2007年06月04日

◆ YouTube もどき


 YouTube に似ているが、ちょっと高品質のテレビアーカイブがある。そこそこ便利。
  http://wbztv.com/video/?cid=37
 上のサイトに行って、検索語の欄に「yuka」と入力して検索する。すると、レッドソックスの岡島の夫人(元・美人女子アナ)のインタービューが見出される。 ──

 映像品質は、なかなかよい。最初と最後に広告がちょっと表示される。
 ライセンス関係は問題ないはずだ。というのは、YouTube とは違って、テレビ局が自社内のものをアーカイブとして公開しているから。
 外国の映像が見られて、ありがたい。

 何が便利かというと……米国のテレビを部分的に見ることができるから、ニュースネタなんかだと面白そうですね。日本のテレビ番組なら、普通のテレビで見ればいいが、米国の番組だと、そうは行かないので。国際放送みたいなもの。
 似たことを既存の(古い)方法でやろうとすると、衛星の国際放送を受信するために、巨大なパラボラアンテナが必要になるかも。通常、直径5メートルのアンテナ。費用は……考えたくもない。(ソニーのテレビ転送システムを使う場合だと、米国に発信基地が必要。しかも、違法の可能性が高い。)

 ──

 こういうの、日本のテレビ局もやってくれるといいんですけどね。(ギャオスでやるんじゃなくて。あれだと設定が必要だし、面倒。)

 ※ ちょっと調べたら、日本のテレビ局でも、ほんのちょっとぐらいは動画放送をしている。アーカイブと言うよりは、つまみ食いふう。宣伝のための「試供品の提供」という感じ。……やっぱり、遅れている?
posted by 管理人 at 20:47 | Comment(1) | コンピュータ_01 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ちょっと話がずれますが最近また著作権の事で色々とネット上で話題が溢れていますね。

どいつもこいつも都合のいい事ばかり言って、結局自分だけいい思いしたいと言うエゴイズムの固まりみたいな人間の意見しか殆ど出回っています。

こんな時だからこそ、Winnyなどの有害性を的確に指摘した南堂さんの意見がぜひとも聞きたいです。
Posted by G/R at 2007年06月05日 00:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

  ※ コメントが掲載されるまで、時間がかかることがあります。

過去ログ