呆れて物が言えないので、書くかわりに、記事を丸ごと引用する。
《 エコキャップ運動〜世界の子どもにワクチンを 》──
ユニー株式会社と読売新聞中部支社、YC(読売新聞販売店)などは、「エコキャップ運動〜世界の子どもにワクチンを〜」を実施します。
【実施期間】6月27日から来年6月までの1年間
【回収場所】名古屋市内のアピタ、ピアゴ、ラフーズコアの計26店舗
各店舗に専用回収箱を設置し、集まったペットボトルのキャップの売却益を、「世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」を通じて、ポリオワクチン購入資金として寄付します。キャップ800個で、1人分のワクチンが購入できます。問い合わせは読売新聞中部支社エコキャップ運動事務局(052・211・0019)へ。
( → 読売新聞 2010年6月26日 )
【 続報 】
読売新聞とユニーが共同で取り組むエコキャップ運動に参加した名古屋市立大清水小学校トワイライトスクール(緑区)の児童2人が24日、アピタ緑店を訪れ、集めたペットボトルのキャップ2万個を手渡した。
( → 読売新聞 2010年8月25日 )
頭の悪さが丸出しだ。非科学的なことを信じるのは、ホメオパシーだけじゃない。宗教性というレベルでは、エコ教の方がよほどひどい。何しろ、新聞社が布教しているのだから。 (^^);
信者の数でも、ホメオパシー信者を、圧倒的に上回る。すでに数千万人のレベルに達したと推定される。
《 蛇足 》
( ※ 読売の上記サイトでは、 ecocap ( ttp://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/ecocap/)という専用ディレクトリまで用意している。呆れた。)
→ http://yamagata-np.jp/news/201009/02/kj_2010090200027.php
Twitter でも話題となり、さんざん馬鹿にされている。
→ http://tweetbuzz.jp/entry/5269146/yamagata-np.jp/news/201009/02/kj_2010090200027.php
→ http://www.tweetbuzz.jp/entry/5413779/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1539045.html
2チャンネルでも馬鹿にされている。
→ http://pchannel.net/wthre/1829655.html
→ http://worldrankingup.blog41.fc2.com/blog-entry-336.html
私が見て、うまいコメントだと思ったのは、これ。
「最強馬鹿だな・・。自己満足満々な顔して渡す方、迷惑なのを顔に出せずに受け取る方、でも一番馬鹿なのはこんなの記事にして讃えてる新聞社」
→ http://twitter.com/toruasp/status/22856903648
──
ぐるっとまわってきたビル入り口にエコキャップ回収BOX設置について無記名アンケート、賛成:6 反対:17 反対欄の上に500円張ってあるんだが、誰がやったんだろうw GJだわw
http://twitter.com/shirobaramilk/status/22965786227
あちきも100円張っておいた。これでキャップ24000個分だよ!
http://twitter.com/shirobaramilk/status/22965911135
──
なるほど。
これを応用できそうだ。
エコキャップの回収箱のそばに
「エコキャップ反対運動の募金箱」
というガラス瓶を置いて、そこに1円玉や十円玉を入れてもらう。そっちの方がたくさんお金が集まるはずだ。
貯まったお金は、ユニセフまたは日本ユニセフへ。
外国向けに、「我が国は一所懸命エコに取り組んでいます」というポーズを取る為に、
中学程度の科学の素養が有れば間違ってると分かる、無駄な事や有害な事を山ほどやっていますね。
日本以外の全ての国は地球温暖化なんぞ知ったことじゃないのに、そんなアピールをして何になるやら。
60ワット型を謳っているLED電球は実際は30ワットぐらいの光量しか有りません。
4万時間(1日1時間として110年)と謳っている寿命も、千回と謳われている電池の充電可能回数が大嘘であるのと同様、たぶん大嘘でしょう(そもそも最近の家電は5年位で壊れます)。まったく、あなたの言うように詐欺ばかりです。
代替エネルギーなんか、採算ベースに乗っている物などまだ一つも有りません。
日本には日が照らないのだから、太陽発電(太陽光発電・太陽熱発電)が採算ベースに乗る可能性が有る(あくまでもまだ可能性の段階)のは、あなたが言うように、赤道近辺の地価も只の砂漠地帯だけです。
但し太陽光発電は、あなたが言うように、発電量より吸熱量の方が遥かに多いから、却って地球を温暖化させますね。
NHKの「クローズアップ現代」で、温暖化ガス観測衛星「いぶき」の観測データに基づいて作られた動画を見ましたが、
中国が断トツで温暖化ガスを排出していました。
中国に比べたらアメリカなんか微々たるものですし、日本に至っては全く排出していませんでした。
全く排出していない日本が、断トツ排出国である中国に罰金を払っています。
日本て何と痛ましい国なんでしょうね。
まあそんな訳で、あなたが言うように、日本がエコなんかしても何の意味も有りません。