26日
◆ 将棋のコメント
将棋のコメントは、この項目のコメント欄に お書きください。
※ コメントの多い項目では、コメント受付停止しました。
※ コメントの多い項目では、コメント受付停止しました。
2016年10月25日
2016年10月24日
2016年10月23日
2016年10月22日
2016年10月21日
2016年10月20日
2016年10月19日
2016年10月18日
2016年10月15日
2016年10月14日
2016年10月13日
2015年04月16日
◇ 電王戦についてのコメント(転載)
下記項目にコメントを加筆しました。
→ 将棋電王戦 2015
※ プロ棋士による解説を知ったあとでの感想。
その内容を、以下に転載します。続きを読む
→ 将棋電王戦 2015
※ プロ棋士による解説を知ったあとでの感想。
その内容を、以下に転載します。続きを読む
2015年04月12日
◆ 橋本崇載8段の見解
将棋電王戦第5局(ハメ手による勝利)について、橋本崇載8段の見解があるので、紹介する。 簡単に言えば、私の見解と同じである。続きを読む
2015年04月11日
◆ 将棋電王戦 2015
将棋電王戦(2015年)は、人間側の3勝2敗。しかし、これは茶番も同然である。続きを読む
2014年04月13日
2014年04月12日
◆ 将棋電王戦第5局(2014)
将棋 電王戦 第5局。 屋敷伸之九段 v.s. Ponanza の対局は、後者の勝ち。続きを読む
2014年04月06日
◆ 将棋電王戦第4局(2014)
将棋 電王戦 第4局。 ツツカナ v.s. 森下卓9段 の対局は、前者の勝ち。続きを読む
2014年03月30日
◆ 将棋電王戦第3局(2014)
将棋 電王戦 第3局。 豊島将之七段 v.s. YSS の対局は、前者の勝ち。続きを読む
2014年03月23日
◆ 将棋電王戦第2局(2014)
将棋 電王戦 第2局。 やねうら王 v.s. 佐藤紳哉六段 の対局は、前者の勝ち。続きを読む
2014年03月16日
◆ 将棋電王戦第1局(2014)
将棋 電王戦 第1局。 習甦(しゅうそ)v.s. 菅井五段の対局は、前者の勝ち。続きを読む
2013年08月02日
◆ 将棋界の人材浪費をするな
将棋界では人材が浪費されている。プロになれなかった若手は、26歳で放り出され、まともに職に就けないことも多い。その才能を生かすべきだ。続きを読む
2013年04月28日
2013年04月21日
2013年04月20日
◆ 将棋電王戦 第5局
将棋電王戦 第5局。三浦弘行八段 vs GPS将棋。
結果は、GPS将棋の勝ち。続きを読む
結果は、GPS将棋の勝ち。続きを読む
2013年04月07日
◆ 将棋電王戦 第4局
将棋電王戦 第4局。塚田泰明九段 vs Puella α。
結果は、持将棋。(引き分け。)続きを読む
結果は、持将棋。(引き分け。)続きを読む
◆ 将棋電王戦 第3局
電王戦第3局(船江恒平五段 vs ツツカナ)。
プロがまた負けた。しかしシリーズ中では一番見応えがあった。続きを読む
プロがまた負けた。しかしシリーズ中では一番見応えがあった。続きを読む
2013年03月30日
2013年03月23日
過去ログ