2016年07月03日

◆ 今日は暑い(2016年)

 今日はこの夏一番の暑さ。各地で 35度を超える猛暑。

 ──

 ニュースから。
 今日の関東地方は南寄りの風と強い日差しで、気温がグングン上昇しています。東京都心では今年初めて最高気温が35度以上の「猛暑日」になりました。
 本日(7月3日)、東京都心(北の丸公園)では午後2時前に35度まで気温が上がり、今年初の猛暑日になりました。
(昨年の初の猛暑日は7月26日 最高気温35度8分でした。)
( → 東京都心35度 今年初の猛暑日に - BIGLOBEニュース

 6月中は、「今年の6月は涼しいな〜」と思っていたのに、7月に入ったら、一転して猛暑だ。去年より3週間以上も早い。

 なんか、急に温度が上がって、体調を崩してしまいそうですね。
 そういうときは、困ったときの Openブログ。対策を教授します。
 こういうときには、体を熱さに順応させるといい。特に、発汗能力を高めるといい。クーラーに当たるのは、まだ先にするといい。とにかく今は、体の順応能力を高めるのが先決だ。
 といっても、無理をすればいいのではない。無理は禁物。高い気温のなかで過ごしながらも、水分をたっぷりと補給すればいい。これが大切だ。
 この件は、何度も書いたので、そちらの項目を読んでほしい。列挙しよう。
  → 今日は暑い(2014年)
  → 夏バテ防止法
  → 夏バテ防止法2
  → 猛暑対策
  → 水割りジュース
  → 猛暑対策(塩分・水分)
  → 猛暑対策で塩水を

 あと、発汗能力を高めるには、運動をするといい。ジョギングだけでなく、室内運動(体操や負荷運動など)もするといい。

 とにかく、暑さに対抗するには、涼しさに逃げ込むのではなくて、自分の抵抗力・順応力を高めるのが重要だ。暑さなんか、がつんと吹っ飛ばせ! 
 
posted by 管理人 at 16:04 | Comment(0) | 一般(雑学)3 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

  ※ コメントが掲載されるまで、時間がかかることがあります。

過去ログ