太陽光発電は、高価な買い取りを保証されている。これを契約解除することはできるか? ──
太陽光発電は、高価な買い取りを保証されている。当面、42円 /kWh になる見込み。これはドイツの3倍という不当な高価格だ。業者はボロ儲け。
では、これを契約解除することはできるか?
「解除できる」という見解を、先に示した。
→ ソフトバンクは倒産するか?
→ 太陽光発電業者を倒産させよ
ただし、これらの方法は、「いったん契約したのを破棄する」ということだから、法的には障害が高い。私としては、法的に十分可能だと思うが、「絶対確実」とは言えない。裁判所の気分しだい(もしくは法解釈しだい)では、政府が敗訴するかもしれない。実際、イギリスの例では、政府が敗訴した。(ちょっと事情は違うのだが。)
→ 補助金削減した英国政府が訴えられて敗訴
──
そこで、「これなら絶対確実」という安全な名案を示そう。政府という絶対的な権限を行使して、次のことをなす。
「太陽光発電によって得た利益について、大幅に課税する。分離課税によって、90%ぐらいの利益を徴収する」
どうです。これなら暴利を剥奪することができる。残りの利益は、普通の事業の利益と同じぐらいだから、容認する。
ともあれ、「政府の課税権」を利用して、この方法を取れば、42円という不当な高価格にした分を、あとで相殺できる。
──
なお、業者はたぶん、その課税を逃れようとして、あれこれと税のがれをするだろう。そうなったら、思うツボだ。次の処置を執ればいい。
「税の査察をして、税のゴマ化しを見つけて、重加算税を課する。合計して、利益に対して 150%ぐらいの課税をする」
これによって、悪徳な強欲企業は、すべて倒産させてしまうことができる。たとえば、頭がぴかぴか光る、あの会社も。
2012年05月23日
この記事へのコメント
コメントを書く
過去ログ