2024年12月10日

◆ 宇宙エレベーターの実用化

 宇宙エレベーターの実用化について、あらためて考え直してみた。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:41 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2024年10月17日

◆ 結晶スポンジ法

 X線回折にかわる、画期的な新技術がある。結晶スポンジ法という。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:29 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2024年10月16日

◆ ノーベル物理学賞(2024) .3

 ( 前項 の続き )
 前項・前々項の話の出典・典拠となる情報を紹介する。これまでの話を読んでも理解できなかった初心者にも、基礎情報を与える。

   ※ 長文なので、全部読まなくてもいい。本項は資料集である。


≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:33 | Comment(2) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2024年10月15日

◆ ノーベル物理学賞(2024) .2

 ( 前項 の続き )
 ノーベル物理学(2024)の話。(承前)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:05 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2024年10月14日

◆ ノーベル物理学賞(2024) .1

 ノーベル物理学(2024)は、AIの研究者に与えられた。その解説。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:22 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2024年10月13日

◆ ノーベル化学賞(2024)

 ノーベル化学賞(2024)は、AIの研究者に与えられた。その解説。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:41 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2024年09月08日

◆ 山稜が鋭利なのはなぜ?

 山稜は鋭く角張った ∧ 型の形状をしていることが多い。それはなぜか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:26 | Comment(1) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2023年10月04日

◆ ノーベル賞を取る方法 .2

 天才でもないのに、ノーベル賞を取るには、どうすればいい?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:57 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2023年08月29日

◆ 雲が凝集するわけ

 雲は大空のなかで固まっている(凝集している)。なぜだろうか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:02 | Comment(3) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2023年03月04日

◆ 記憶とは何か?

 記憶とは何か? 機械(AI)における記憶と、人間における記憶は、まったく別のことだ。人間の記憶とは何かを明かそう。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58 | Comment(5) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2022年12月23日

◆ 北陸の大雪の理由は JPCZ

 北陸に大雪が降るのはなぜか? 「日本海から水蒸気を受けるからだ」と言われることが多いが、実は JPCZ のせいだ。
 
≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:48 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2022年12月10日

◆ 核の冬で全員餓死?

 核戦争が起こると、核の冬による気象異常で、日本人のほぼ全員が餓死するだろう……という試算が出た。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:00 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2022年09月03日

◆ 中国への頭脳流出

 中国の科学技術水準は世界トップとなり、日本は世界 12位に没落した。また、研究者の高度な人材が、日本から中国へ流出している。どうしてこうなった?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:09 | Comment(3) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2022年07月14日

◆ 少子化と中性化

 先進国の各国では少子化が問題となっているが、これには男性の中性化が影響しているかもしれない。NHK「サイエンスZERO」による。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:00 | Comment(1) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2022年01月23日

◆ 寒いと冷たいの差

 体は「寒い」と感じるが、手は「冷たい」と感じる。では、両者はどう違うのか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:34 | Comment(6) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2021年10月13日

◆ 欧米人がマスクを嫌がるわけ

 欧米人がマスクを嫌がるのは、どうしてか? ただの気分ではなく、現実的な理由がある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:12 | Comment(2) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2021年06月19日

◆ 動物は感情をもつか?

 動物は、喜怒哀楽のような感情をもつだろうか? さらには、(他者への)愛や優しさという高度な感情をもつだろうか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:16 | Comment(2) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2021年05月09日

◆ 分数の割り算:ひっくり返してかける

 小学生の算数で、「分数の割り算は、ひっくり返してかける」と学ぶ。その説明は?


≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:59 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2021年05月03日

◆ 西之島の番組( NHK )

 西之島が激的に変容している。それを報道する NHK の番組があった。再放送は5月6日(木)午前 0:00。(5月5日 深夜)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:00 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2021年02月09日

◆ 色選択で色弱に配慮

 色の選択をするときに、色弱の人に配慮するべきだ、という記事があった。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:43 | Comment(5) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2021年02月08日

◆ 散乱した反射波の方程式

 散乱した反射波の方程式を新たに数学的に発見したことで、物質を透視する非破壊検査に跳躍的な進歩があった。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:50 | Comment(10) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2020年12月20日

◆ 穴あき雲

 穴あき雲が 11月30日に観測された。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:49 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2020年10月14日

◆ オークション理論(ノーベル経済学賞2020年)

 ノーベル経済学賞(2020年)を授与された2氏は、オークション理論を研究した。ではこれは、どんなものか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:52 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2020年09月17日

◆ エラー検出と笑い

 何らかのエラーを見ると、笑いが生じる。それは脳の構造に原理があるはずだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:06 | Comment(1) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2020年09月10日

◆ 生命の絶滅の確率

 地球上の生命が絶滅する確率を計算して、「絶滅しないで済んだ確率は 15% である」という結果が出た。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:51 | Comment(1) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2020年09月02日

◆ お湯が水より早く凍るのは?

 お湯が水より早く凍る現象がある。そのわけは? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:19 | Comment(7) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2020年09月01日

◆ ヴィーガンは貝を食え

 ヴィーガンやベジタリアンは、魚と肉は食べなくとも、貝を食べるといい。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:00 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2020年08月23日

◆ 一時逆行型の思考法

 問題を解決するとき、一時的に後退してから、一挙に大幅に前進する、という方法がある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:49 | Comment(1) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2019年12月17日

◆ 航空機エンジンと自己治癒セラミック

 航空機エンジンに画期的な向上をもたらす、素材革命というべき新技術が開発された。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:59 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2019年10月10日

◆ ノーベル化学賞 2019

 ノーベル化学賞はリチウムイオン電池。吉野彰さんを含む3氏。その背景を考える。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:28 | Comment(1) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2019年10月06日

◆ DNA で婚活マッチング

 婚活する男女のマッチングをするのに、DNA を調べて決める、という事業がある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:30 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2019年09月23日

◆ おっぱいを透視する

 おっぱいを透視する技術が新開発された。画期的な業績だそうだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:00 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2019年08月13日

◆ おかしな天気(台風前)

 台風が近づいてくるが、お天気がおかしな具合になっている。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 12:07 | Comment(2) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2019年08月12日

◆ 龍のような雲(細長い)

 龍のような雲を見かけた。棒のような一本の雲が、空の端から端までつながっている。(全天を渡る)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:14 | Comment(1) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2019年07月23日

◆ 天気予報が当たらない .1

 近ごろ、天気予報がまったくあてにならない。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:00 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2019年05月07日

◆ 志村五郎が死去

 フェルマーの最終定理の証明に貢献した志村五郎が死去した。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:20 | Comment(13) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2019年05月02日

◆ 天気予報をIT化せよ

 今の天気予報はものすごく旧式なので、IT化するべきだ。つまり、人手でやらずに、コンピュータを導入するべきだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 12:36 | Comment(9) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2019年02月06日

◆ 脳内麻薬は何のため?

 脳内麻薬は何のためにあるのか? 快楽を得るためか? いや、苦痛を消すためだろう。

  【 訂正 】 ドーパミンについての記述を、大幅に書き換えました。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:00 | Comment(1) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2019年02月05日

◆ 目的論と結果論

 何らかの結果を得たとき、その結果をわざと目的としていたのだ、と考える立場がある。(前項の続き)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:52 | Comment(15) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2019年02月04日

◆ 心はどこにあるか?/快感とは何か? 

 人間の心はどこにあるか? 心臓か? 脳か? それについて NHK の番組が示唆している。(「快感」の意味も考える。)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:50 | Comment(4) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2019年02月03日

◆ 対人攻撃は快楽が目的?

 (ネットなどで)他人のアラ探しをするような攻撃性は、快楽のためだ、という説がある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:32 | Comment(9) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2019年01月31日

◆ 中国の遺伝子操作ベビー

 中国で、遺伝子操作したベビーが誕生した。(ゲノムベビー)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:01 | Comment(4) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2018年12月27日

◆ フェルマーの定理(解説本)

 フェルマーの定理の解説本について紹介する。

   ※ 最後に 《 加筆 》 あり。重要。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:57 | Comment(1) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2018年11月15日

◆ 痴呆を治す方法

 認知症で痴呆になった老人の症状を大幅に改善する、という方法がある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:59 | Comment(1) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2018年10月03日

◆ 独創的な研究をなす方法 2(個人編)

 他人にはできないような、独創的な研究をなすには、どうしたらいいか? 個人のできる範囲で考える。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 06:34 | Comment(9) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2018年10月01日

◆ 本庶佑にノーベル賞

 本庶佑・京都大特別教授がノーベル医学生理学賞を受賞した。この業績については、前に論じたことがあるので、そちらを参照。興味深い話がある。
  → 独創的な研究をなす方法: Open ブログ

 《 加筆 》

 薬の機能を説明した、過去記事がある。
  →  癌の新・免疫療法: Open ブログ
posted by 管理人 at 19:36 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2018年08月19日

◆ 空飛ぶクルマの実用化

 空飛ぶクルマが開発中で、実用化も近いようだ。その意味を解説する。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 10:10 | Comment(1) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2018年07月24日

◆ 32度の気温は暑くて水温はぬるいのはなぜ?

 前項は 38度だったが、本項は 32度。同じ 32度でも、気温は暑くて、水温はぬるい。それはなぜ? (重要な話)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 18:55 | Comment(2) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2018年07月23日

◆ 38度の気温は暑くて水温はぬるいのはなぜ?

 同じ 38度でも、気温は暑くて、水温はぬるい。それはなぜ?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:55 | Comment(4) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2018年07月02日

◆ 満潮と干潮の時刻(新説)

 満潮と干潮の時刻について、画期的な新説が出た。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:00 | Comment(4) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2018年04月22日

◆ バミューダ海域の謎を解明

 バミューダ海域(バミューダ・トライアングル)の謎が解明されたらしい。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:39 | Comment(3) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2018年02月27日

◆ カーリングのストーンが曲がるわけ

 カーリングのストーンが曲がるのは、どういう理由でか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:00 | Comment(7) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2018年02月24日

◆ 変人天才の数学者・岡潔

 岡潔という天才数学者のドラマが放映されたので、ちょっと調べてみた。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:28 | Comment(3) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2018年02月21日

◆ 血液型の不思議(ボンベイ型)

 血液型で、A型とO型の親から、B型の子供が産まれることがある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:55 | Comment(2) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2018年01月28日

◆ 雪は黒潮の蛇行のせい

 今年は大雪になったが、これは黒潮の蛇行のせいであるらしい。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:09 | Comment(2) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2017年08月13日

◆ 脳と記憶の本質

 記憶とは「脳に蓄積される」ものではなく、脳が「記憶そのもの」である……という研究報告が出た。実はこれは、本サイトでは既出の話だ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:41 | Comment(5) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2017年07月18日

◆ マグネシウム電池

 リチウムを使う電池のかわりに、マグネシウム電池というものが開発中だ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:00 | Comment(4) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2017年07月06日

◆ 大豪雨の予報は?

 九州北部で記録的な大豪雨があったが、これを予報することはほとんどできなかった。では、どうする? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:41 | Comment(13) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2017年05月26日

◆ 超音速宇宙機の開発

 飛行機とロケットの中間となるような超音速機が開発中だ。人工衛星の打ち上げ用で、コストが大幅減。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:04 | Comment(2) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2017年05月13日

◆ 「チョコで若返り」のてんまつ

 「チョコレートを食べて若返り」という騒動があったが、そのてんまつについて、私の見解を示す。意外な真相は……

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 10:33 | Comment(3) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2017年03月22日

◆ LED 照明の演色性

 LED 照明は省エネだ、と言われる。だが、赤色成分が少ないので、演色性は劣るようだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:24 | Comment(1) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2017年03月14日

◆ 青と緑の中間は何色?

 青と緑の中間は何色か? 「青緑だ」と思う人が多いだろうが、意外なことに、水色だ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 18:16 | Comment(14) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2017年03月13日

◆ 白と黄色は明るさが同じ

 白と黄色は明るさが(ほぼ)同じである……という話。ウソみたいだが、ホント。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:52 | Comment(4) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2017年02月21日

◆ 大学の研究に軍事予算

 大学の研究に軍事予算を投入する傾向が強まっている。これについて賛否両論があるが、ここでは逆説が成立する。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:01 | Comment(4) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2017年02月03日

◆ 日本国際賞に CRISPR-Cas

 日本国際賞に CRISPR-Cas が選定された。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:05 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2016年10月09日

◆ 西之島の自然に介入せよ

 西之島が噴火活動で大幅に拡大した。旧来の生態系は失われた。ここで自然に介入する方がいい。

   ※ 最後に 【 追記 】 あり。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:59 | Comment(18) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2016年10月07日

◆ 日本の研究費の増額

 ノーベル賞の受賞を受けて、政府は研究費を増額するとの方針を示した。驚くべき金額だ。ケタ違いとも言える。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:03 | Comment(9) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2016年10月05日

◆ 人工透析より iPS の腎臓(しかし……)

 「人工透析患者には多額の費用がかかる」という問題がある。これには iPS 細胞の技術で腎臓という臓器を作りたいのだが。(しかし……)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:01 | Comment(7) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2016年10月03日

◆ 有望な研究はやるな

 学問的または技術的な研究で、成功するにはどうすればいいか? 有望な研究をやればいいか? いや、逆だ。有望な研究はやめた方がいい。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:46 | Comment(3) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2016年09月28日

◆ 独創的な研究をなす方法

 画期的な成果をもたらすような、独創的な研究をなすには、どうしたらいいか? それを実現した研究者が、その方法を教える。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:47 | Comment(1) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2016年09月17日

◆ IgE 発見にノーベル賞を

 前項の関連。アレルギーの原因物質 IgE を発見したのは、日本人の石坂公成である。彼にノーベル賞が与えられないのは不当だ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:58 | Comment(2) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2016年09月11日

◆ 今年は冷夏だった(2016年)

 今から振り返ると、今年は冷夏だった。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 11:26 | Comment(4) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2016年09月03日

◆ 電磁波と小児健康被害

 電磁波が小児に健康被害をもたらす……という説があるが、本当か?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:32 | Comment(5) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2016年08月17日

◆ コケの役割は

 地面に生える植物であるコケ(苔)の役割は、溶岩や火山灰などの荒れ地に繁殖して、そこに肥沃な土壌を形成することだ。こうして初期の地球に、土壌が形成されるようになった。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:35 | Comment(5) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2016年08月07日

◆ トマト最密問題

 段ボール箱に、トマトが入っている。4個入りと5個入り。どっちがお買い得か?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 12:08 | Comment(9) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2016年07月08日

◆ ABC予想とリーマン予想

 ABC予想とリーマン予想について、雑感を述べる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:38 | Comment(5) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2016年02月24日

◆ 富の分布の法則

 富の分布には法則がある。それは、「べき分布」だ。続きを読む
posted by 管理人 at 22:19 | Comment(1) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2015年10月07日

◆ ノーベル賞と大村智

 ノーベル賞(医学生理学賞)を受賞した大村智は、何億人もの人間を救った、と言われるが、それは妥当ではないようだ。続きを読む
posted by 管理人 at 23:21 | Comment(8) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2015年09月24日

◆ 宇宙で骨の減少/メダカで

 宇宙で骨が減少することを、メダカでちょっと解明したそうだ。続きを読む
posted by 管理人 at 19:40 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2015年07月16日

◆ ガラスが透明である理由

 ガラスが透明である理由について、世間で話題になったが、それは誤りであるので、正解を示す。続きを読む
posted by 管理人 at 23:44 | Comment(6) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2015年06月19日

◆ 酵素ジュースの危険性

 酵素ジュースが話題になったので、情報を整理してみる。続きを読む
posted by 管理人 at 23:59 | Comment(2) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2015年06月14日

◆ 虚数とは何か?

 「虚数とは何か?」という質問に、私なりに答えよう。続きを読む
posted by 管理人 at 22:46 | Comment(2) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2015年04月21日

◆ リニア新幹線の真空化

 リニア新幹線の建設にあたっては、将来の真空化を考慮するべきだ。続きを読む
posted by 管理人 at 19:45 | Comment(1) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2015年02月27日

◆ 白金? 青黒? 視覚論争

 画像の色の見え方が、白金か青黒か、という論争。続きを読む
posted by 管理人 at 23:51 | Comment(9) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2014年11月18日

◆ 燃料電池車は普及するか?

 トヨタが燃料電池車を来月にも発売するそうだ。では、燃料電池車は普及するだろうか? 見通しは暗い。続きを読む
posted by 管理人 at 22:23 | Comment(15) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2014年11月15日

◆ iPS 細胞で不老不死?

 iPS 細胞によって不老不死が実現できるのでは? ……という質問が来たので、考えてみる。

続きを読む
posted by 管理人 at 23:05 | Comment(18) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2014年10月25日

◆ 阪神優勝とバタフライ効果

 阪神が日本シリーズで優勝しそうな勢いだ。しかしそれはごく小さな差から生まれたものである。バタフライ効果。続きを読む
posted by 管理人 at 23:36 | Comment(8) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2014年10月12日

◆ 科学用語の翻訳

 科学用語の翻訳では、英語と日本語の1対1対応はできない。混同されることが多いので、注意しよう。続きを読む
posted by 管理人 at 10:59 | Comment(6) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2014年10月08日

◆ 光活性局所顕微鏡

 2014年のノーベル化学賞は、光活性局所顕微鏡( or 光活性局在顕微鏡 ,光活性化局在顕微鏡 ,光被活性化局在顕微鏡)に与えられた。これは、どういうものか?続きを読む
posted by 管理人 at 00:27 | Comment(1) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2014年10月07日

◆ 海馬で空間記憶?

 海馬が空間認識をする、という説に対して、ノーベル賞が与えられた、……という報道がある。これについて報道を是正する。続きを読む
posted by 管理人 at 23:59 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2014年08月17日

◆ 暗いところで本を読むと目が悪くなる?

 「暗いところで本を読むと目が悪くなる」という説があるが、本当か?続きを読む
posted by 管理人 at 12:56 | Comment(48) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2014年08月16日

◆ 選択と集中(GE,日産)

 「選択と集中」という方針について、GE と日産の例を見る。続きを読む
posted by 管理人 at 21:40 | Comment(8) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2014年07月03日

◆ 人体実験には死刑囚を

 iPS 細胞の実用化が近づくので、人体実験が必要となっている。そこで死刑囚を使うといいだろう。続きを読む
posted by 管理人 at 19:36 | Comment(10) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

◆ 網膜の細胞の移植?

 網膜の細胞の移植が研究中だが、これは本当か? 実はほとんど嘘である。羊頭狗肉。続きを読む
posted by 管理人 at 19:33 | Comment(8) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2014年07月02日

◆ iPS臨床研究が中止?

 STAP細胞の余波で、高橋政代(リーダー)の臨床研究が中止されかねない、というニュースがあった。しかし……

  【 追記 】 あり。(訂正しています。)続きを読む
posted by 管理人 at 21:26 | Comment(23) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2014年05月31日

◆ 脳内の微小チップ

 脳内に微小チップを埋め込んで、電気信号をモニターし、かつ、無線で信号を送り込む……という SF もどきのことが実現しつつある。続きを読む
posted by 管理人 at 20:21 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2014年05月27日

◆ 薬局・病院で声のプライバシー

 薬局・病院で声のプライバシーが侵害されている。他人に病気の内容を聞かれてしまうのだ。これを避ける機械がある。続きを読む
posted by 管理人 at 21:00 | Comment(0) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2014年05月03日

◆ 脳科学の現在と未来

 脳科学の研究を推進することで、脳の真実がわかるだろうか? 「今のところは無理だ」というのが私の判断だ。(根源的な不可能性がある。)続きを読む
posted by 管理人 at 15:59 | Comment(3) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2014年04月25日

◆ 認識と事実の違い

 認識と事実は同じではない。人が「事実だ」と思っているのは、その人の認識した仮象であるにすぎない。ここから、「捏造」問題についてもわかることがある。続きを読む
posted by 管理人 at 22:56 | Comment(5) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

2014年04月09日

◆ 電子式の実験ノート

 紙の実験ノートのほかに、電子式の実験ノートというのもある。続きを読む
posted by 管理人 at 23:43 | Comment(6) | 科学トピック | 更新情報をチェックする
  ※ コメントが掲載されるまで、時間がかかることがあります。

過去ログ