2012年01月13日

◆ 節電策を東電が公募

 夏の節電策を、東電が公募している。(法人のみが対象)
 その解決策は、私がすでに示しているんだから、それをパクればいい。 ──
 
 記事を紹介しよう。
 《 夏の節電策を公募=電力不足に対応 〜 東電 》
 東京電力と原子力損害賠償支援機構は6日、夏の電力不足に備え、電力使用ピーク時の需要抑制につながる提案を企業など法人から募集すると発表した。2月3日で募集を締め切り、有識者も交えて提案内容の実効性や費用対効果などを審査。同月下旬にも採用する方策を決め、実行に移す。
 停止中の原発の再稼働が見通せない中、今夏も厳しい電力需給が確実視される。東電は福島第1原発事故の賠償や廃炉などに経営資源を集中するため、発電設備に新規投資する余力は乏しく、公募で「われわれの発想では気付かない提案を広く求めたい」という。
( → 朝日新聞
 法人が対象だから、個人は応募できない。

 さて。これについてのアイデアならば、本サイトがすでに何度も述べている。
   → サイト内検索
 ここに書いてあることをそのままパクれば、採用してもらえるでしょう。

  ※ 法人であれば、業態は不問らしいので、豆腐屋であろうが、ソフト屋で
    あろうが、どんどん応募しましょう。東電からお金をもらえるはずです。
  ※ それはともかく、日本を救うために、東電に正解を教えてあげましょう。
posted by 管理人 at 21:19 | Comment(0) | エネルギー・環境1 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
  ※ コメントが掲載されるまで、時間がかかることがあります。

過去ログ