2024年11月23日

◆ 谷川俊太郎の校歌

 谷川俊太郎が亡くなった。その詩はいろいろと有名だが、それとは別に、学校の校歌にも見るべきものが多い。紹介しよう。

 ──

 効果は書籍にも掲載されることがないので、知られることがほとんどない。だが、逝去のあとで、感謝して自己の学校の校歌を Twitter で掲げる人が多い。それを見ることができる。
  → https://x.gd/25Y34
  → https://x.gd/cYbwD

 優れた作品に触れることは、心を洗う体験となる。


tanigawa-kouka.jpg
 



 【 関連サイト 】
 次の遺作もある。11月17日の朝日新聞記事だ。
  → https://digital.asahi.com/articles/DA3S16085715.html 

 
posted by 管理人 at 20:40 | Comment(1) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
郷ケ丘小学校の校歌、素晴らしいです。びっくりしました。
Posted by ジョー at 2024年11月26日 21:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

  ※ コメントが掲載されるまで、時間がかかることがあります。

過去ログ