2023年07月19日

◆ 海の日を1週間ずらそう

 海の日を7月の第3月曜日から、第4月曜日に移すといい。そうすれば、小学校の夏休みと重なるからだ。

 ──

 そんなことをしたら、休日が夏休みに食われてしまうので、休日が減ってしまう……と小学生は文句を言いそうだ。だが、そのことこそ、本項の狙いだ。小学生の言い分なんか、聞かなくてもいい。小学生は、もっと勉強するべきだ。
 
 ──

 そもそも、私がこう思ったのは、次の漫画が理由だ。


uminohi.jpg
出典:朝日新聞・朝刊 2023/07/19


 18 と 19 だけが登校日で、あとは 15日からずっと休みばかりだ。馬鹿げている。
 それよりは、17日もきちんと登校すればいい。そうすれば、子供の勉強日数が増える。コロナ禍で勉強時間が減った分も補える。

 また、24日には、学校の夏休みと、親の休日とが、うまく重なるから、夏の家族旅行もできる。

 「 17日だって家族旅行はできるだろ」
 という反論もありそうだが、17日だと、まだ夏休みでもないし、そろって家族旅行に行くという気にはなりにくい。24日ごろなら、家族旅行に行く気にもなる。親が有給休暇を取って、休みを延長する気にもなる。
 このころならば、夏休み気分なので、誰もが休みやすいのだ。仕事が停滞しても、さして文句は言われまい。

 だから、海の日を1週間、ずらそう。
 
posted by 管理人 at 20:25 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

  ※ コメントが掲載されるまで、時間がかかることがあります。

過去ログ