2016年08月04日

◆ シン・ゴジラ IMAX は 8/10 まで

 シン・ゴジラ IMAX は 8月10日 までだ。それ以後は、上映されない。
 IMAX 版の評判がいいので、行くなら、お早めに。

 ──

 評判がよくて満員続きなのに、どうして8月10日までなのか?
 それは、次回上映作(ターザン)のスケジュールが埋まっているからだ。ターザンの IMAX なんて、どうせガラガラだろうが、融通が利かないので、ゴジラの IMAX は上映中止となる。残念ですね。

 なお、 IMAX 版の料金は、劇場ごとに異なる。2200〜2300円であるようだ。
 東京近辺の IMAX 版では、品川と横浜が安いらしい。 高い。2300円。(予約は会員登録の手間がかかる。クレカは不要。)

 4DX 版は、さらに高いが、価格差に見合うだけの内容かは、定かでない。4DX 版の体験記を twitter で見ると、「よかった」というのもあるが、「疲れた」というのが多い。IMAX 版が絶賛であるのとは差がある。

 MX4D 版というのもあるらしいが、評判はよくない。
  → http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20160731/1469922658

 ──

 ちょっと調べたところ、日曜日の席はもはや売り切れのようだが、月曜日の席は二子玉でならまだまだ買える。高いけどね。
 
posted by 管理人 at 23:59 | Comment(3) | 一般(雑学)3 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 料金計算を間違えたので、修正しました。
 横浜と品川は、1800円に IMAX 加算が 500円で、計 2300円です。
Posted by 管理人 at 2016年08月05日 01:00
  twitter を見ると、都内では 2D も連日満員らしいが、地方ではまだ少しは余裕があるそうだ。まあ、人口から見て、当然かも。
Posted by 管理人 at 2016年08月05日 07:45
 リピーターの比率が異常に多い。何度も見に行く人が多いようだ。
  → https://twitter.com/_godzilla55/status/760735090636914688

 これだと長期的にロングランで、大ヒットになるかも。
Posted by 管理人 at 2016年08月05日 07:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

  ※ コメントが掲載されるまで、時間がかかることがあります。

過去ログ