──
前に述べたが、朝日新聞にユーグレナの全面広告が掲載された。
→ ユーグレナの新聞広告: Open ブログ
その後、本日の朝日新聞・夕刊に、コエンザイムQ10 の全面広告が掲載された。

しかし、コエンザイムQ10 というものの効果は、科学的には実証されていない。その意味では、健康詐欺の一種と言える。この件は、前に述べた。
→ コエンザイム Q10 とカネカ: Open ブログ
一方で、消費者庁は、「花粉を光で分解して、水にする」というマスクを、行政処分した。
着用すれば「花粉を分解する」などと宣伝して販売されていたマスクについて、消費者庁は、表示のような効果を示す合理的な根拠は認められないとして、東京や仙台の4つの会社に対し、現在の表示を速やかにやめ、再発を防止することなどを命じる行政処分を行いました。
( → 「花粉分解」マスク “根拠認められない” 消費者庁 | NHKニュース )
こんなのは明らかにインチキだ。だから消費者庁も行政処分したのだろう。
一方で、ユーグレナやコエンザイムQ10 は、健康の効果があやふやなまま、健康食品として販売している。
これは、厚労省の範囲にも思えるが、医療効果を謳っているわけではないので、厚労省の範囲ではないようだ。
となると、やはり、消費者庁の範囲だろう。是正するべきだ。
また、朝日新聞も、こういう健康詐欺の全面広告を掲載することは、いい加減やめてもらいたいものだ。
といっても、誰かが指摘しないと、朝日新聞も気づかないだろう。だから私が、ここで指摘するわけだ。
たまに処方されている患者さんもいます。
健康保険詐欺も横行しております。