2023年12月31日

◆ 温暖化で暖冬は快適

 地球温暖化で 12月は暖冬だった。これまでにない暖かい冬で、とても快適だった。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:00 | Comment(7) | エネルギー・環境2 | 更新情報をチェックする

2023年12月30日

◆ 政治資金の構造的不正

 柿沢未途・衆院議員が公職選挙法違反(買収、有料ネット広告)容疑で逮捕されたが、この背景には構造的な問題がある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:33 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 五輪組織委の構造的不正

 五輪の談合で有罪判決が出た。これをどう判断する?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:52 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年12月29日

◆ 保険証にマイナンバーを印刷

 健康保険証にマイナンバー(番号)を印刷するといい。これで、健康保険証とマイナンバーの問題は解決する。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:43 | Comment(6) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年12月28日

◆ マイナ保険証の混乱

 マイナンバーカードを保険証にすることで、現行の保険証を廃止する……という方針を政府が強行することで、混乱が生じている。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:20 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ Twitter 婚活

 マッチングアプリで婚活しても、うまく行かないので、Twitter で婚活したら、うまく行った……という人の話を聞く番組。NHK ねほりんぱほりん。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:18 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年12月27日

◆ 高島屋のケーキ崩壊

 高島屋のケーキが崩壊して届けられた。その原因は何か? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:08 | Comment(5) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年12月26日

◆ 家賃保証料の無駄

 賃貸住宅を借りると、家賃保証料を請求される。こんな制度はいかにも馬鹿げているが、何とかならないのか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:59 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年12月25日

◆ 冬の月はなぜ高い?

 冬には満月の位置が高くなる。それはなぜか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:22 | Comment(5) | 物理・天文 | 更新情報をチェックする

◆ 簡単な断熱工事

 寒さ対策の断熱工事を簡単にやるための情報がある。昨年に記した。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:09 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年12月24日

◆ 大谷がポルシェ贈呈

 大谷が背番号を譲られたお礼に、ポルシェを贈呈した。「すごい」と話題だが……

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:16 | Comment(3) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ ダイハツの不正の教訓

 ダイハツの不正は、当初報道された範囲を超えて、とんでもなくひどいものだったようだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:12 | Comment(1) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

2023年12月23日

◆(冬の)エアコンが効かない

 12月下旬になって、めっきり寒くなったが、エアコン暖房があまり効かなくなった。困る。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:57 | Comment(0) |  健康・寒暖対策 | 更新情報をチェックする

◆ 交通事故を減らすには

 交通事故が多発している。これを解決するには、どうすればいいか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:31 | Comment(0) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

◆ 明治時代の紙幣の乱立

 日本の紙幣はどのような歴史があるか? 明治時代の初期には、日銀がまだなかったので、私立銀行が 153行も乱立して、各行が独自の紙幣を発行していた。紙幣の乱立状態。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:29 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年12月22日

◆ テキサスはなぜ無税か?

 テキサスは所得税(州税)がゼロで、法人税(州税)も無税だ。そのわけは?

  ※ 一部、訂正しました。(データの数字の修正。)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:15 | Comment(1) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ Jリーグが秋春制に移行

 サッカー Jリーグのシーズン移行が決まった。2月開幕(春秋制)から、8月開幕(秋春制)に変えるそうだ。これを評価する。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:13 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年12月21日

◆ 有給休暇の取得率アップ

 有給休暇の取得がしにくい、という現状がある。何とかならないか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:53 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ ダイハツの不正の根源

 ダイハツの不正が大きく話題を呼んでいる。不正の根源は何か? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:15 | Comment(3) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年12月20日

◆ 東芝とハウステンボス

 東芝とハウステンボスは、ともに外部のファンドに買収された。その てんまつ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:20 | Comment(1) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 球団は大谷で 3000億円の儲け

 球団のドジャースは大谷を 1000億円で入手した。そんなに金を払って大丈夫か? 私の試算では、ドジャースは損するどころか 3000億円の儲けとなる。ボロ儲けだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:02 | Comment(1) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年12月18日

◆ EV の充電所の普及は?

 日本では EV の充電所が普及していない。そのせいで EV 自体の普及率が低くなる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:03 | Comment(0) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

◆ トヨタと日産の EV 状況

 トヨタと日産の EV 状況はどうか? まともに生産・販売できているだろうか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:11 | Comment(2) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

2023年12月17日

◆ ホンダの EV 戦略失敗(教訓)

 ホンダの EV である「ホンダe」が生産中止になる。これはホンダの戦略失敗を意味する。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:17 | Comment(4) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

2023年12月15日

◆ 権限委譲を実現するには?

 (経営を改善するための)権限委譲を実現するには、いったいどうすればいいのか? 実は、コツがある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:22 | Comment(2) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 日大理事会の無責任体制

 日大理事会がアメフト部について「廃部」を決定した。これは理事会の「無責任」体制を意味する。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:10 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年12月14日

◆ 日大アメフト部の廃部

 日大アメフト部を廃部するべきか? その方針が決まらないようだ。いったい、どうするべきか?

  ※ 最後に 【 追記 】 を加筆しました。「廃部」が正式に決まったそうだ。(12月15日)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:55 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 女性自衛官への性暴力

 女性自衛官への性暴力が話題になったが、裁判で判決が出た。有罪だが、執行猶予(実質無罪)。これを論評する。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:48 | Comment(1) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年12月13日

◆ 大谷の巨額契約は不正だ (訂正)

 ドジャース・大谷の巨額契約について論評しよう。「この契約は不正だ。ゆえに破棄すべきだ」というのが、私の見解だ。

  ※ 最後に 【 追記・訂正 】 を加筆した。本項の記述は事実認識が不十分だったようなので、追記して訂正する。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:51 | Comment(2) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 日本が繁栄した時代

 ( 前項 の続き )
 日本が繁栄した時代があった。高度成長期からバブル崩壊に至る時期だ。20世紀の 60年代〜80年代である。なぜ繁栄したか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:26 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年12月12日

◆ 日本企業はなぜ敗北したか

 日本企業は各分野で敗北した。家電、半導体、コンピュータ。ではなぜ、次々と敗北したのか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:55 | Comment(3) | コンピュータ_04 | 更新情報をチェックする

2023年12月10日

◆ GPT を推進せよ(半導体よりも)

 世界は GPT 開発に注力している。ならば、日本は官民一丸となって、GPT 開発に邁進するべきだ。半導体に巨額資金を投入するのは見当違いだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:01 | Comment(3) | コンピュータ_04 | 更新情報をチェックする

2023年12月07日

◆ AIを 狂わせたい

 AIから意図的にエラーを引き出したい。つまり、AIを狂わせたい。どうすればいいか? (特に画像生成で)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:28 | Comment(2) | コンピュータ_04 | 更新情報をチェックする

◆ Google のAI

 Google のAIを評価する。マイクロソフトの Copilot (旧 BingAI )と比べて、どうか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:58 | Comment(1) | コンピュータ_04 | 更新情報をチェックする

2023年12月06日

◆ オスプレイの墜落事故

 オスプレイの墜落事故があった。「オスプレイは危険だ」という説は正しいか?

  ※ 一部を修正しました。


≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:48 | Comment(7) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2023年12月05日

◆ レジ袋の不使用と石油消費量

 レジ袋の不使用で、石油消費量は減るか? 減るどころか、かえって増大する。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58 | Comment(3) | エネルギー・環境2 | 更新情報をチェックする

◆ Amazon の雇用の詐欺

 Amazon の配達 ギグワーカーの労働条件がひどい、という記事があった。どうしてひどいのか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:25 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ Yahoo! 天気の改革

 Yahoo! 天気では、「現地の天気」を記載している。その情報の申告の仕方に、改革があった。申告をスマホからの申告に限るようにしたのだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:19 | Comment(0) | コンピュータ_04 | 更新情報をチェックする

2023年12月04日

◆ AIを使いこなすには

 ChatGPT のようなAIを使いこなすには、どうすればいいか? AIには難点もあるようだが。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:39 | Comment(8) | コンピュータ_04 | 更新情報をチェックする

2023年12月03日

◆ ホタテの話題 3件

 ホタテの話題を3件述べる。
 中国の禁輸/温暖化で死滅/技能実習生

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:37 | Comment(1) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年12月02日

◆ 政治資金・パーティ券

 政治資金とパーティ券の疑惑が話題になっている。どう解決するべきか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:35 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ しずかちゃん&出木杉くん

 しずかちゃんが出木杉くんと結婚しなかったのは、どうしてか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:48 | Comment(6) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年12月01日

◆ ヒグマ被害とドングリ不足

 ヒグマの話題を三つ。人間への被害が大きいことと、ドングリ不足の問題と、その対策。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:03 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 核廃棄物の保管場所

 核廃棄物の保管場所の適地は、日本国内のどこにもない……という指摘が出た。地学の専門家による指摘。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:18 | Comment(3) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする
  ※ コメントが掲載されるまで、時間がかかることがあります。

過去ログ