2023年03月13日

◆ 仮設住宅は人を殺す(結果)

 「仮設住宅は人を殺す」(だから仮設住宅はダメだ)と 10年ほど前に私は述べたが、その結果報告がある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:02| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2023年03月12日

◆ 北海道地震の予想

 北海道ないし東北沖で、マグニチュード 9 クラスの大地震が起こる可能性があるそうだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:03| Comment(1) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2023年03月11日

◆ 濃尾地震という盲点

 東北の大地震と、南海トラフ地震ばかりが注目されている。だが、濃尾地震という過去の事例を忘れてはならない。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:28| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 大川小の悲劇の教訓

 津波の洪水で生徒と職員の 84名が犠牲になった大川小の悲劇について、「なぜわざわざ危険な地帯に向かったのか?」と疑問を出す声がある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:10| Comment(1) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 震災の復興は遅れているが……

 三陸の被災地で、震災の復興が遅れているそうだ。それを問題視する声もあるが、遅れていてもいいのだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:09| Comment(1) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2023年03月10日

◆ 震災の復興事業の無駄

 東日本大震災の復興事業には巨額の資金が投入されたが、無駄な事業が多い。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:33| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 震災遺構の劣化

 東日本大震災の被害を受けたあとの遺構(遺跡)がある。現在は保護されているが、劣化が甚だしいという。 大川小など。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:53| Comment(3) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2023年01月20日

◆ 大震災では分散避難せよ

 大震災のあとでは、被災者は現地に留まるよりは、広く外部地域に分散して避難するべきだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(4) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2022年11月11日

◆ 大震災の空撮動画の裏話

 東日本大震災のときには、NHK が津波の空撮動画を撮影して報道した。その意外な裏話。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:25| Comment(1) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2021年05月03日

◆ 震災文学(阪神震災)

 阪神大震災から 25年後に再会した、被災者とボランティアの話。涙のこぼれる感動の実話。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:15| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2021年03月08日

◆ 大震災 10周年

 2011年の大震災から 10年たった。振り返って、教訓を考える。なぜあれほど多くの死者が出たのか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:33| Comment(6) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2020年11月06日

◆ 大川小の津波被害の教訓

 大川小の津波被害から、どんな教訓が得られるか? (東日本大震災)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:53| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2020年02月18日

◆ 陸前高田の現在

 東日本大震災で津波に沈んだ陸前高田は、現在どうなったか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:44| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2020年01月16日

◆ 阪神大震災の写真(朝日)

 阪神大震災の写真を公開するサイトがある。朝日新聞社。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:59| Comment(2) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2020年01月11日

◆ 阪神大震災の動画

 阪神大震災の動画を公開するサイトがある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 12:32| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2019年09月16日

◆ 停電で交差点の信号が消えた

 台風による停電で、交差点の信号が消えた。この問題はかなり大きい。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:28| Comment(12) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2019年05月14日

◆ 数千億円の盛り土が無駄に

 津波被災地で数千億円をかけて、盛り土工事をしたのだが、その大半が無駄になったそうだ。 壮大な無駄。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:00| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2019年04月29日

◆ 大川小の津波被害の本質

 東日本大震災のときに大川小で多大な被害が生じたが、その本質を考える。
 
≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:55| Comment(4) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2017年12月04日

◆ 仮設住宅の問題

 仮設住宅にはいろいろと問題があるが、やはり解決されないままであるようだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:53| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2017年09月23日

◆ ふるさと喪失の慰謝料

 原発の被災地で、「ふるさと喪失の慰謝料」というものが大盤振る舞いされている。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 12:59| Comment(6) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2017年05月11日

◆ 釜石は防潮堤を拒否した

 「震災復興」の名分で、国は防潮堤を作りたがるが、かつて巨大防波堤があったのを破壊された釜石では、防潮堤を拒否したそうだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:12| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2017年03月12日

◆ 大震災から6年後の問題

 東日本大震災から6年たった現在の問題を示す。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 13:46| Comment(2) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2017年02月12日

◆ 避難所に女性視点がない

 震災のときの避難所の物資で、女性視点がないので、女性が困っている……という話。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:59| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 熊本の避難所(その後)

 熊本地震のあと、避難所に人があふれたが、昨年9月に閉鎖されたそうだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:09| Comment(2) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 活断層の上に家を建てよ

 活断層の上に住むといい。そのための費用を全額、税金で負担しよう……という狂気の政策が推進される。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 09:59| Comment(4) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年09月11日

◆ 三陸被災地と鬼怒川被災地

 (東日本大震災の)三陸被災地では莫大な金が浪費される。その一方、鬼怒川被災地では金をすごくケチる。被災者の待遇は、天国と地獄だ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 18:26| Comment(1) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年08月12日

◆ 阿蘇大橋の不明学生

 阿蘇大橋の不明学生が発見された。土中に埋もれていると予想されたが、そうではなかった。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:24| Comment(2) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年06月04日

◇ 不明男児 発見 の教訓(スマホ用)

 北海道の不明男児が発見された。これを分析して、教訓を得よう。

  ※  前項の「地図なし」版です。(スマホ用)


≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 09:26| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年05月31日

◆ 震災と保育所の利権構造

 震災対策をすると称して、政府は無駄遣いをしている。保育所もまた同じ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:54| Comment(2) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年05月15日

◆ 熊本地震1カ月

 熊本地震から1カ月たって、現状の情報。断水と仮設住宅の話。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(1) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年05月09日

◆ 阿蘇大橋を再建する場所

 阿蘇大橋を再建する場所は、現在地よりも、別の場所の方がいい。北方 800メートル。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:17| Comment(4) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年05月08日

◆ 阿蘇大橋を再建するべきか?

 阿蘇大橋を再建する、というのが国の方針だが、本当に再建するべきか?

   ※ 最後に 【 訂正 】 を加筆しました。
   ※ 本項は(否定されたので)読まなくても構いません。
     かわりに、次項 をお読みください。


≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 11:13| Comment(19) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年05月07日

◆ 熊本で避難命令が発令

 熊本で避難命令が発令された。強制力のある退去命令。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:00| Comment(3) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 避難所死亡には大金が出る(無駄)

 避難所で死亡すると、大金が出る。「災害弔慰金」という名称。無駄金だが。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 11:23| Comment(1) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年05月06日

◆ 避難所と縦割り行政

 避難所の改善が進んでいるが、縦割り行政のせいで、とんでもないことになっている。 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:23| Comment(8) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 避難所で集団食中毒

 避難所で集団食中毒があったらしい。不衛生と暑さが原因らしい。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 17:48| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 被災住居を「立ち入り禁止」にせよ

 全半壊の被災住居に入ると、被災者にとって危険だ。そこで、被災者本人を含めて、立ち入り禁止にするべきだ。足を一歩踏み入れることも禁止。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 15:47| Comment(4) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 命より金が大事だ(被災者)

 「命より金が大事だ」というのが、被災者の現状だ。ここから、重要な結論が得られる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 12:09| Comment(1) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ みなし仮設と罹災証明

 熊本の地震のあと、みなし仮設の応募者が極端に少ないそうだ。理由は、罹災証明が必要であるせい。かくて困窮はひどくなる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 10:35| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年05月05日

◆ みなし仮設と借間人

 みなし仮設には、借間人も入れるようだ。しかし、おかしいのでは? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 12:00| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年05月04日

◆ 仮設住宅の不足を解消するには?

 仮設住宅の不足を解消するには、どうすればいいか? 一瞬にして解消する、うまい方法がある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:10| Comment(5) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年05月03日

◆ 熊本城を復元するな

 地震でガタガタになった熊本城を修復しよう、という動きがある。だが、これはあまりにも金がかかりすぎるので、やめた方がいい。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 14:21| Comment(101) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 仮設住宅・みなし仮設の問題

 これらの問題について、参考資料があるので、紹介する。同時に、私の提案も示す。(後半は重要な話。)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 11:00| Comment(11) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年05月02日

◆ Google のおかしな検索結果

 Google 検索を使うと、おかしな検索結果が出ることがある。唖然。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 13:35| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年04月30日

◆ 地震と太陽光発電 2

 地震と太陽光発電についての、ミニ情報。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:47| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 地震の片付けの前に写真撮影

 地震のあとで、自宅を片付ける前に、なすべきことがある。写真撮影だ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:35| Comment(1) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年04月29日

◆ 避難所に留まりたがるわけ

 エコノミークラス症候群になる危険性が高いのに、いつまでも避難所(または車中泊)に留まる人々が多い。なぜか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(4) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 地震のとき、格安スマホは?

 地震のときに、格安スマホはつながったか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:54| Comment(1) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年04月28日

◆ 地震と通信途絶

 地震のときに、通信途絶という問題が発生することがある。これへの対策はどうするべきか? ( ITの話題 )

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:54| Comment(3) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ なぜ賃貸住宅が足りない?

 熊本で(見なし仮設住宅として)賃貸住宅を提供しようとしたら、物件が大幅に不足している。なぜか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:08| Comment(15) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年04月27日

◆ 個人補償をするには?

 震災対策をするには、公共事業は無駄で、個人補償をするのが最善だ。ただし……

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:59| Comment(1) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年04月26日

◆ 熊本の断水事情

 熊本地震の後の断水事情はどうか? 熊本市では復旧しつつあるが、阿蘇市や益城町では復旧の見通しが立たない。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:59| Comment(7) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年04月25日

◆ 熊本地震の家屋倒壊率

 熊本地震の家屋の倒壊率は、どのくらいか? データが出た。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:56| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 熊本の活断層

 産総研の活断層データベースがある。紹介しよう。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:39| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 地震の頻度のグラフ

 余震が続いているが、地震の頻度はどのくらいになっているか? そのグラフを示す。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:31| Comment(6) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ エコノミークラス症候群 35人

 エコノミークラス症候群を発症した患者が 97人。うち、重症者が 35人。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:14| Comment(4) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年04月24日

◆ 地震の被災地から脱出するべきか? 

 地震の被災地では、車中泊や避難所暮らしで、エコノミークラス症候群による死者の増加が見込まれる。では、被災者は被災地から脱出するべきか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 18:16| Comment(45) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年04月20日

◆ 被災者にホテルと仮設住宅

 地震の被災者に、ホテルや仮設住宅を提供するそうだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:28| Comment(7) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 九州自動車道の不通

 九州自動車道が不通になっている。では、どうやって疎開するか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:51| Comment(1) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 車中泊を禁止せよ

 エコノミークラス症候群による死者が出た。重症者も続出。これ以上の被害者を出さないため、車中泊を禁止するべきだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 07:43| Comment(45) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年04月19日

◆ 熊本市の救援妨害

 救援物資を被災者に渡そう、という行動を、熊本市が妨害している。なぜか?
  ※ 後半に 【 追記 】 あり。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:52| Comment(13) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 地震のあとは疎開を 2

 地震の後では、被災地の外へ脱出して暮らすといい。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:44| Comment(3) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 熊本市でボランティア募集

 熊本市で荷さばきのボランティア募集しているそうだ。熊本市長のツイート。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 16:53| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年04月18日

◆ 救援物資をいかに配布するか?

 熊本地震のあと、救援物資はどんどん集まっているが、それが被災者に配布されない。この問題をどう解決するか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:50| Comment(12) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 避難所が壊れた

 避難所に逃げて、一安心……と思ったら、避難所が地震で壊れてしまっていた。被災者は、壊れた避難所を見て、呆然。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:54| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 阿蘇大橋のドローン撮影

 阿蘇大橋のあった箇所をドローン撮影した……という動画。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:28| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 地震は予知されていた

 今回の地震は、ある意味、予知されていたとわかった。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:25| Comment(1) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年04月17日

《「地震予知」の過去記事 》

 「地震予知」の過去記事を示す。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:15| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 東北の復興工事を中止せよ

 熊本・大分地震は、予想外の広がりを見せている。この被害への対策が必要なので、財源を得るために、東北の復興工事を中止するべきだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 12:07| Comment(10) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年04月16日

◆ 宇土市役所・半壊の教訓

 熊本の地震の第二波で、宇土市役所が半壊となった。このようなことがまた起こらないように、市役所の耐震工事を進めるべきだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:18| Comment(1) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 熊本地震の第二波

 熊本地震の第二波が来た。第二波の方が 16倍も規模が大きいので、こちらが本震だとされる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 14:29| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 阿蘇大橋の衝撃

 阿蘇大橋が土砂崩れに飲み込まれた。その衝撃。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 13:42| Comment(4) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 熊本地震の教訓

 熊本地震のあとで、何を教訓とするか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 09:57| Comment(2) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年04月15日

◆ 熊本の地震に思う

 熊本の地震のニュースを聞いて、思ったことを記す。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:33| Comment(3) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年03月09日

◆ 東日本大震災についての反省

 東日本大震災や原発事故のことを、私は予言できなかった。これについて思うことを記す。続きを読む
posted by 管理人 at 20:30| Comment(10) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年03月08日

◆ 被災地の農地接収

 東日本大震災の復興処置は大失敗だったので、次の大震災ではその失敗を繰り返さないようにするべきだ。特に、農地の接収ができるようにするといい。続きを読む
posted by 管理人 at 23:28| Comment(6) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年03月07日

◆ 仮設住宅から出たらどうする?

 震災の被災地で、仮設住宅からの退去期限が迫っている。では、退去したあと、どこに住めばいいか?続きを読む
posted by 管理人 at 21:58| Comment(7) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2016年01月31日

◆ 防潮堤を批判する報道

 防潮堤を批判する報道がようやく出た。朝日新聞 2016-01-31 の1面トップ記事。続きを読む
posted by 管理人 at 13:53| Comment(3) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2015年09月21日

◆ 巨大防潮堤に1兆円

 三陸地方で巨大防潮堤の建設が進んでいる。その費用は1兆円だ。…… という新聞記事があった。続きを読む
posted by 管理人 at 14:52| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2015年03月12日

◆ 震災4周年

 東日本大震災から4年たった。ここで現状を振り返ってみる。続きを読む
posted by 管理人 at 00:33| Comment(6) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2014年09月25日

◆ 仮設住宅と復興住宅の無駄

 たったの3年程度の仮設住宅のために 600万円もかけた上に、さらに巨額の金を投入しよう、という復興計画が進んでいる。屋上屋を架する無駄。続きを読む
posted by 管理人 at 23:57| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 吉田調書と細野証言

 吉田調書とは別に、細野豪志・証言がある。こちらの方が信頼性が高いと思えるので、紹介する。
( ※ 補足情報の提供。)続きを読む
posted by 管理人 at 23:28| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2014年09月24日

◆ 吉田調書は信頼できるか?

 原発事故における吉田所長の証言を記した吉田調書は、本当に信頼できるだろうか?続きを読む
posted by 管理人 at 21:35| Comment(2) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2014年09月16日

◆ 吉田調書に欠けているもの

 [ 重要 ]
 吉田調書を見ると、そこには重大なものが欠けていることに気づく。

  ※ 本項は、前半と後半の、二部仕立てです。
続きを読む
posted by 管理人 at 20:48| Comment(8) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2014年09月13日

◆ 読売の歪曲報道

 朝日の誤報を「歪曲報道」と批判する人がいるが、読売の方がはるかにひどい「歪曲報道」をしている。しかもその目標が何であるか、人々は気づいていない。続きを読む
posted by 管理人 at 20:31| Comment(5) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2014年09月12日

◆ 安倍晋三のデマ(海水注入の中止)

 朝日の誤報に騒いでいる人が多いが、安倍晋三(現・首相)こそ、当時はひどいデマを吹聴していた。

続きを読む
posted by 管理人 at 21:41| Comment(8) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 菅首相は怒鳴ったか?

 菅首相(当時)が「全面撤退するな」と怒鳴ったことのせいで、東電の活動を阻害してしまった……という報道があった。だが、真相が判明した。

続きを読む
posted by 管理人 at 20:55| Comment(5) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

◆ 朝日の誤報(吉田調書)の核心

 原発の撤退問題で、朝日が誤報を謝罪した。(吉田調書の問題)
 では、その核心は?続きを読む
posted by 管理人 at 20:52| Comment(17) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2014年09月07日

◆ 復興住宅の無駄

 東日本大震災のあとで、復興住宅が建設されているが、かなり無駄だ。続きを読む
posted by 管理人 at 10:48| Comment(1) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2014年08月04日

◆ 仮設住宅の問題の根源

 仮設住宅はあまりにも馬鹿げている。ではなぜ、仮設住宅は推進されるのか? その謎を考える。続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(2) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2014年07月29日

◆ 仮設住宅からの転換

 仮設住宅は無駄だからやめよ、と私が前に述べていたが、その政策がようやく実現する見込みとなった。続きを読む
posted by 管理人 at 23:45| Comment(9) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2014年07月14日

◆ 陸前高田の盛り土

 津波被害を受けた陸前高田という土地で、大幅な盛り土をする工事が進んでいる。超巨額の浪費。続きを読む
posted by 管理人 at 23:24| Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2014年06月17日

◆ 浮上式の防波堤という愚行

 浮上式の防波堤というものが導入されたが、大失敗の見本みたいな状況になっている。続きを読む
posted by 管理人 at 20:36| Comment(1) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2014年06月12日

◆ 防潮堤が破壊されたわけ

 津波を受けたとき、巨大なコンクリートの防潮堤がすっかり破壊されたのは、なぜだろうか? その理由は……続きを読む
posted by 管理人 at 21:41| Comment(5) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2014年06月09日

◆ 田老地区の防潮堤と津波

 田老地区では巨大防潮堤が破壊された。そのときの津波の動画が残っているそうだ。続きを読む
posted by 管理人 at 20:22| Comment(4) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2014年05月06日

◆ 防潮堤推進の愚 2

 防潮堤建設が、相も変わらず進んでいる。しかしこれは愚行である。続きを読む
posted by 管理人 at 19:30| Comment(6) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2014年01月14日

◆ 仮設住宅は持ち腐れ

 東日本大震災でつくられた仮設住宅に大量の空き室が出たが、無駄になっている。持ち腐れ。 ( 前項 の続き。)続きを読む
posted by 管理人 at 19:42| Comment(2) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2014年01月13日

◆ 釜石の防潮堤の欺瞞

 三陸沖の津波で被害が生じたあと、各地で防潮堤の建設が進んでいる。その一例で、釜石の例。欺瞞があったと判明した。続きを読む
posted by 管理人 at 21:17| Comment(11) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2013年12月04日

◆ 防潮堤に首相夫人が異議

 東北の津波被災地で、防潮堤の建設が進んでいるが、私は何度も批判した。一方、首相夫人も、防潮堤建設に異議を唱えている。続きを読む
posted by 管理人 at 19:47| Comment(5) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする

2013年10月23日

◆ 防潮堤の寿命は?

 防潮堤の寿命はどのくらいか? 100年もないだろう。しかるに、東北沿岸に次の津波が来るのは 100年ぐらいあとだ。続きを読む
posted by 管理人 at 21:09| Comment(8) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする
  ※ コメントが掲載されるまで、時間がかかることがあります。

過去ログ