──
新横浜線については、先に言及した。
→ 新横浜線が開業 .1: Open ブログ
→ 新横浜線が開業 .2: Open ブログ
その後、評判はどうかと思って調べてみたが、ひどい不評だ。ダイヤが乱れまくっているせいだ。 Twitter で検索すると、その趣旨の批判があふれている。
東急新横浜線開業から東横線もダイヤが変わったけど、朝の時間1度も時間通りに来たことない
— れーら (@N_layla_biosuta) April 11, 2023
乗り入れを増やしすぎたんだ……
相鉄・東急新横浜線出来てから時刻通り運転出来たことがあるんかってくらいのダイヤ乱れっぷり。 pic.twitter.com/x7KVx0pIUw
— Isaac Anderson (@whatsmoment2201) April 10, 2023
東横線、新横浜線拡大、相鉄乗り入れてから、毎日のようにダイヤ乱れ。どうなっとるん??
— kdr444381 (@kdr444381) April 7, 2023
東横線の各停は本数減らして、混雑増やすわ、待ち合わせ、通過待ち増やして、所要時間も増えるわ、値上げするわ、いいとこなし。
ダイヤの再考望みます#東横線 #ダイヤ乱れ
他社線の影響がある場合もあるけど、相鉄線は連日の遅延やら運休やらでボロボロ…新横浜線開通とダイヤ改正してからの1か月、わたしゃデメリットを享受しまくっておりますよ。ダメだこりゃ。@sotetsu_pr #相鉄線
— もひーと (@mojitolimemint) April 11, 2023
新横浜線というか相鉄乗り入れして
— 姫月彩良ブリュンヒルデ@COMITIA144??そ09b (@sbrynhildr) April 10, 2023
ダイヤ乱れまくる、
横浜行く急行は20分まっても来ない、
渋谷駅で激混みしたらドア開けたり閉めたり3分近く繰り返す
通勤急行が各停に変身する
などなど
この20分を見ているだけで、東横線のダイヤ守れない度合いは下手したら田園都市線以下なんじゃ……??
相鉄新横浜線と東急新横浜線
— Galaxy (@X17345884) April 10, 2023
不便すぎていらなすぎる。
マジで何の為にJRとか開通したんだよ。
全て繋げれば良いってもんじゃねwww
元の相鉄線と目黒線と東横線を返してくれ
ダイヤの乱れの時詰んでるやん#東急新横浜線 #相鉄新横浜線
西武池袋線運転見合せ
— ぴしあん(にっこう2号) (@piscean100) April 6, 2023
(ダイヤ乱れの影響↓)
→副都心線
→東急東横&新横浜線
→相鉄全線
→埼京線・湘南新宿ライン
→総武快速・横須賀線
→上野東京ライン
→宇都宮線
→(直通特急列車)
→東武日光線
→東武スカイツリーライン
→東急田園都市線
→東急大井町線
迷惑すぎて発狂しそう…
新横浜線と直結してから、朝まともにダイヤ通りに運行してるのを見たことない??
— junkei (@junkei0609) April 6, 2023
──
相鉄線の事故で遅延が出るのはまだわかるが、池袋線の人身事故で東横線や相鉄線が遅延するのは、ひどすぎるね。埼玉の事故で、横浜が止まるなんて、影響が大きすぎる。
東京よりも北側は、分断させた方がよさそうだ。相互乗り入れはいらん。東京都内のどこかで乗り換えるようにするべきだ。そうすれば、ダイヤの乱れは激減するだろう。