──
政府が宇宙開発の広報のために、VTuber のアニメ少女画像を使うことにした。
だが、そんなことをするくらいなら、BingAI で画像を自作する方がマシだろう。無料で利用できるからだ。
内閣府は10月13日、主催する表彰制度「宇宙開発利用大賞」のPRキャラクターにバーチャルYouTuber(VTuber)「宇推くりあ」さんを任命したと発表した。
( → 内閣府、広報に“VTuber”起用 宇宙開発利用大賞のPRキャラに「宇推くりあ」が就任 - ITmedia NEWS )
政府の画像はこれだ。

よくあるアニメ画像で、他の VTuber の画像と区別ができない凡庸なデザインだ。絵も下手だ。(ポーズがひどい。美的センスがまったくない。)
こんなひどいキャラとポーズを使うくらいなら、BingAI に任せた方がマシだろう。とはいえ、そう思うだけでは、口先男になってしまう。自分で作ってみないことには、反論にならない。
そこで、実際に BingAI で画像を作ってみた。以下に示す。
──





以上では上半身ばかりなので、下半身も示してみる。







以上では学生服ばかりなので、白い服も着せてみる。






以上では顔が正面ばかりなので、空を見上げさせてみる。












最後の三つは、センスがいい。これらならば、冒頭の画像(政府公認)より、ずっといいだろう。
[ 付記 ]
プロンプトは、下記の通り。
・ Create images of a Japanese girl who shows her face with a starry sky background, in touch of anime movie.
・ Create images of a Japanese lady who wears skirts and shoes while shows her face with a starry sky background, in touch of anime movie.
・ Create images of a Japanese lady who wears white skirts and shoes while shows her face and looks up towards the sky, with a starry sky background, in touch of anime movie.
https://i.ytimg.com/vi/Azm0cf2vMcw/maxresdefault.jpg
この画像の出処は、2015年のTVアニメ「Charlotte(シャーロット)」のエンディングです(下記がその部分の動画 00:23〜00:33)。
https://www.youtube.com/watch?v=Azm0cf2vMcw
このエンディングの絵はどれも、少なくとも、政府ポスターの画像よりは秀逸だと思います。