──
ケンタッキー・フライド・チキンが割引中だ。21日まで(あと数日間だけ)だが。
→ ファン感謝祭パック|ケンタッキーフライドチキン
5ピースで 1510円の品が 990円。1ピース 200円弱だ。これならば、ファミチキ(220円)と同程度の価格だ。(いずれも税込み価格。)

ファミチキはテレビ番組で、ファミマの店員が「ファミマで一番のお薦め商品はファミチキです」と紹介していた。そこで購入してみた。だが、少量で、水っぽくて、まずい。買って後悔した。(肉屋のメンチの方がずっといい。)
一方、ケンタッキー・フライド・チキンは、全然違うね。味は本格的でおいしいし、量もファミチキの2倍ぐらいある感じだ。(ただしカーネルクリスピーは、ファミチキと同程度の量。) ファミチキの方は、ほとんどゴミのような食べ物だが、ケンタッキー・フライド・チキンは、まともな高品質な食品だ。昼飯時の少し後を狙うと、出来立てのものを食べやすい。
※ ケンタッキー・フライド・チキンは、できてから時間がたつと、どんどん劣化する、と言われる。できた直後が最もおいしいそうだ。その点では、ケンタッキー・フライド・チキンの食べ放題に参加すると、出来立てを食べられるそうだ。(ただし量が多くて、食い切れない。)
→ ケンタッキーフライドチキン食べ放題・体験記 - Togetter
肉ばかりを食べることになるが、デカいのを一つだけ食べても、かなりの満足感があった。これで食べ終えてもいいのだが、さらにクリスピー1個と、ピースを1つ食べた。計 600円分。通常時なら 900円分。これだけ食べたら、私は満腹になった。肉づくし。食い過ぎた。 (^^);
外食でタンパク質をたくさん取るという点では、ケンタッキーフライドチキンが最もコスパがよさそうだ。(今だけ、だが。)
ちなみに、バーガーキングのワッパーが 特売セールで2個 500円。牛丼は 400〜430円ぐらい。これらに比べると、ケンタッキーフライドチキンの肉の量は圧倒的だ。
ただ一つ、難点は、(ちょっと)しょっぱすぎることだ。本当は、普通の味付けなんだが、ふだん減塩食を食べている人には、しょっぱすぎる。ケンタッキーフライドチキンだけだと、しょっぱすぎるから、ご飯やパンをいっしょに食べるか、(ドレッシングなしの)野菜サラダを、チキンとかわるがわる食べるといいだろう。大量のキャベツをスライスして食べるのがお薦めだ。
→ キャベツのスライサー: Open ブログ

※ 私はさらに、キュウリとトマトを添えたけどね。
参考記事がある。
→ 「野菜サラダは体に良い」ということを身をもって理解した。
※ 思い直すと、満腹になったのは、大量のキャベツのせいかも。
【 関連サイト 】
テレビ CM の動画。
→ https://www.youtube.com/watch?v=0UK6P_6vaHM
タレントは、賀来賢人。なるほど。ケンタッキーだから、ケントか。
しかしそれなら、アッキーもいっしょにして、ケント・アッキーにするべきだった。
アッキーといっても、安倍 昭恵 は無理だから、(清原)亜希か、朝倉あき か。