2023年08月31日

◆ リニア新幹線・米原ルート

 リニア新幹線の「名古屋〜新大阪」のルートで、米原経由のルートを提案する。地下トンネルでなく高架で済ませるので、建設コストが半減する。料金も半額。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58 | Comment(10) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

2023年08月30日

◆ こだまを値下げせよ

 新幹線こだまを値下げするべきだ。そのことで、こだまの客を増やして、のぞみ・ひかりの混雑度を下げることができる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:20 | Comment(10) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

2023年08月29日

◆ 道路デジタル研究所の設立

 道路交通の最適化のために、デジタル的な情報処理を調査する研究所を設立するべきだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:05 | Comment(3) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

◆ 雲が凝集するわけ

 雲は大空のなかで固まっている(凝集している)。なぜだろうか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:02 | Comment(3) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

◆ 北陸新幹線の延伸 .2

北陸新幹線の延伸は、米原で止まらずに、その先の関西空港まで伸ばすといい。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:24 | Comment(6) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

2023年08月28日

◆ 北陸新幹線の延伸 .1

 北陸新幹線の「敦賀〜大阪」間の延伸が計画されているが、実現は難航している。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:05 | Comment(40) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

◆ 渋滞を数値で制御する

 渋滞を(ソフトウェア的に)数字で制御することができる。道路のようなハードウェアに1円も費やすことなしに、渋滞を解消できる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:02 | Comment(15) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

2023年08月27日

◆ ヒグマ・パークをつくれ

 獰猛なヒグマの OSO18 が銃で駆除された。そこで、ヒグマを隔離して管理する「ヒグマ・パーク」を設置するといい。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:53 | Comment(2) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ つぶれた大学の跡地利用

 つぶれた大学の跡地を、どう利用するべきか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:42 | Comment(7) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 圏央道の南側の延伸

 圏央道の南側で、延伸のための工事が実行中だが、難航している。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 14:37 | Comment(0) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

2023年08月26日

◆ 新東名の東側の延伸

 新東名高速道路を、東側に延伸したいが、どういうルートを取るべきか? 【 名案 】

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:35 | Comment(5) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

◆ 坂道・SA・トンネルの渋滞

 高速道路の渋滞が起こる場所には、坂道(上り坂)・SA(サービスエリア)・トンネルがあることが多い。どう対策するか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 12:55 | Comment(20) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

2023年08月25日

◆ 機械は感情を持つか?

 (前項 の続き)
 ロボットが発達すると、ロボットが人間のような心を持つものとしてふるまう。では「機械は感情を持つ」ようになると言えるのか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:21 | Comment(0) | コンピュータ_04 | 更新情報をチェックする

◆ ノース2号の悲しみ

 (前項 の続き)
 マンガ「 PLUTO 」のノース2号はなぜ感動的なのか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:57 | Comment(1) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年08月24日

◆ プリゴジンとノース2号

 プリゴジンの墜落は、ノース2号の墜落に似ている。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:01 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 匿名化ソフトへの対策

 ネットで犯罪をするときに、匿名化ソフトで身元を隠す犯人がいる。どう対処すべきか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:00 | Comment(2) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年08月23日

◆ 30万件の犯罪をしても …

 一挙に 30万件の犯罪をなした犯罪者がいる。社会に及ぼした被害は甚大だが、その刑罰は1件だけの犯罪とほとんど変わらない。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:27 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年08月22日

◆ 無利子・無担保の融資 43兆円

 無利子・無担保の融資が 43兆円も出されたが、その多くが焦げつきつつある。(悪人は、借金の踏み倒しをして、ボロ儲け。)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:01 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 偽装フリーランスと社会保険

 偽装フリーランスという問題がある。これをどう解決するか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:00 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年08月21日

◆ ダムの貯水量を増やすには

 8月中は降水量が少なくて、ダムの水量がどんどん減少する。8月下旬には貯水量が不足しがちだ。どうすればいい? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:11 | Comment(3) |  地震・自然災害 | 更新情報をチェックする

2023年08月20日

◆ 空調服

 夏の話題として、空調服の話。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:26 | Comment(0) |  健康・寒暖対策 | 更新情報をチェックする

2023年08月17日

◆ 北総鉄道と沿線開発

 (千葉の)北総鉄道の問題は、沿線開発と絡めると理解できる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:04 | Comment(6) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

2023年08月16日

◆ 夏の飲物 いろいろ

 夏に喉が渇いたときの飲物は、何がいい?  

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:33 | Comment(3) |  健康・寒暖対策 | 更新情報をチェックする

2023年08月15日

◆ お盆の高速道路の渋滞

 お盆の時期には、高速道路が渋滞する。多大な無駄だ。何とかならないか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:54 | Comment(100) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

2023年08月14日

◆ 江戸ランドを作れ

 関西には歴史的観光地が多いが、関東には歴史的観光地が少ない。そこで「江戸ランド」という歴史的観光地を作るといい。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:00 | Comment(14) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ ふるさと非納税

 ふるさと納税は、ふるさと非納税だ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:23 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年08月13日

◆ 寄付金の手数料は 20% 以上

 科学博物館の寄付金(クラウドファンディング)の手数料は 20% 以上 もあるそうだ。暴利。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:40 | Comment(4) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ ハワイで山火事

 ハワイで大規模な山火事があった。このように巨大な大自然の力の前には、人間はなすすべはないのか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:39 | Comment(1) |  地震・自然災害 | 更新情報をチェックする

2023年08月12日

◆ 夏の休日を増やせ

 猛暑だ。これからも毎年、猛暑が続きそうだ。ならば人々も生活の日程を変えるべきだ。特に、夏は休日を増やすべきだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:19 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年08月11日

◆ クーリングタイムの失敗 .3

 クーリングタイムのかわりに、どうすればいいか? クーリングタイムとは正反対の方法をとればいい。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:30 | Comment(0) |  健康・寒暖対策 | 更新情報をチェックする

2023年08月10日

◆ クーリングタイムの失敗 .2

 クーリングタイムのせいで足がつる現象が多発している。その生理学的な作用機序は? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:08 | Comment(0) |  健康・寒暖対策 | 更新情報をチェックする

◆ 日本が EV に出遅れたわけ

 世界各国が EV 開発に熱中しているが、日本は明らかに何周も出遅れている。そのわけは? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:17 | Comment(0) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

2023年08月09日

◆ トヨタがギガプレス採用

 トヨタがギガプレスを採用することに決めたそうだ。
 
≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:29 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 晴海フラッグは計画失敗

 晴海フラッグのマンションは価格が安い、という評判だが、販売計画は失敗だと見なせる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:05 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 猛暑と断熱材

 今年の猛暑は史上最大であるようだが、わが家はたいして暑くない。断熱材のおかげだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:03 | Comment(0) |  健康・寒暖対策 | 更新情報をチェックする

2023年08月08日

◆ 猛暑で学校の断熱工事

 学校では、断熱工事をしていないので、熱が猛烈に入り込んでくる。せっかくエアコンを設置しても、そのエアコンが効かない。
 
≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:28 | Comment(6) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 猛暑日が史上最多に

 東京は、8月8日も猛暑日で、猛暑日が史上最多になった。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:27 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 万博建築はダンボールで

 大阪万博のパビリオンは、ダンボールで作るといい。 軽い・早い・安い。夏には断熱効果もある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:25 | Comment(4) |  東京五輪・万博 | 更新情報をチェックする

2023年08月07日

◆ 科学博物館が寄付金募集

 国立科学博物館が金欠になって、寄付金を募集したら、1億円が集まったそうだ。喜ばしいというより、情けない。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:33 | Comment(1) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年08月06日

◆ クーリングタイムの失敗 .1

 夏の高校野球大会で、体を冷やすために5回終了後に「クーリングタイム」を導入したら、倒れる選手が続出した。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:10 | Comment(1) |  健康・寒暖対策 | 更新情報をチェックする

◆ LK-99 は STAP細胞よりも

 LK-99 は、STAP細胞よりも信頼性が低いと言える。( STAP細胞の方がずっとマシだった。)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 11:03 | Comment(3) | 物理・天文 | 更新情報をチェックする

2023年08月05日

◆ LK-99 is a misidentification

Room temperature superconductivity LK-99 is a misidentification. (Personal opinion)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:27 | Comment(0) | 物理・天文 | 更新情報をチェックする

◆ 常温超伝導 LK-99 は誤認

 常温超伝導 LK-99 は誤認である、と判定していいだろう。(私見)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:16 | Comment(7) | 物理・天文 | 更新情報をチェックする

◆ 金属バットの新基準

 金属バットは木製バッドに比べて、反発力が強い。これでは危険なので、規格を改訂する新基準ができて、施行される見込み。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:15 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 高校野球大会の日程 .3

 ( 前項 の続き )
 肝心な話はすでに終えたが、オマケとなる細かな話を足しておく。 (読まなくてもいい。)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 19:14 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年08月04日

◆ 高校野球大会の日程 .2

 ( 前項 の続き )
 具体的な日程を示す。炎天下の午後には試合をしない。午前中または夜間にのみ試合をする。大会期間を長くして、休養日を入れる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:57 | Comment(6) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年08月03日

◆ 高校野球大会の日程 .1

 夏の高校野球は炎天下でなされるが、それで当然だと思えた。とはいえ、近年は猛暑が続くので、日程を改革するべきだろう。

  ※ 本項を読む前に、前項 を読んでおいてください。


≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:55 | Comment(4) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 夏の超難解パズル

 夏の暑い日のために、超難解パズルを提供する。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:37 | Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2023年08月02日

◆ 常温超伝導体 LK-99

 常温常圧超伝導体「LK-99」というものが出現して、話題になっている。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:43 | Comment(5) | 物理・天文 | 更新情報をチェックする

◆ 新型プリウスの視界 .2

 新型プリウスの視界の悪さについて、再論する。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:22 | Comment(1) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

2023年08月01日

◆ 幸福な家庭は似ているわけ

 「幸福な家庭はどれもよく似ているが、不幸な家庭は皆それぞれに不幸である」── トルストイ『アンナ・カレーニナ』より。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:43 | Comment(1) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする
  ※ コメントが掲載されるまで、時間がかかることがあります。

過去ログ