──
「アビガンなんて効果がはっきりしない」と難癖を付けた感染症専門家(日本でトップクラスの偉い人)がいる。
かかっても特効薬がある? アビガンなんて効く保証はないですよ。
つまり罹ったら自然に治るのをお祈りして、重くなってしまったらステロイド入れて回復を期待する。それしかできない病気です。
( → アビガンを早期承認せよ(冬): Open ブログ
しかし現実には「重症者に効果がある」という報告が出ている。9月の記事なので、ちょっと古いが、紹介しよう。
全国医学部長病院長会議が9月10日に公表した「新型コロナウイルス感染症に関する大学病院の経営状況調査」および「新型コロナウイルス感染症における重症症例に対する治療実態調査結果」から、こういった状況が明らかになりました。
大学病院では、新型コロナウイルス感染症の重症患者を総計487名受け入れており、アビガンを77.62%に、人工呼吸器を73.10%に、ECMOを16.02%に、ネーザルハイフローを4.52%に投与・実施するなどしている。
効果を見ると、アビガン投与では72.75%が、人工呼吸器装着では67.98%が、ECMO装着では64.10%が、ネーザルハイフロー装着では77.27%が軽快している。
( → 新型コロナの重症者、77%にアビガンが投与され73%で軽快、16%にECMOが施され64%で軽快 医学部長病院長会議(2) | GemMed | データが拓く新時代医療 )
重症患者にはアビガンが有効だ、というデータがきちんと出ているのだ。
※ ただし、アビガンは、重症化してから服用するより、なるべく早期に服用した方が、効果が高い。
→ アビガンを早期承認せよ(冬): Open ブログ