本来の五輪開会式はどうなるはずだったか……を、文春が公開している。
→ 幻の“MIKIKOチーム版”五輪開会式を完全再現!| 週刊文春
――
もしかしたら期間限定かもしれないから、保存しておくとよさそうだ。
――
これを見て、「元の著作者の許可を得ずに公開するのは、著作権法違反の疑いがあるのでは? 漫画村の違法転載と同じでは?」という疑問を持つ人がいた。しかし、その点は問題ない。漫画村とは違うからだ。
違法転載が問題となるのは、元の案が正式に公開されている場合に限る。今回は、元の案が公開されていないので、誰かの利益を侵害したことにはならない。
また、権利侵害が発生するのは、元の案が個人の所有物である場合に限る。今回は、元の案は国民の所有物だ。国民のものが、国民に知らされるのだから、権利侵害どころか、国民にとっては利益になる。これを隠蔽する方が国民の利益にならない。
※ このことは法律上は「公益性がある」というふうに表現される。公益性の方が、「国が隠蔽する利益」よりも大きいので、隠蔽よりは公開が妥当であると判断されるのだ。(判例あり)……今回は、文春も当初から、このことを指摘していた。
2021年08月08日
この記事へのコメント
コメントを書く
過去ログ