2013年07月10日

◆ 菅直人ツイート(海水注入について)

 東電の吉田所長(当時)が死去したあとで、海水注入についての話題がひろがったので、まとめておく。 ──
 
 東電の吉田所長(当時)が死去した。これをうけて、菅直人・元首相が、当時の事情を語った。
 吉田所長は現場の責任者として、また技術者の立場から注水の継続が必要と判断し、上層部の意向に反して独断で海水注入を継続した。英断だ。
( → 菅直人オフィシャルブログ
 これをうけて、「上層部とはおまえのことだろ。責任回避するな」という批判がわんさと湧いた。
  → はてなブックマーク

 さらには、池田信夫も、同じようなことを述べた。
 「指示をしたのは官邸にいた東電の武黒フェローと東電上層部」
 という菅直人の言い分を「明白な嘘」と断じた。
  → 池田信夫ブログ
 で、「嘘だ」と断じる根拠は何かというと、何も記していない。根拠レスで「嘘だ」と他人を攻撃している。呆れる。この人には「学術的に論証する」という最低限の節度もないのか? 単に「嘘つき!」と悪口を書くだけ。トンデモマニアと同じだな。

 ──

 そもそも、斑目も、東電幹部も、いずれも責任を持つ当事者である。いわば「犯人」である。その「犯人」の(責任逃れの)言い分を「正しい」と信じて、(利害関係のない)首相の言い分を「嘘」と断じるとは。頭がイカレているとしか思えない。いわば、「犯人の言い分を信じて、警察の言い分を嘘だと決めつける人」というのが、池田信夫である。これじゃ、犯罪者天国となってしまう。

 では、真実は? 当事者の詳細な説明が出た。
  → 菅直人元首相、ユーザーからの質問へ回答ツイート中
 これは、読んだだけでも首尾一貫しているし、作ったようなところはない。また、短時間で簡単に本人が書いているという点からしても、嘘を作ったとは思えない。もし嘘をつくったら、たちまち露見してしまうだろう。
 また、反省点として「スピーディーの利用が遅れたのは大失敗だった」と述べている点も、好感が持てる。こういうふうにきちんと反省しているのは、嘘ではない証拠だろう。
 そもそも、スピーディーの利用が遅れたのは、菅直人の責任ではなく、官僚(特に文科省)の「情報隠し」が原因であることが判明している(朝日新聞「プロメテウスの罠」)。なのに、「文科省のせいだ」というふうに述べずに、単純に「自己の反省点」というふうに述べている点は、「一国の首相として部下の失敗には全責任を持つ」という態度を示しているわけであり、好ましい。
 何でもかんでも「おれの嫌いなヤツのせいにしてしまえ」という池田信夫とは、正反対だ。月とスッポン。

 というわけで、この連続ツイートは、お勧めである。一読するといいだろう。URL は下記に再掲する。



 【 関連サイト 】

  → 菅直人元首相、ユーザーからの質問へ回答ツイート中
  
 ──

 実は、菅直人がいちいち釈明しなくても、それと同様の事実は、ずっと前から明らかになっていた。
  → 東電・全面撤退の真偽
  → 「菅が海水注入を中断した」デマは安倍晋三からだった

 犯人である東電や自民党が嘘をついて、「菅直人が悪いんだよ」(だから俺は犯人じゃない)と責任逃れをした。
 その犯人のたわごとを真に受けて、「菅直人が悪い」と騒ぎ立てたのが、情弱の連中。ネトウヨに多いが、池田信夫も同様だ。
 人は自分の信じたい嘘を信じるものだ。たとえそれがどれほどの悪党の言葉であろうと。
posted by 管理人 at 23:30 | Comment(15) |  放射線・原発 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
菅直人の全ツイート
  → http://twilog.org/NaotoKan
  → https://twitter.com/NaotoKan

 最新の分を見られる。
 「海水注入は3月12日のこと。東電に乗り込んだのは3月15日のこと。」
 というツイートもある。
Posted by 管理人 at 2013年07月11日 00:57
自民党が政権与党である限り、原発事故は再発しそうですね。

本来ならすべて廃炉すべきなのでしょうが、夏の暑さを乗り越
えられないので、夏限定の稼働が現実的でしょう。
(北海道の場合は、冬期)
Posted by 反財務省 at 2013年07月11日 09:32
>作ったようなところはない。
>また、短時間で簡単に本人が書いているという点からしても、
>嘘を作ったとは思えない。

管氏が嘘を言っているかどうかはわかりませんが、
あの事件から既に2年以上経っているので、
管氏の頭の中で言い訳の十分な練りこみが出来ていてもおかしくないです。
従って、
「整合性がとれているから嘘ではない」
というのは、あまり説得力を感じません。

>「スピーディーの利用が遅れたのは大失敗だった」と述べている点も、
>好感が持てる。こういうふうにきちんと反省しているのは、
>嘘ではない証拠だろう。

意地の悪い見方をすれば、既に他責であることが広く知れている部分について非を認めるのは、
自分への責任追及が無い上に、自分への評価があがるメリットを
見込んだ上での発言ともとれます。

私の見方が捻くれているかもしれませんが、
政治家の反省というのはなかなか素直に評価できませんね。
Posted by den at 2013年07月11日 11:43
> 言い訳の十分な練りこみ

 言っていることは、当初に言っていたことと、まったく同じですから、練り込みなんてものは考えられない。
 それより、安倍・読売などの言い分の方が支離滅裂で、矛盾だらけ。
 というか、論旨の通った理屈にすらなっていない。単に「菅直人が悪いんだ」とわめいているだけ。池田信夫が代表的。
Posted by 管理人 at 2013年07月11日 12:36
>言っていることは、当初に言っていたことと、まったく同じですから、練り込みなんてものは考えられない。
> それより、安倍・読売などの言い分の方が支離滅裂で、矛盾だらけ。

具体的にどうぞ。
Posted by den at 2013年07月11日 12:48
吉田所長は本当に誠実な原子力技術者でした。原子力工学にまだ夢があった頃に原子力工学を選び、事故が起きたら、身命を捧げる心意気があったのだと推察します。
 今、原発を抱きしめたくなるほど好きな人はゼロでしょう。安全圏にいて(いざとなっても、現場にかかわる必要がなく)、金だけ入ってくる人は、原発、原発と言っておられます。原発技術者や原発作業員や原発を設置された地元や国民はあわれではないでしょうか。
 結局、本質は単に金の問題なのですから、日本国と日本国民に有益な新しい金になる事業を興すのが正解ではないでしょうか。じゃあどうするか? 国民に事業プランを公募して、非常に優良なプラン50選にそれぞれ1億円くらいの賞金をあげればよい(安いもんです)。それこそ文殊の知恵が集まります。
 千島4島のうち、一番大きい島を返還してもらい(残りの3島はあげても構わない)、高濃度の放射能廃棄物格納の島にして、1000年間、隔離する方式で、安全かつ低コストで廃炉にしていくのが日本としてはベストでしょう。そうすれば電力会社も日本国も持続できるように思います。
 省エネ住宅、ビル、工場になるよう法律を定めるだけでも、電力は20%程度削減できます。それぞれの屋根に太陽光発電を載せれば、日本のエネルギー事情は、更に改善されます。
Posted by 思いやり at 2013年07月11日 21:17
吉田所長は菅元総理を批判していない。自分を批判してもいない。最大の当事者が責任を果たせず何かを隠したまま死んでしまった。東電のしがらみを背負ったまま死んでしまった。
Posted by 推理 at 2013年07月12日 04:18
管理人さんは以前からそうだけど、管さんの味方すると決めておいて理論展開しているから、何を言っても噛み合わないよね。左翼に共通したことだけど。
Posted by 虎 at 2013年07月12日 13:52
はてなブックマークに見られる見解。

 菅直人のツイート以前
  http://b.hatena.ne.jp/entry/ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11569776785.html 

 菅直人のツイート以後
  http://b.hatena.ne.jp/entry/www.huffingtonpost.jp/2013/07/10/naoto_kan_twitter_n_3571118.html
Posted by 管理人 at 2013年07月12日 15:00
池田さんは事故調の資料を根拠にあげてます。
根拠なしとして批判するのは中傷となりませんか?
Posted by いやいや at 2013年07月12日 19:49
池田さんの話を読んでごらん。事故調に書いてあるのは、菅さんが「大変じゃないか」と言ったことと、懸念を示したことだけ。
 それをうけて池田さんは、菅さんの「私は中止を指示してはいない」という言葉は嘘だ、と断じている。つまり、勝手に「菅さんは中止を指示した」と思い込んで(勘違いして)いる。

 この件で実際の詳しいやりとりは、朝日の「プロメテウスの罠」に詳細に記述されている。それを読めば、池田さんの勘違いはすぐにわかるんだが。
 池田さんは朝日新聞を読んでいないのかな? 最低限の情報すら入手しないで、勝手に自分の妄想全開である。

 この件は、ネットでも詳しく説明されているから、読めばいいのに。たとえば、下記。(前出)
 http://d.hatena.ne.jp/tomzt/20120319/p1
 http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-558.html
 これで「斑目」の箇所を検索して読めば、いくらかはわかるでしょう。

 池田さんは、事実認識の段階で情報入手が不足しすぎている。情弱。だから、情報不足のせいで、自分の妄想ばかりを書いている。2ちゃんねるのネトウヨと同様。いや、2ちゃんねるのネトウヨよりもさらに素人だな。
Posted by 管理人 at 2013年07月12日 22:51
管理人さんはよくマスコミの断片記事を都合よく根拠にして理論展開するけど、偏向した朝日の記事なんて何の根拠にもなりません。ましてや管のツイートを理論根拠に持ち出してくるなんてまるで弁護人ですよ。
Posted by 虎 at 2013年07月13日 07:41
> 偏向した朝日の記事なんて何の根拠にもなりません。

 そういうふうに「聞く耳持たず」が偏向した人の特徴ですね。
 朝日は実際に当時の現場にいた人たちに取材しています。直接、現場の人々の証言を取っています。また、人々の証言をつきあわせて、信頼性を高めています。自分の妄想だけを書く池田信夫と違います。
 証言と妄想のどちらが正しいか? もちろんあなたは「妄想が正しい」と言うんでしょうね。

> 管のツイートを〜

 最大の証人でしょ? 最大の当事者の言葉を聞くのをいやがるなんて、それこそ妄想全開。
 聞いた上で「矛盾があるぞ」と指摘するならともかく、証人の話に「聞く耳持たず」じゃ、ただの妄想です。
 ま、それがネトウヨの特徴だけど。だから無根拠の安倍の嘘ばかりを信じる。
 デマがいかに拡散するか、いい見本ですね。

> まるで弁護人ですよ。

 私は事実の探究だけをしています。
 太陽光発電については、菅直人の方針を批判しています。
 相手によって方針を決めているんじゃない。事実や真実が先。
 それがネトウヨとの違い。ネトウヨはまず「嫌いなヤツを批判しよう」というのが先に来て、事実を無視する。だから嘘ばかりを信じるようになる。自分で自分の目と耳に蓋をしている。
 事実に目を向けることをお勧めします。

 ──

 なお、池田信夫が援用した「国会事故調」というのは、自民党が主体となってつくった報告なので、非常に歪んだ報告となっている。この件は、下記で詳述した。
  → http://openblog.meblog.biz/article/10365051.html
 こういうデタラメ報告に基づいて論を立てるのだから、池田信夫の見解がいかに歪んでいるか、よくわかる。
Posted by 管理人 at 2013年07月13日 08:43
ネトウヨがうるさいので、コメントの受付を中止します。
Posted by 管理人 at 2013年07月13日 08:56
  ※ コメントが掲載されるまで、時間がかかることがあります。

過去ログ