Google マップの埋め込み地図で、過去の分が、壊れてしまっている。正常に表示されないのだ。
――
実例は、下記にある。
→ 北海道の不明男児はどこに?: Open ブログ
ここには、Google マップの埋め込み地図がいくつかあるのだが、いずれも壊れてしまっている。
・ 本来の位置よりも、数十 km ほど、東北東の位置が表示される。
・ 全然別のルートが、ルート地図で表示される。
別に、私がデータをいじったわけではない。データはずっとそのままだ。なのに、表示される地図だけが違ってしまっている。その間の違いといえば、6年間の時間が流れたということだけだが。
※ Bing の埋め込み地図も違ってしまっている。
ただし地図のリンクをクリックすると、正しい地図が表示される。
どうしてこうなったかは、不明である。理由は二通りが考えられる。
・ Google のシステムが壊れた。
・ Seesaa ブログが、以前、全データを消失したことがあったので、
バックアップから復元させたときに、エラーが生じた。
Seesaa ブログ以外でも同じ現象が起こっているかは、不明。
ググってみたところ、同じ現象は確認されていないので、Seesaa ブログだけの現象かもしれない。
だが、6年も前の埋め込み地図の確認なんて、やる人はほとんどいないだろうから、見逃されているのかも。私も今回、たまたま発見しただけだ。
2022年05月04日
この記事へのコメント
コメントを書く
過去ログ