乙武さんへの批判がひどい。これは、いじめだ。日本中がいじめをやっている。一億総発狂。 ──
乙武さんへの批判がひどい。悪口はイナゴの大群のようにあるが、Google で検索しても、まともに論陣を張って擁護しているのは私ぐらいしかいない。
→ 乙武 - Google 検索
→ 乙武 擁護|支持 - Google 検索
※ ツイッターで乙武支持を書いた人は、少数いる。
ただしすぐに論破されて、沈黙してしまった。
このような日本中の攻撃は「いじめ」に似ている。学級の誰かがちょっと失敗したからといって、全員で総攻撃する、というふうな。最初の失敗と、全員での総攻撃との、バランスが取れていない。
──
ここでよく考えてみよう。そもそも乙武さんが失敗したのは、次のことだった。
「レストランの店主の些細な対処の失敗に、ひどく腹を立てて、ツイッターによって 60万人のフォロワーによって攻撃させようとしたこと」
これはたしかにまずい。1人の小さな失敗を 60万人によって攻撃させるなんて、バランスが崩れている。
しかし、今のネット民のやっていることは、もっとひどい。
「障害者の些細な対処の失敗に、ひどく腹を立てて、ツイッターによって 数千万人によって攻撃させようとしていること」
この両者を比べると、どっちも同じようなことをしている、とわかる。そっくりだ。対比すると次の通り。
60万人のフォロワー → レストラン店主
攻撃
数千万人の ネット民 → 身障者
両者は「大量の人々がネットを通じて、特定の一人を攻撃する」という点で似ている。
しかも、どう考えたって、後者の方がひどい。攻撃の規模もそうだが、言葉の量もそうだ。乙武さんが語った分量はたいしたことがないが、ネットではものすごい量の言葉の攻撃があふれている。「乙武」で検索しても、悪口がイナゴの大群だ。
──
これはまあ、「日本総発狂」といった状態である。私が別項で、「乙武さんを擁護する」という項目を書いたら、そこにも気違いが押し寄せて、くだらない攻撃をしてくる。まるでうるさい 蝿 や 蚊 だ。(おかげでコメント欄を閉じるハメになった。)
それで思うに、よく似た例はある。それは、「韓国人の日本攻撃」である。まるで気違いみたいに、粘着して、いちいち攻撃してくる。
日本人はずっとまともだ、と思っていたのだが、乙武攻撃を見ると、どうもそうではないようだ。どっちも似たようなものである。
それにしても、「人の悪口を言って、いい気になる」という連中の気が知れないね。トンデモマニアと2ちゃんねらーだけがそうするのかと思っていたが、けっこう普通の人も、同類になっている。気持ち悪い。こういう連中とは、付き合いたくないね。
で、どうすればいいかというと……美人の優しい女の子と付き合っていればいいんだな。彼女たちは、人を攻撃して喜ぶ、ということはないから。だっていつも愛されているから。
いつも愛されている人々は、他人を攻撃して喜ぶことはない。それがリア充というものだ。
今の日本はリア充が少ない。不況のせいかな。不況で、結婚できなくて、付き合うこともできなくて、2次元の萌えキャラに熱中して、あとはときどきネットで憂さ晴らし……というわけ。
1億総2ちゃんねらー化かもね。
[ 付記 ]
一方、人々を2ちゃんねらー化する人は、リア充になる。「 YouTube では悪口を書けないのが不便だ!」と不満になっている2ちゃんねらーのために、ニコニコ動画をつくった川上量生は、東大卒の経産省官僚という才色兼備の女性と結婚した。
→ ドワンゴ川上会長の豪華すぎる結婚式が楽しそう
→ ドワンゴ川上会長の結婚式まとめ
→ ドワンゴ川上会長の結婚式の出席者が豪華すぎると話題に。結婚相手は経産省官僚
つまり、人々がいきりたって悪口を言えば言うほど、彼らを掌の上で踊らせている富豪の懐に、お金ががっぽがっぽ入って、東大卒の女性と結婚式を挙げることができる、というわけ。
超リア充というものは、非リア充を食い物にして、金儲けをすることもできる。すごいですね。
これからもニコニコ動画と2ちゃんねるで、悪口をいっぱい書きましょう。ひろゆきと川上会長を大儲けさせるために。
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからも 僕 を応援して下さいね。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎
2013年05月27日
過去ログ
まるで言霊ですね。
一連の情報に接した際の第一印象は彼と彼の信者と呼ばれる方々への反感でした。しかし時を経ると非当事者の容赦のない攻撃への違和感が大きくなりました。
解決策の提示ではなく感情の羅列、群衆心理
の恐ろしさを目の当たりにしました。
彼等は憂さ晴らしの対象を求めているだけなんてしょう。
のぞむは彼が政治家並の豪胆な精神を持ち、乗り切れる事です。
しかし彼らにも勝るとも劣らない管理人様の執念にも敬意を表したい。
影ながら応援しています。
現実社会では何も言えない人が、大きな顔の出来るネットで横柄な態度をとるんでしょうね。
管理人さんもたびたび実感されてるように匿名のネットに悪意は満ち溢れており常に攻撃対象を探してます
その悪意達に乙武さんは攻撃対象を示したつもりで自分自身を対象にしてしまった
彼自身の望みどおり彼は悪意に攻撃されてます
聖書にあるとおり
剣を取るものは剣で滅びる
リアルでは障碍者をいたわる
そういう世界が来るだけでしょうかね
それならそれで今までと変わりません
障碍者に対する心のバリアを解除せよという変な
プロパガンダに煩わせられないだけマシでしょう
ネットから障碍者が退去する必要が出てきますが
とにかく、ウザいなって一言しか出ない。
ごもっとも。今になって本項を読み直すと、悪口がいっぱい書いてあって、下品な文章ですね。全然上品じゃない。
本項を書いた当時、世間が狂っているのを見て、怒りにまかせて急いで書いたので、こういう下品な文章になってしまいました。汗顔の至り。
私もまだまだ、人間ができていない。反省。
>「 YouTube では悪口を書けないのが不便だ!」と不満になっている2ちゃんねらーのために、ニコニコ動画をつくった
>つまり、人々がいきりたって悪口を言えば言うほど、彼らを掌の上で踊らせている富豪の懐に、お金ががっぽがっぽ入って、
>東大卒の女性と結婚式を挙げることができる、というわけ。
YouTubeでは(動画上では流れませんが)各動画のページにコメントすることは可能ではないでしょうか?
またニコニコ動画では、無料会員でも動画にコメントすることは可能ではないでしょうか?
●
>ごもっとも。今になって本項を読み直すと、悪口がいっぱい書いてあって、下品な文章ですね。全然上品じゃない。
>本項を書いた当時、世間が狂っているのを見て、怒りにまかせて急いで書いたので、こういう下品な文章になってしまいました。
>汗顔の至り。
>私もまだまだ、人間ができていない。反省。
管理人様が「下品」だとお考えになった部分はどちらでしょうか?
反省と仰せになられるなら、それに基づいて「下品な文章」で修正される部分はおありにならないのでしょうか?
個人的には付記において、表題の件とは全く関係のない人物の、御結婚という私事にして慶事を引き合いに出されて
これを貶めるよのは、著しく品性を欠かれるお言葉ではないかと存じます。
(2ちゃんねるやニコニコ動画を批判されたいなら、別項目で、関係者のプライベートは抜きに論じられるべきではないかと存じます)
本項は古いので、いちいち読む人はあまりいないでしょう。
昨日、ニコ動に狂信者のリンクが乗ったので、一時的に、アクセスが少し増えただけです。今さらアクセスする人はほとんどいません。
慶事については、
「川上量生は、東大卒の経産省官僚という才色兼備の女性と結婚した」
というふうに、最大限に褒めているじゃないですか。羨ましがっている。
こんなに褒めているのを見失って、ちょっとぐらい皮肉ったのを咎めないでください。私は別に彼の友人でもないんだから。褒めるばかりである必要はない。
そう言えば、東大の美人助手(地震学者)というのを話題にしたこともある。私は東大の女性に弱いんだから、「ちくしょ〜」と羨ましがったからと言って、文句を言わないでください。
私に文句を言うより、あなたが褒めて上げればいいでしょ。
だいたい、私が羨ましがれば羨ましがるほど、川上さんは「ざまーみろ」と喜びますよ。
──
あと、検校さんは頭がいいんだから、重箱の隅で揚げ足取りなんかをして人生を無駄遣いするより、もっと本質的なことを論じた方がいいですよ。たとえば、「三角貿易と産業革命」というふうな。