2016年04月25日

◆ 熊本の活断層

 産総研の活断層データベースがある。紹介しよう。

 ──

 もともとは、朝日新聞の記事で紹介された。
  → 朝日新聞の紹介記事

 これに従って、調べてみると、URL は下記だ。
  → 産総研:活断層データベース

 で、どういうデータがわかるかというと、これだ。(転載)

《 熊本の活断層 》


クリックして拡大

katudanso-kuma.jpg
出典:産総研データベース


 なかなか役立つ。「益城町が活断層の上にある」ということがわかる。
 この件は、前にも述べた。
  → 地震の被災地から脱出するべきか?

 このページの 「地域再建」の章の (2) 断層帯 の箇所が大事だ。 ……(
 ここでは、次のページを紹介した。
  → 断層帯の地図と解説

 このページで示された図を、いっそう詳しくしたのが、産総研の図だ。
 逆に言えば、産総研の図の意味をよく知るには、上で示した箇所()を読めばいいわけだ。



 [ 付記 ]
 ついでに、産総研のページから、別地域の例を紹介しよう。首都圏の例だ。
  → 首都圏の活断層

 詳細はズームアップで見るといい。(方法は:拡大表示のあとで、右下の + ボタン )

 
posted by 管理人 at 23:39 | Comment(0) |  震災(東北・熊本) | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

  ※ コメントが掲載されるまで、時間がかかることがあります。

過去ログ