2024年09月03日

《 追記と訂正 》

 前項の最後に 【 追記・訂正 】 を加筆しました。
 地下鉄のトンネル内に、防水扉は設置されていないと記したが、現実には設置されつつある……という話。
 一部抜粋。
 本項で推奨した方式(防水扉)は、現実にまさしく実施されつつあるようだ。
 その意味で、「実現していない」と記した、これまでの記述は、不正確であった。お詫びして訂正します。

  → 洪水で地下鉄は水没する: Open ブログ
posted by 管理人 at 19:59 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2024年08月25日

《 別項リンク:長州の栄枯盛衰 》

 長州は幕末に栄えてから衰えた。それはなぜか? …… という話を、別ブログに書きました。

  → 長州の栄枯盛衰の理由 : nando ブログ

posted by 管理人 at 23:51 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2024年08月17日

《 お知らせ 》

 麦茶の作り方を示す下記項目の最後に、追記しました。改良版。
  → シン・麦茶の作り方: Open ブログ 【 追記 】

 該当箇所だけを、以下に抜粋します。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:18 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2024年07月05日

◇ NHK で能登地震の番組

 NHK で能登地震の番組が放送される。7月7日(日曜日)
  → 能登半島地震から半年 暮らしの大動脈・道路を守れ - サイエンスZERO - NHK

 最大で42路線87か所が一時通行止めとなった。なぜ被害は拡大したのか?国の最新調査から見えてきたのは、土を盛って作った「盛土」の道路の脆弱性だった。なぜ崩壊したのか?
 
posted by 管理人 at 22:50 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2024年06月07日

《 別項リンク:戦争における正義 》

 「戦争における正義とは何か?」を考えよう……という話を、別ブログに書きました。

  → 戦争における正義とは? :  nando ブログ
posted by 管理人 at 23:46 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2024年02月28日

《 別項リンク:明治維新の真相 》

 われわれが明治維新として信じている歴史的事件は、虚構である。それは真実ではなくて、小説的なフィクションである。では、明治維新の真相とは? …… という話を、別ブログに書きました。

  → 明治維新の真相 : nando ブログ
posted by 管理人 at 00:07 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2023年11月21日

《 前項への加筆 》

 前項の最後に、追加となる話を加筆しました。22日の夜に。

 「障害者が雇用されるには、障害を越えるほどの大きな能力をもつことが要求される」という意見を紹介したあとで、その意見がまったくの誤解であることを説明する。

  → 該当箇所

posted by 管理人 at 22:43 |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2023年06月09日

《 お知らせ 》

 前項の最後に 【 追記 】 を加筆しました。
  → 中西準子(公害学者): Open ブログ

 汚染物質の濃度を下げて、汚染が減りました……と見せかけるペテン。いわば、「味噌汁を水で薄めたので減塩になります」という論法だ。これを中西準子が暴露した、という話。


posted by 管理人 at 22:21 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2023年06月07日

《 別項リンク:日銀の敗北宣言 》

 日銀は「物価上昇率2%で景気回復」というシナリオが崩れたことで、敗北宣言を出すべきだ……という話を、別ブログに書きました。

  →
 日銀は敗北宣言せよ : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:34 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2023年05月02日

《 別項リンク:ウェーバー 》

 マックス・ウェーバーの名著「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」について、その核心を考えよう …… という話を、別ブログに示しました。 【 重要 】
tensi3.jpeg
  → プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神( 核心 ) : nando ブログ

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:50 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2023年04月28日

《 別項リンク:幕末の開国 》

 日本の歴史で、幕末の開国は、日本の敗戦から起こったことだった。とすれば、日本の敗戦は(一度ならず)二度あったことになる …… という話を、別ブログに書きました。

  → 幕末の開国は敗戦から : nando ブログ

 ※ 歴史の常識をひっくり返すような、あっと驚く話。
 ※ 初心者にも読める、わかりやすい話。
posted by 管理人 at 22:19 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2023年04月26日

《 別項リンク:黒田日銀 .2 》

 前項の「黒田・日銀総裁の総括 .1 」の話を経済学的に説明する …… という話を、別ブログに書きました。

  → 黒田・日銀総裁の総括 .2 : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:28 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2023年04月25日

《 別項リンク:黒田日銀 .1 》

 黒田・日銀総裁が退任した。この9年間の業績を評価しよう。「2%の物価上昇で景気回復」という公約は達成されたか? …… という話を、別ブログに書きました。

  → 黒田・日銀総裁の総括 .1 : nando ブログ

posted by 管理人 at 23:57 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2023年04月16日

《 別項 リンク:値上げ 》

 次の項目を新たに書きましたが、順序の都合で別の日付に移しました。
  → ジュース値上げの理由: Open ブログ
posted by 管理人 at 19:42 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2023年03月26日

◇ サイエンスZERO(iPS細胞)

 iPS細胞の開発秘話を紹介する番組がある。下記。
 NHK「サイエンスZERO」20周年スペシャル
 《再放送:2023年4月1日(土)午後2:30〜3:30 Eテレ》
  → https://gendai.media/articles/-/108121


posted by 管理人 at 22:35 |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2023年02月26日

《 お知らせ 》

 次の項目を新たに書きましたが、順序の都合で別の日付に移しました。

  → 寒さ対策 .9(補記) : Open ブログ

  ※  プラダン・カーテン・内窓の話。
posted by 管理人 at 23:47 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2023年02月19日

《 お知らせ 》(少子化)

 「育児手当を払おう」と自治体がアピール合戦をしているそうだが、これには根本的な誤認がある …… という話を新たに書きましたが、順序の都合で、別の日付に移しました。

  → 少子化の対策 .6(後日記): Open ブログ
posted by 管理人 at 23:27 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

《 お知らせ 》(死刑)

 「生存期間つきの死刑」というものを提案する。すぐには死刑を執行しないで、一定の期間は執行を猶予されて、生存できる。 …… という話を、別ブログに記しました。

  → 生存期間つきの死刑 : nando ブログ
posted by 管理人 at 22:39 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2023年02月17日

《 お知らせ 》(ミサイル)

 「中国のミサイル攻撃には?」という項目を新たに書きましたが、順序の都合で、前日の日付に移しました。(三つ前の項目)

 ※ 「中国からのミサイル攻撃を受けると、日本の戦闘機は甚大な被害を受ける。では、どう対処するか?」という話。

 ──

 「ミサイル攻撃で戦闘機壊滅」という項目では、最後に 【 訂正 】 の箇所を追加しました。(四つ前の項目)
posted by 管理人 at 23:48 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2023年01月21日

《 お知らせ 》

 「プチプチを使った体験記」という話を、下記項目の後半に追加しました。(やや長文です。)

  → 寒さ対策 .6(続き): Open ブログ

posted by 管理人 at 23:40 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2022年12月12日

◆ 年車の受賞は投票操作で

 カー・オブ・ザ・イヤー(年車)は、日産サクラに決まったが、その背後には、日産による投票操作があったはずだ。つまり、受賞工作が選考委員になされていたはずだ。(ヤラセの一種)

  → 年車受賞にサクラは不適: Open ブログ の【 後日記 】


posted by 管理人 at 22:45 | Comment(1) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2022年10月18日

《 お知らせ 》

 法人税が低下するにつれて、企業の内部留保が増えている。そのグラフを示す。……という話を、別ブログに書きました。

  → 
法人税と内部留保 : nando ブログ
posted by 管理人 at 22:44 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2022年10月15日

《 お知らせ2 》

 あっというまに 10兆円を儲ける方法を教えよう。そのためには口先一つを駆使するだけでいい。……という話を、別ブログに書きました。

  → 
10兆円を儲ける方法 : nando ブログ
posted by 管理人 at 10:54 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

《 お知らせ 》

 日銀はゼロ金利政策を続けている。これは誤りだ。なぜなら今は物価上昇率が高いからだ。……という話を、別ブログに書きました。

  → 
日銀のゼロ金利政策 : nando ブログ
posted by 管理人 at 08:00 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2022年09月12日

《 お知らせ 》

 前に函館線の路線廃止について論じましたが、その項目の最後に 【 後日記 】 を加筆しました。
  → JR 路線廃止とバス転換(函館): Open ブログ

  ※ 函館線の南半分については、貨物専用として路線を残す、という政府方針が出た。それを論評する。
posted by 管理人 at 23:00 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

◆ ABC予想の番組

 数学の難問「 ABC予想 」について、NHK の解説番組が放送される。9月14日(水)午後11:00
  → 「abc予想」 - 笑わない数学 - NHK

 ちょっと興味深い情報なので、紹介しておきます。 (それだけです。)
     p.s.
     蛇足でちょっと解説しておくと、望月教授の証明は、どうやら「失敗」に終わったようだ。この分野で世界最優秀と見なされている天才数学者の指摘した難点に、まともに答えられなかったのが、致命的であったらしい。 → 出典
posted by 管理人 at 22:55 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2022年08月31日

◇ 4K モニター のタイムセール

 Amazonでただ今、4K モニター のタイムセール。
 27インチ、4K モニター、IPS液晶、非光沢アンチグレア、ゲーミング対応。
 価格は ¥25,483。 → タイムセールは 終了しました。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:58 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2022年08月20日

《 お知らせ 》

 「女か虎か」という小説を紹介したが、その余話を記そう。おもしろい話。……という記事を、別ブログに書きました。

  → 
女か虎か(小説の余話): nando ブログ
posted by 管理人 at 22:10 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

《 お知らせ 》

 死刑については「廃止」と「維持」との二つの立場が対立している。ここで双方の立場を両立させる名案を示そう……という話を、別ブログに書きました。

  → 死刑廃止の名案 : nando ブログ
posted by 管理人 at 20:07 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2022年04月29日

《 お知らせ 》

 日銀は円安に誘導する政策を取っている。これは、かつてのバブル崩壊と並んで、日本経済を崩壊させる政策だ。かくてバブル崩壊の大不況が日本に再来する。……という話を、別ブログに書きました。

  → 円安誘導で日本経済崩壊 : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:11 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2022年01月26日

《 お知らせ 》

 「ガソリン補助金は有効か?」という項目を先に記しましたが、ここに記した記述は核心部分が誤りだったので、最後の 【 追記・訂正 】 で、話を取り消しました。

 ※ 要するに、この項目は読まなくていい、ということ。
posted by 管理人 at 23:00 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2022年01月09日

《 お知らせ 》

 「川沿いの危険地からは(事前に)移転せよ」という話を書いたあとで、「国の制度は事後の移転をするのだ。そういう制度設計になっている」というふうに話を修正した。(朝日新聞の記事ではそう報道されているので。)

 ところが、その後、「実際には、事前に移転する制度がある。実例がある」と判明した。そこで、そのことを 【 後日記 】 として、項目の最後に加筆した。
  →
 川沿いの危険地からの移転: Open ブログ
posted by 管理人 at 19:48 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2021年12月26日

《 お知らせ 》

 米国では金融政策を変更して、ゼロ金利政策を脱出したが、米国は「日本化」の恐れがなくなったのか? ……という話を、別ブログに書きました。(経済学の話)

  → 米国の金融政策とインフレ : nando ブログ
posted by 管理人 at 21:08 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2021年11月21日

《 お知らせ 》

 日本だけでコロナの感染者数が急減しているが、その理由は何か? ……という話を、先日記した。
  → コロナ感染者数の急減の理由: Open ブログ

 この項目の最後の 【 追記 】 の部分を、全面的に書き改めた。その箇所を抜粋して、下記に示す。

    ※ 大事な話が記してあります。


≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:20 |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

《 お知らせ 》

 ブログ画像(白石麻衣)についての説明は、下記で。

  →
 ブログ画像(白石麻衣): Open ブログ (6月14日)
posted by 管理人 at 20:00 |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2021年11月17日

《 お知らせ 》

 次の項目を新たに書きましたが、順序の都合で別の日付に移しました。
  → トヨタの社長と熱力学: Open ブログ

 ※ トヨタの社長は熱力学の法則を理解できていない。理系ならばすぐにわかる初歩的なことを知らないから、無知なまま、変な方向に暴走するのだ……という話。
posted by 管理人 at 20:16 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2021年11月08日

《 お知らせ 》

 高度成長期には、日本は驚異的な経済成長をなし遂げた。それはなぜだったか? 今の日本ではそれが可能なのか? ……という経済学の話を、別ブログに書きました。

  → 
高度成長期と所得倍増計画 : nando ブログ
posted by 管理人 at 22:52 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2021年09月23日

《 お知らせ 》

 前々項の「都心の駅前で太陽光発電」という記事は、間違いだったようなので、この記事は取り消しの扱いにします。

  ※ 太陽光パネルと見えた黒い部分は、実は別のものであったようです。(詳細不明だが、太陽光パネルではないらしい。)
posted by 管理人 at 20:59 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2021年09月18日

《 お知らせ 》

 前項の最後に 【 追記 】 を加筆しました。
 マイナンバーを使う方式で接種歴を示す、という政府の方式の紹介。
 それにかわる QR コードを使う方式の提案。
posted by 管理人 at 22:05 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2021年08月19日

《 お知らせ 》

 アフガニスタンでは新国家の統治機構を構築するべきだった。では、そのためには、具体的にはどうすればいいか? …… という話を、別ブログに書きました。
  → 
新国家の統治機構を構築するには? : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:54 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2021年08月18日

《 お知らせ 》

 (アフガニスタン政府の崩壊の直接的な原因となった)アフガン政府軍の無力さは、何が理由だったか? …… という話を、別ブログに書きました。
  → 
アフガン政府軍の無力さ : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:30 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2021年08月17日

《 お知らせ 》

 タリバンが侵攻して、アフガニスタンが陥落した。この状況を分析する …… という話を、別ブログに書きました。
  → 
アフガン陥落の分析 : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:52 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2021年05月04日

《 お知らせ 》

 シェイクスピアの有名な詩集「ソネット集」のうち、最も傑作の誉れ高い 18番を訳出する……という項目を、別ブログに書きました。

  →
 シェイクスピア ソネット18番 : nando ブログ
posted by 管理人 at 22:48 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2021年04月17日

《 お知らせ 》

  政府が違法行為をしたとき、これ正すには、どうすればいいか? …… という話を、別ブログに書きました。

   → 
政府の違法行為を正す : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:30 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2021年04月15日

《 お知らせ 》

 米国大統領が、アフガニスタンから米軍が撤退する方針を示した。これで心配なのは、麻薬だ …… という話を、別ブログに書きました。

  → アフガン撤退と麻薬 : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:48 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2021年04月03日

《 お知らせ 》

 英国が EU を離脱したあとで、北アイルランドとスコットランドが、英国から独立しようとしているそうだ……という話を、別ブログに書きました。

  → 英国の分裂( EU 離脱後): nando ブログ



posted by 管理人 at 23:59 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2021年02月17日

《 お知らせ 》

 「セラミック包丁」という項目の後半に、「セラミック包丁の使い方」という新章を追加しました。使い方のコツを記しています。

  → セラミック包丁: Open ブログ

posted by 管理人 at 20:11 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2021年01月01日

◇ カテゴリの変更

 新型コロナを論じる記事のカテゴリは、「インフルエンザ」という名称を使ってきましたが、「感染症・コロナ」という名称に変更しました。

 ※ 名称が変わっただけで、分類方法そのものは変わっていません。
posted by 管理人 at 10:24 |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年11月30日

《 お知らせ 》

  Openブログ 内にある絵画論の記事(10件)を、別ブログで列挙しました。

  → 
絵画論の記事 : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:30 | Comment(1) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年11月24日

《 お知らせ 》

 小坂明子の「あなた」は有名だが、解説した記事が見当たらないので、私が書く……という話を、別ブログに書きました。

  → 
小坂明子の「あなた」解題 : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:26 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年10月20日

《 お知らせ 》

 ナゴルノ・カラバフで戦闘状態が収まらないが、これを解決する方法はないのか? …… という話を、下記ブログに書きました。

  → 
ナゴルノ・カラバフの紛争 : nando ブログ
posted by 管理人 at 21:26 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年10月08日

《 過去記事 》

nenga_mark09_nasu.png 1年ほど前に、次の記事を書きました。
   → 「秋ナスは嫁に食わすな」とは?: Open ブログ

 時期的に、今ごろ読むと適しているので、よろしければお読みください。
posted by 管理人 at 21:42 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年09月15日

《 お知らせ 》

 「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」(M・ウェーバー)への批判的な文献の紹介。英語版 Wikipedia から 機械翻訳で。
 
  → 「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」批判 : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:59 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年09月06日

《 お知らせ 》

 下記項目の最後に 【 追記 】 を加筆しました。
  → デコイ・ミサイル: Open ブログ

  ※ デコイにレーダー発信器を搭載すると、後方から近づく敵ミサイルを検知できる、という話。
posted by 管理人 at 21:32 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年09月03日

《 訂正 》

 ◆ 安倍首相の業績 という項目の後半(二つ目の業績)を、取り消しました。
 この業績は、安倍晋三の業績ではありませんでした。当時の自民党総裁は、谷垣禎一だったので。 (勘違いして、間違えました。)

posted by 管理人 at 23:59 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年08月18日

《 お知らせ 》

 中国の横暴を止めるには、台湾と国交樹立するといい。中国の最も嫌がることをやれば、対抗手段となる……という話を、別ブログに書きました。

  → 
台湾と国交樹立せよ(対中問題) : nando ブログ
posted by 管理人 at 21:00 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年08月06日

《 お知らせ 》

 コロナ対策のために政府はすでに莫大な金を支出している。これを補うために、消費税は必ず上がる。 ……という話を、別ブログに書きました。

  → 
消費税は必ず上がる : nando ブログ
posted by 管理人 at 22:37 | Comment(2) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年07月27日

《 お知らせ 》

 四年前の大統領選でロシアはトランプ大統領を支援したが、これは謎だ。この謎を推理する。……という話を、別ブログに書きました。謎の推理。

  →
 ロシアのトランプ支援(大統領選) : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:08 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年07月19日

《 お知らせ 》

 明晰な論理的な思考の前に、潜在的な漠然とした思考というものがある……という話を、別ブログに書きました。

  → 
潜在的な思考 : nando ブログ

  ※ 前項の藤井聡太の思考法を分析する。
posted by 管理人 at 23:55 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年03月08日

《 お知らせ 》

 シリア難民の欧州流入がいよいよ問題となってきた。トルコがギリシャとの国境を開いたからだ……という話を、別ブログに書きました。

  → シリア難民の欧州流入 : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:43 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年02月25日

( 本項は削除しました )


 ※ 本項で紹介した報道記事は、「デマだ」という指摘 があったので、取り消します。 ( 削除済み )



posted by 管理人 at 07:14 | Comment(4) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年02月21日

《 お知らせ 》

 前項の最後に [ 付記9 ] を加筆しました。「感染研によるデータの捏造で下船を決めた」というような話。重要。
posted by 管理人 at 07:59 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年02月02日

《 お知らせ 》

  英国の EU 離脱のあとで、スコットランドが独立に向かっている …… という話を別ブログに書きました。

  → 
スコットランドが独立へ : nando ブログ

posted by 管理人 at 14:09 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年01月25日

《 お知らせ 》

 韓国を「ホワイト国」から外す、という形で輸出制限をした。では、その結果はどうなったか? 大失敗になったようだ …… という話を別ブログに書きました。

  → 
韓国への輸出制限の結果は? : nando ブログ

posted by 管理人 at 13:04 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年01月24日

《 お知らせ 》

 ソ連崩壊の過程を見ると、レーガントランプという二人の大統領の類似に気づく。……という話を、別ブログに書きました。

  → 
レーガンとトランプの類似 : nando ブログ
posted by 管理人 at 20:00 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年01月23日

《 お知らせ 》

 ソ連が崩壊した理由は、わかりにくい。私なりにまとめてみよう。……という話を、別ブログに書きました。

  → 
ソ連崩壊の理由は? : nando ブログ

 ※  最後に 【 追記 】 を加筆しました。 
posted by 管理人 at 23:35 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年01月21日

《 お知らせ 》

 シェークスピア「ハムレット」の有名な台詞の翻訳を、別ブログに示しました。

  → 
To be, or not to be の 翻訳 : nando ブログ
posted by 管理人 at 22:53 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2020年01月20日

《 お知らせ 》

 共産党の党員数が大幅に減少している。このまますると、共産党は消滅するだろうか? ……という話を、別ブログに書きました。

  → 共産党は消滅するか? : nandoブログ
posted by 管理人 at 22:30 | Comment(2) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年12月27日

《 お知らせ 》

 死刑廃止を実施している国が多い。その理由は、宗教観ではないか? …… という話を、別ブログに書きました。

  → 
死刑廃止は宗教観か? : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:15 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年12月24日

《 お知らせ 》

 下記項目の最後に [ 付記 ] を三つ、加筆しました。
  → 鉄分の摂取で健康に: Open ブログ

 ※ 鉄分を摂取するサプリを3種類、紹介する。ビタミン入り。
   1日分で 10円前後。

posted by 管理人 at 22:00 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年12月06日

《 お知らせ 》

 東欧の経済成長の話が、朝日新聞の記事にあった。それを紹介して、私見も記す……という話を、別ブログに記しました。

  → 
東欧の経済成長 : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:52 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年12月05日

《 お知らせ 》

 日本はゼロ成長の時代が続いたが、今後はゼロどころかマイナスの成長率になりそうだ……という話を、別ブログに書きました。

  → 
マイナス成長の時代 : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:59 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年12月01日

《 妨害コメントのせいでお休み 》

 本日は、書く予定の項目がいくつかあったのですが、妨害コメントがたくさん寄せられて、それに邪魔されたせいで、書く余裕がなくなりました。そこで、お休みとします。
 今後も妨害コメントが続くようだと、しばらく掲載を休載するかもしれません。
 公開しなければ邪魔が入らないようなので、公開は中止したまま、書くだけ書いて、数カ月後にまとめて大量に掲載するかも。

posted by 管理人 at 22:59 | Comment(7) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年11月26日

《 お知らせ 》

 宗教の本質は何か? …… という話を、別ブログに書きました。
 
  → 宗教の本質は? : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:20 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年10月16日

《 お知らせ 》

 地下神殿は、東京を救うためにあるのではなく、東京を水没させるためにある……という話を、下記項目の最後に加筆しました。(【 追記 】の箇所)
  → 荒川と江戸川の水害対策: Open ブログ

 該当箇所を、下記に転載しておきます。


≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:46 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年10月14日

《 お知らせ 》

 下記項目の最後に 【 後日記 】 を加筆しました。
  → 東京の水害対策(荒川・江戸川): Open ブログ

  ※ 台風 19号で荒川が氾濫寸前になったので、荒川にも遊水池を作るべし、という話。
posted by 管理人 at 23:04 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年09月22日

《 お知らせ 》

 旭日旗について韓国が反対している。しかし「植民地」「旭日旗」という概念について誤解が多く見られるので、真実はこうだということを解説する……という話を、別ブログに書きました。

  → 旭日旗と韓国 : nando ブログ

posted by 管理人 at 23:13 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年09月21日

《 お知らせ 》

 福島の汚染水について、下記項目で言及していましたが、重要な情報を加筆しました。(最後のあたりに)
  → トリチウムをどう処理するか? の 【 補説 】

  ※ 浄水場方式はすでに稼働しているが、それでは不十分なので……という話。

posted by 管理人 at 23:59 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年09月08日

《 お知らせ 》(京急線の踏切事故)

 京急線の踏切事故について、新事実が判明した。運転士のミスが主因らしい。
 前出項目のコメント欄の最後に、二つのコメントがある。それを下記に転載する。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 07:05 | Comment(16) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年09月06日

《 お知らせ 》

 前項の最後に 【 追記4 】【 追記5 】 を加筆しました。重要なことが記してあります。
 この事故は偶発的に起こったものではなくて、必ず事故を起こさざるをえないような、とんでもない欠陥が道路にもともと仕組まれていたいた……という指弾。
posted by 管理人 at 20:37 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年08月30日

《 お知らせ 》

 日本と韓国の情報戦で、日本は圧倒的に劣勢にある。これはゆゆしきことだ……という話を、別ブログに書きました。

  → 
日本と韓国の情報戦 : nando ブログ
posted by 管理人 at 22:53 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年08月27日

《 お知らせ 》

 日韓の対立がどんどん拡大している。その理由は何か? ……という話を、別ブログに書きました。

  → 
日韓の対立の拡大 : nando ブログ
posted by 管理人 at 22:53 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年08月23日

《 お知らせ 》

 韓国が日本との軍事協力を破棄した。あまりにものひどさに、「わけがわからん」と思う人が多いようなので、私がわかりやすく解説する……という話を、別ブログに書きました。

  → 
日韓の対立の根源 : nando ブログ
posted by 管理人 at 22:44 | Comment(1) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年08月13日

《 お知らせ 》

 テロはイスラム教の組織によってなされることが多い。イスラム教は、テロの温床なのか ……という話を、別ブログに書きました。

  → テロとイスラム教 : nando ブログ

posted by 管理人 at 14:54 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年08月10日

《 お休み 》

 本日はお休みします。
  ※ 今日から夏休みになった会社が多いせいか、アクセスが激減しているので。
posted by 管理人 at 22:58 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年08月09日

《 お知らせ 》

  慰安婦問題を人道主義でとらえる立場があるが、これだと歴史的事実を見失うことになる。その危険性に注意するべきだ。 …… という話を、別ブログに書きました。

  → 慰安婦問題と人道主義 : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:21 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年08月08日

《 お知らせ 》

 日本と韓国が対立状態にある。どうにも解決が付かないが、解決するにはどうすればいいか …… という話を、別ブログに書きました。

  → 日韓の対立の解決策 : nando ブログ
posted by 管理人 at 23:35 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年07月31日

《 お知らせ 》

 最低賃金はどうあるべきかについて、さまざまな意見がある。問題を整理して、回答を与える……という話を、別ブログに書きました。

   → 最低賃金はどうあるべきか? : nando ブログ
posted by 管理人 at 22:05 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年07月24日

《 お知らせ 》

 参院選の一人区では、野党共闘による統一候補が多く当選したが、それを分析する朝日新聞の記事がある……という話を、別ブログに書きました。

  → 野党共闘の効果(参院選 2019): nando ブログ
posted by 管理人 at 20:54 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年07月12日

《 お知らせ 》

 次の項目を新たに書きましたが、順序の都合で別の日付に移しました。

  → 邪馬台国の謎 2: Open ブログ
  
posted by 管理人 at 21:59 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年07月01日

《 お知らせ 》

  安倍首相はさんざんデタラメなことをやっているのに、自民党の支持率は高い。不思議に見えるが、どうしてか? ……という話を、別ブログに書きました。

  → 自民党の支持率が高いわけ : nandoブログ


posted by 管理人 at 20:38 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年06月25日

《 お知らせ 》

 思い出したいのだが、うまく思い出せなくて、四苦八苦しているときには、こうすればいい……という話を、別ブログに書きました。

  → 思い出すための方法 : nandoブログ


posted by 管理人 at 19:00 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年06月16日

《 お知らせ 》

 香港のデモが世界的に話題になっているので、背景について考察する……という話を、別ブログに書きました。 ( 「中国に経済制裁するべきか?」というテーマ。)
 
  → 香港のデモの背景 : nando ブログ
posted by 管理人 at 17:00 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年06月01日

《 お知らせ 》

 北方領土でロシアは「第二次大戦の結果だ」と言っているが、これは事実とは異なるので、反論するべきだ ……という話を、別ブログに書きました。

  → 北方領土の事実認識 : nando ブログ
posted by 管理人 at 18:30 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年05月31日

《 お知らせ 》

 メイ首相のあとで、次期首相は誰になるか? そのめざす方向は、合意なき離脱か? ……という話を、別ブログに書きました。

  →  英国は合意なき離脱へ?: nandoブログ

 ※ 後半では、日産と FCA についても述べています。
posted by 管理人 at 21:05 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年05月25日

《 お知らせ 》

 メイ首相が辞任したあとで、英国の EU 離脱はどうなるか? ……という話を、別ブログに書きました。

  → 英 EU 離脱の今後は? : nando ブログ


posted by 管理人 at 09:11 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年05月24日

《 お知らせ 》

 安倍政権は「史上最悪の政権」というふうに忌み嫌う人も多いのに、安定した人気が続く。そのわけは? ……という話を、別ブログに書きました。

  → 安倍政権が続くわけ: nandoブログ
posted by 管理人 at 21:00 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年05月21日

《 お知らせ 》

 本サイトで左上の「Yahoo で検索」が、2カ月間ほど無効になっていましたが、直りました。以前のように、サイト内検索ができるようになりました。(ただしパソコン版のみ。スマホは別。)

 ※ 事情について知りたければ、下記の Yahoo サイトをご覧ください。
    → Yahoo! JAPANの検索窓をサイトやブログに - Yahoo!検索ガイド
    → 「Yahoo!検索 カスタムサーチ」が2019年3月31日で終了

 
posted by 管理人 at 19:00 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年05月06日

◆ Firefox が復旧

 アドオンが使えなくなっていた Firefox が復旧した。
 最新バージョン(66.0.4)を入手すれば、復旧される。手順は下記で。
  → https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1182988.html
posted by 管理人 at 13:02 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2019年04月29日

◇ NHK スペシャル 人体 新番組

 先日に述べた番組(再放送)とは別に、次の番組が NHK で放送される。

  2019.4.30 タモリ×山中伸弥が語る!遺伝子の世界
  2019.5.4  タモリ×山中伸弥が語る!遺伝子の世界(再)
  2019年5月5日 (日)21時 あなたの中の宝物 “トレジャーDNA”
  2019年5月12日 (日)21時 “DNAスイッチ”が 運命を変える
   → https://www.nhk.or.jp/kenko/jintai/
                     (終)
posted by 管理人 at 23:41 | Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする
  ※ コメントが掲載されるまで、時間がかかることがあります。

過去ログ