──
うまく熟睡できない、という問題に悩まされた。
・ 夜中に、喉の渇きを覚えて、目が覚める。
・ 朝、起きたときに、疲れが取れない。
・ 熟睡した感じがしない。
・ 昼間に眠くなりがちだ。
どうしたものかと困っていたが、じっくり考えて、推測した。
「仰向けに寝ていると、舌が下がって、舌が喉をふさぐようになる。特に、年を取ると、筋力が衰えるので、そういうふうになりがちだ。そうなると、呼吸が困難になり、口を開いて口呼吸するようになり、喉が渇く。そのせいで、熟睡できなくなる」
これに対する解決策は、こうだ。
「うつぶせ寝をするか、横向き寝をすればいい」
とりあえず、うつぶせ寝をしようとしたが、寝る前に顔に乳液を塗っているので、乳液がシーツにくっついてしまいそうだ。これではシーツが汚れてしまうので、まずい。
そう思ったので、横向き寝をしてみました。
結果は?
すべてうまく行った。熟睡できるようになって、上記の問題はすべて解決した。
万事 OK。 困ったときの Openブログ。