2020年04月02日

◆ マスクの話題 1 (コロナ)

 マスクの話題を四つ。(布マスクは有効か、など。)

 ──

 (1) 布マスクを2枚

 布マスクを2枚ずつ配給することを、政府が決めた。
 新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの品薄状態が続いていることから、安倍総理大臣は政府の対策本部で、全国のすべての世帯を対象に1つの住所当たり2枚ずつ、布マスクを配布する方針を明らかにしました。
( → 1住所当たり2枚の布マスクを配布の方針 安倍首相 | NHKニュース
 
 「布マスクじゃ不十分だ」
 「2枚じゃ不十分だ」
 という文句も多い。たしかにそうだ。ちなみに、私の推奨するのは、こうだ。
  ・ 布マスクのかわりに不織布マスク。
  ・ 1人あたり月3枚


 不織布マスクは、日本全体では月6億枚が生産されているので、上記の量だと月4億枚が必要だ。残りは月2億枚になるので、これを医療従事者や介護施設などで使えばいい。……こうするのが、私の提案だ。

 とはいえ、布マスクであっても、「何も配給しない」のよりは、ずっとマシだ。少なくとも「マスクの必要性」を何も言わない専門家会議よりは、ずっとマシだ。

 ちなみに、専門家会議は、昨日の会見では全員がマスクをしている。
  → 新型コロナ 政府専門家会議「10人以上の集まり避けて」 TBS NEWS

 これには、二つの点で呆れたね。
  ・ 今回はマスクをしたが、マスクの必要性を言わないこと。
  ・ 今まではずっとマスクしないで会議・会見していたこと。

 マスクの必要性を言わないで、「マスクをしない」から「マスクをする」に転じたわけだ。説明責任をまったく果たしていない。

 というか、国民には「マスクをすべし」と言わないで、自分たちだけマスクをするなんて、あたかも「国民を死なせて、自分たちだけ助かろう」としているように見える。タイタニックで言えば、「乗客を全員溺れさせて、自分たちだけボートに乗ろう」としているように見える。呆れるばかり。
 これに比べれば、「布マスクを配布する」と言いながら、自分でも布マスクをしている安倍首相の方が、よほど立派だ。まわりの人はみんな不織布マスクなのに、安倍首相だけが布マスクである。「自分だけ助かろう」というのとは逆のことをしている。見上げたものだ。





 その点、専門家会議はクソだね。「国民は布マスクのせいで死んだとしても、自分たちだけは不織布マスクで助かりたい」というわけだ。だから、「不織布マスクを配給せよ」とは言わないわけだ。「不織布マスクを配給したら、自分たちがこっそり入手する分が回ってこないだろ」と思っているんだろうな。きっと。(あいつらのことだし。)

 ともあれ、この件では安倍首相には 50点が付けられるので、0点の専門家会議よりは、ずっとマシだ。


 (2) 布マスクは駄目?

 布マスクは駄目だ、という報道がある。朝日新聞が報じている。
 WHO(世界保健機関)は、新型コロナ感染拡大期における布マスク使用について「いかなる状況においても勧めない」と助言している。
( → 布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」:朝日新聞

 これを見ると、「布マスクをすると悪いことが起こるので、布マスクをしてはいけない。何もしない方がいい」というふうに受け取られそうだ。
 しかしこれは、誤報だと言える。朝日新聞はたぶん原文を読まずに書いたのだろう。原文(英語)は、これだ。
  → Advice on the use of masks .....

 ここに PDF があるので、ダウンロードして読むと、こうある。
 Cloth (e.g. cotton or gauze) masks are not recommended under any circumstances.

 この文章だけを読めば、「布マスク使用についていかなる状況においても勧めない」というふうに解釈できるだろう。
 だが、その直前では medical mask の話が延々と続いている。つまり、「布マスク使用についていかなる状況においても勧めない」というのは、あくまで medical mask と対比した上でのことだ。その意味は、「 medical mask を使うべきであって、そのかわりに布マスクを使うことはお勧めしない」ということだ。
 ところが、朝日の記事を読むと、「マスクを何もしないのに比べて、布マスクをするのはお勧めしない」というふうに読める。(「いかなる状況においても勧めない」と記事に書いているので。)
 
 要するに、比較対象をあえて削除することで、文意を歪める形で部分的に抜き出しているわけだ。
 WHO の意図は「布マスクを使わずに、医療用マスクを使うべし」ということなのに、朝日新聞は「布マスクを使わずに、マスクなしにするべし」というふうにミスリードしている。きわめて悪質な煽動記事だと言えるだろう。
 誤報をお詫びして、記事を訂正するべきだ。

  ※ 安倍首相の嘘つきにはさんざん批判するんだから、自社記事の誤訳についても訂正するべきなんだが、どうせ訂正しないんだろうな。前にも似たことがあったが、訂正しなかったし。

 ついだだが、WHO は(医療従事者ではない)一般人向けには、布マスクの利用を推奨するようになった。3月26日になってからだが。
RECOMMENDATIONS AND ADVICE FOR THE PUBLIC

If unwell, wear a cloth or paper mask. Do not use N95 respirators as supplies are limited and they are critically needed for healthcare workers.
( → 2020-03-26-tha-sitrep-33-covid19-final.pdf

DeepL 翻訳
勧告勧告

具合が悪い場合は、布製または紙製のマスクを着用する。N95 人工呼吸器は、供給量が限られており、医療従事者にとって決定的に必要とされているため、使用しないでください。

みらい翻訳
 公衆への勧告及び助言

体調が悪い場合は、布や紙パックを着用してください。N95レスピレーターは、供給が限られており、医療従事者にとって非常に必要であるため、使用しないでください。

  ※ N95レスピレーター = N95マスク = 医療用高機能マスク
    → N95マスク - Wikipedia

 結論を言えば、「布マスクは不織布マスクに比べてだいぶ劣るが、ないよりはずっとマシであって、WHO も推奨している」である。「 WHO は非推奨」という朝日の記事はミスリードだ。(誤報に近い。)


 (3) マスク自作

 ちょっと古いが、次の記事がある。マスクの自作を推奨する。
  → 「子供のマスクは手作りを」 学校再開に向け文科省が呼びかけ - 毎日新聞

 実際、マスクがなくても自作することができる。下記に動画もある。





 これでマスクが普及すれば、欧州でもコロナを制圧可能だろう。


 (4) イタリアの感染者数

 「欧州でもコロナを制圧可能だろう」とすぐ上に書いたが、これを見て、「何を甘いことを言っているんだ」と思う人が多いだろうが、さにあらず。
 実は私は前に、次のように書いた。
 マスク嫌いだったイタリア人も、最近ではみんなマスクをするようになってきた。

 このようにマスクの使用率が大幅に高まると、感染拡大を防ぐことができるようになるだろう。
( → マスクと世界: Open ブログ 3月27日 )

 この予想に対して、現実にはどうなったか? 
 前項(世界の感染者数データ(コロナ))から抜粋すると、新規感染者数の推移はこうだ。

  3月27日   6203人
  3月28日   5909人
  3月29日   6974人
  3月30日   5217人
  3月31日   4050人
  4月1日   4053人
  4月2日   4782人


 とりあえず、減少傾向にあると見なせるだろう。
 27日の記事では、こうも書いた。
 本日の感染者の増加数を見ると、米国・スペイン・ドイツに追い越されている。そのうちフランスにも追い越される可能性もある

 フランスの感染者数は

  4月1日   7578人
  4月2日   4861人


 なので、まさしくフランスの方が追い越している(多くなっている)。この点でも予想通りだ。

 結局、イタリアではマスクをする人が増えたので、新型コロナを克服しつつある。
 一方、他国はそうではないので、まだまだ感染者が増加しそうだ。特に米国とドイツはヤバい。「マスクをするべし」と気づかないと、とんでもないことになりそうだ。



 【 追記 】
 英国も日本を見習え、という ツイート。




posted by 管理人 at 23:59 | Comment(3) |  感染症・コロナ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつも有益な分析、有難うございます.

マスクの効用についての,日本エアロゾル学会の見解.https://www.jaast.jp/new/home-j.html
0.3μm程度の粒子をマスクはかなり補足できるという話.慶応の奥田先生もYouTube動画で実験を報告しています.https://www.youtube.com/watch?v=nqOUtt1Ddq8&feature=

朝鮮日報によると海外の学者達もマスクの効用を認め始めたという話題.
https://news.livedoor.com/article/detail/18064208/

ご参考まで.
Posted by ChemCat at 2020年04月03日 12:29
朝日の記事を鵜呑みにして国会で詰問した議員がいる
情報元を確認する時間は十分あると思われるけどね
Posted by 老人 at 2020年04月03日 17:18
最近の野党議員は反安倍であれば新聞や週刊誌、果てはインターネットのニュースまで検証や確認もせずに脊髄反射的に利用して質問をする。この非常時に有害無益も著しい。その方も嘗て政権を取りに行っている時はもっとまともだったような気がする。
Posted by 権兵衛 at 2020年04月04日 13:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

  ※ コメントが掲載されるまで、時間がかかることがあります。

過去ログ