「仮設住宅は人を殺す」(だから仮設住宅はダメだ)と 10年ほど前に私は述べたが、その結果報告がある。
≫ 続きを読む
2023年03月13日
2023年03月12日
2023年03月11日
2023年03月10日
2023年01月20日
2022年11月11日
2021年05月03日
2021年03月08日
2020年11月06日
2020年02月18日
2020年01月16日
2020年01月11日
2019年09月16日
2019年05月14日
2019年04月29日
2017年12月04日
2017年09月23日
2017年05月11日
2017年03月12日
2017年02月12日
2016年09月11日
2016年08月12日
2016年06月04日
2016年05月31日
2016年05月15日
2016年05月09日
2016年05月08日
◆ 阿蘇大橋を再建するべきか?
2016年05月07日
2016年05月06日
2016年05月05日
2016年05月04日
2016年05月03日
2016年05月02日
2016年04月30日
2016年04月29日
2016年04月28日
2016年04月27日
2016年04月26日
2016年04月25日
2016年04月24日
2016年04月20日
2016年04月19日
2016年04月18日
2016年04月17日
2016年04月16日
2016年04月15日
2016年03月09日
◆ 東日本大震災についての反省
東日本大震災や原発事故のことを、私は予言できなかった。これについて思うことを記す。続きを読む
2016年03月08日
◆ 被災地の農地接収
東日本大震災の復興処置は大失敗だったので、次の大震災ではその失敗を繰り返さないようにするべきだ。特に、農地の接収ができるようにするといい。続きを読む
2016年03月07日
◆ 仮設住宅から出たらどうする?
震災の被災地で、仮設住宅からの退去期限が迫っている。では、退去したあと、どこに住めばいいか?続きを読む
2016年01月31日
◆ 防潮堤を批判する報道
防潮堤を批判する報道がようやく出た。朝日新聞 2016-01-31 の1面トップ記事。続きを読む
2015年09月21日
◆ 巨大防潮堤に1兆円
三陸地方で巨大防潮堤の建設が進んでいる。その費用は1兆円だ。…… という新聞記事があった。続きを読む
2015年03月12日
2014年09月25日
◆ 仮設住宅と復興住宅の無駄
たったの3年程度の仮設住宅のために 600万円もかけた上に、さらに巨額の金を投入しよう、という復興計画が進んでいる。屋上屋を架する無駄。続きを読む
◆ 吉田調書と細野証言
吉田調書とは別に、細野豪志・証言がある。こちらの方が信頼性が高いと思えるので、紹介する。
( ※ 補足情報の提供。)続きを読む
( ※ 補足情報の提供。)続きを読む
2014年09月24日
◆ 吉田調書は信頼できるか?
原発事故における吉田所長の証言を記した吉田調書は、本当に信頼できるだろうか?続きを読む
2014年09月16日
2014年09月12日
◆ 朝日の誤報(吉田調書)の核心
原発の撤退問題で、朝日が誤報を謝罪した。(吉田調書の問題)
では、その核心は?続きを読む
では、その核心は?続きを読む
2014年09月07日
2014年08月04日
◆ 仮設住宅の問題の根源
仮設住宅はあまりにも馬鹿げている。ではなぜ、仮設住宅は推進されるのか? その謎を考える。続きを読む
2014年07月29日
◆ 仮設住宅からの転換
仮設住宅は無駄だからやめよ、と私が前に述べていたが、その政策がようやく実現する見込みとなった。続きを読む
2014年07月14日
◆ 陸前高田の盛り土
津波被害を受けた陸前高田という土地で、大幅な盛り土をする工事が進んでいる。超巨額の浪費。続きを読む
2014年06月17日
◆ 浮上式の防波堤という愚行
浮上式の防波堤というものが導入されたが、大失敗の見本みたいな状況になっている。続きを読む
2014年06月12日
◆ 防潮堤が破壊されたわけ
津波を受けたとき、巨大なコンクリートの防潮堤がすっかり破壊されたのは、なぜだろうか? その理由は……続きを読む
2014年06月09日
◆ 田老地区の防潮堤と津波
田老地区では巨大防潮堤が破壊された。そのときの津波の動画が残っているそうだ。続きを読む
2014年05月06日
2014年01月14日
2014年01月13日
◆ 釜石の防潮堤の欺瞞
三陸沖の津波で被害が生じたあと、各地で防潮堤の建設が進んでいる。その一例で、釜石の例。欺瞞があったと判明した。続きを読む
2013年12月04日
◆ 防潮堤に首相夫人が異議
東北の津波被災地で、防潮堤の建設が進んでいるが、私は何度も批判した。一方、首相夫人も、防潮堤建設に異議を唱えている。続きを読む
2013年10月23日
◆ 防潮堤の寿命は?
防潮堤の寿命はどのくらいか? 100年もないだろう。しかるに、東北沿岸に次の津波が来るのは 100年ぐらいあとだ。続きを読む
過去ログ