2022年01月31日

◆ 北朝鮮のミサイル開発には

 北朝鮮がミサイルをどんどん開発している。危機が高まるが、どう対策するべきか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(1) |  戦争・軍備 | 更新情報をチェックする

2022年01月29日

◆ 立てこもり事件で人質死亡

 埼玉の立てこもり事件では、人質が死亡した。これは警察の責任だ、と言っていいだろう。

 ※ 【 追記 】 があります。夜になって新事実が判明しました。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 15:32| Comment(13) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 佐渡金山と世界遺産登録

 佐渡金山遺跡(新潟県佐渡市)の世界文化遺産登録について、政府は「ユネスコに推薦する」方針を決めたが、これをどう評価するか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 14:40| Comment(1) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2022年01月27日

◆ スマホで不正受験

 共通テストの受験で、試験問題をスマホで撮影してカンニングした……という不正があった。その対策は? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:36| Comment(26) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 宇宙人の存在確率 .2

 前項の話を受けると、「宇宙人の存在確率は非常に小さい」と言えそうだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:55| Comment(1) | 物理・天文 | 更新情報をチェックする

2022年01月26日

◆ 多細胞生物の出現:隕石で

 地球上では多細胞生物が生まれたのは6億年前だった。それはどうしてか? 恐竜絶滅をもたらした巨大隕石をはるかに上回る圧倒的な量で、隕石が次々と降りかかってきたせいらしい。(それが8億年前)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(4) |  生命とは何か | 更新情報をチェックする

◆ 三度目ならばモデルナで

 コロナのワクチン接種では、三度目の接種をファイザーにしたがる人が多いが、モデルナにした方がいい。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:06| Comment(7) |  感染症・コロナ | 更新情報をチェックする

《 お知らせ 》

 「ガソリン補助金は有効か?」という項目を先に記しましたが、ここに記した記述は核心部分が誤りだったので、最後の 【 追記・訂正 】 で、話を取り消しました。

 ※ 要するに、この項目は読まなくていい、ということ。
posted by 管理人 at 23:00| Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2022年01月25日

◆ コロナ感染急増/PCR検査機 不足

 コロナの感染者が急増している一方で、PCR検査機は不足している。どうしてこうなった?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(7) |  感染症・コロナ | 更新情報をチェックする

2022年01月24日

◆ 名護市長選と辺野古問題

 名護市長選の結果を、辺野古問題とからめて、朝日新聞が論じている。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:45| Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2022年01月23日

◆ 寒いと冷たいの差

 体は「寒い」と感じるが、手は「冷たい」と感じる。では、両者はどう違うのか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:34| Comment(6) | 科学トピック | 更新情報をチェックする

◆ インフルエンザ死者数の急増

 インフルエンザの死者数が近年、急増している。2018年には、2009年の豚インフルエンザのときの 15倍以上にまで増えた。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:55| Comment(5) |  感染症・コロナ | 更新情報をチェックする

◆ パーティションの効果

 コロナの感染阻止のためには、パーティションが有効だ。それを示す動画を掲げる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 11:37| Comment(3) |  感染症・コロナ | 更新情報をチェックする

2022年01月22日

◆ コインハイブで悪いのは警察か?

 コインハイブで逆転無罪の最高裁判決が出た。ここで警察を批判する声が多いが、妥当ではない。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:24| Comment(0) | コンピュータ_04 | 更新情報をチェックする

◆ トンガ派遣の自衛隊の錯誤

 自衛隊 「トンガに必要な水を輸送します」
 トンガ 「給水は復旧したので、水は足りています」

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 18:00| Comment(8) |  地震・自然災害 | 更新情報をチェックする

◆ コロナはただの風邪か?

 「コロナはただの風邪だ」という意見は前にもあったが、最近ではオミクロン株が軽症なので、ふたたび賛同者が増えている。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 17:59| Comment(14) |  感染症・コロナ | 更新情報をチェックする

2022年01月21日

◆ コロナ対策の問題点(第6波)

 コロナ第6波の感染者が爆発的に増えているが、政府の対応はあまりにもひどい。問題点が多すぎる。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:35| Comment(1) |  感染症・コロナ | 更新情報をチェックする

◆ 硬貨の預金手数料は不当か?

 ゆうちょ銀行が硬貨の預金に手数料を取るようになった。これを「不当だ」と批判する声があるが、本当に不当か?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:12| Comment(9) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2022年01月20日

◆ ゴミ箱の撤去に対抗するには?

 東京メトロ(地下鉄)が、駅のゴミ箱を撤去するそうだ。これでは利用者が不便だ。何とか対抗したい。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:35| Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ プラごみ回収の努力義務化

 自治体のごみ収集のときに、厚手のプラスチックについて、プラごみの回収を進めるため、努力義務化を課する、という方針が出た。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:03| Comment(2) | エネルギー・環境2 | 更新情報をチェックする

◆ 発泡スチロールの海洋ゴミ

 発泡スチロールの海洋ゴミが増えている。うまい解決策はあるか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:04| Comment(0) | エネルギー・環境2 | 更新情報をチェックする

2022年01月19日

◆ レジ袋よりも削減すべきもの

 レジ袋有料化は、買い物客にとって評判が良くないが、環境保護の面でも、実質的にはろくに効果がないそうだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:52| Comment(3) | エネルギー・環境2 | 更新情報をチェックする

◆ 古着やゴミをジェット燃料に変換

 古着をジェット燃料に変換するというリサイクルをする企業があるそうだ。これは有望か?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:24| Comment(5) | エネルギー・環境2 | 更新情報をチェックする

2022年01月18日

◆ トンガの滑走路は使えない

 トンガの空港の滑走路は、(津波や火山灰の)泥で覆われて、使用不能になった。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:45| Comment(9) |  地震・自然災害 | 更新情報をチェックする

◆ ホームレスに食事を渡せない

 奉仕活動をする人が、ホームレスに食事を渡そうとしたが、受け取ってもらえなくて、困っている。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:43| Comment(4) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 生活保護の宿泊施設

 生活保護の希望者には、現金(生活保護費)を支給するのでなく、宿泊施設を提供するといい。できれば、衣食住を完備で。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:40| Comment(2) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2022年01月17日

◆ 放火殺人と生活保護

 大阪で放火殺事件があったが、その犯人は生活保護の受給を拒まれていた、と判明したそうだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:40| Comment(5) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 家畜を幸福にするには??

 家畜を「生物として幸福にさせよう」と主張する立場がある。しょせんは人間に食べられる運命だとしても。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:10| Comment(3) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 地方の情報システムを統合せよ

 地方の情報システムは、自治体ごとに個別に構築するのではなく、デジタル庁が一括して構築するべきだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:46| Comment(1) | コンピュータ_04 | 更新情報をチェックする

2022年01月16日

◆ 国交省の統計不正の問題点

 国交省が統計の数字を書き換えていた問題では、国交省よりも会計検査院に問題があるだろう。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:24| Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 学術会議の件の違法状態

 学術会議の任命拒否の件では、菅前首相の決定のあとで、岸田首相がそれを踏襲する。だが、そこには「違法」という問題がある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:52| Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ トンガに飛行艇を派遣せよ

 トンガとの間で、通信や交通が遮断しているので、日本政府は飛行艇を派遣するべきだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 15:00| Comment(17) |  地震・自然災害 | 更新情報をチェックする

◆ トンガの大噴火の情報

 トンガ沖で海底火山の大噴火が起こった。とてつもない規模だが、通信が遮断され、情報は伝わってこない。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 12:10| Comment(1) |  地震・自然災害 | 更新情報をチェックする

2022年01月15日

◆ ベテラン看護師の待遇

 看護師の待遇を改善するにあたって、ベテラン看護師の待遇の改善が必要だ、という見解がある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:23| Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 死とは何か?(生物にとって)

 生物は生きて死ぬ。では、死とは何か? それをじっくり考えてみよう。 【 重要 】

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:59| Comment(2) |  生命とは何か | 更新情報をチェックする

2022年01月14日

◆ 浅草の商店街の店の撤去

 浅草の古びた商店街の店を撤去しよう、という方針が進んでいるが、それだと浅草の魅力が失われてしまう。困った。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:39| Comment(5) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 滝川市の都市計画

 滝川市では、イオンの進出後に、駅前商店街が過疎化した。ここには、都市計画の失敗がある。逆に言えば、都市計画による改善策もあるはずだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:29| Comment(11) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2022年01月13日

◆ 千代田区の再開発への賛否

 東京の都心部(番町)を再開発しよう、という計画が上がっているが、反対する声も上がっている。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:53| Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2022年01月12日

◆ イオンによる地方都市の侵略

 イオンが進出した地方都市では、従来の駅前商店街や駅前スーパーが消えてなくなる。一種の侵略状態である。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:00| Comment(4) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ マイナポイントの処理には

 マイナポイントの処理には、マイナンバーを使うべきだ。せっかくマイナンバーがあるのだから、それを使って、作業を効率化するべきだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:59| Comment(2) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2022年01月11日

◆ 冬場の炭素規制が必要

 季節要因によって炭酸ガスの排出量が増えることがある。特に冬場はそうだ。この点を考慮して、規制を是正する必要がある。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:23| Comment(9) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

2022年01月10日

◆ PHV に暖房運転モードを

 PHV に「暖房運転モード」を付けるべきだ。現状の PHV は暖房運転に対応していない(ことがある)からだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:00| Comment(31) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

2022年01月09日

◆ 間違いだらけの脱炭素化

 脱炭素化のための方針を朝日新聞が紹介しているが、間違いだらけだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:00| Comment(7) | エネルギー・環境2 | 更新情報をチェックする

《 お知らせ 》

 「川沿いの危険地からは(事前に)移転せよ」という話を書いたあとで、「国の制度は事後の移転をするのだ。そういう制度設計になっている」というふうに話を修正した。(朝日新聞の記事ではそう報道されているので。)

 ところが、その後、「実際には、事前に移転する制度がある。実例がある」と判明した。そこで、そのことを 【 後日記 】 として、項目の最後に加筆した。
  →
 川沿いの危険地からの移転: Open ブログ
posted by 管理人 at 19:48| Comment(0) |  ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2022年01月08日

◆ トヨタが反・かんばん方式

 トヨタと言えば、かんばん方式が有名だが、これとは逆の方針を取るようにしたことで、大成功を収めたそうだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:20| Comment(3) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

◆ 冬の寒さ対策(衣料品)

 冬の寒さ対策で、衣料品を示す。最近買ったもので、すごく有効だったのは、レッグウォーマーだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:02| Comment(4) |  健康・寒暖対策 | 更新情報をチェックする

2022年01月07日

◆ エアコン暖房とガス暖房

 雪の降るような寒い日には、エアコン暖房はあまり効かない。真冬の暖房には、ガス暖房が有効だ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:53| Comment(3) |  健康・寒暖対策 | 更新情報をチェックする

◆ 太陽熱温水器の話題 5件

 太陽熱温水器について、参考となる話を示す。

  ※ 細かな話なので、特に読まなくてもいい。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:50| Comment(0) |  太陽光発電・風力 | 更新情報をチェックする

2022年01月06日

◆ EV の TMS (熱管理システム)

 EV では、寒冷地の暖房や温度調整が大変なので、独自の技術が必要となる。TMS (サーマルマネジメントシステム)という。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:59| Comment(3) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

◆ 雪と エンジン車・EV

 関東南部に雪が降った。そこで雪と自動車の関係を考える。エンジン車と EV を比べる形で。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:58| Comment(2) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

◆ 生理は妊娠の一部だ

 女性の生理については、「性的なものだ」と思う人が多いが、「妊娠の一部だ」と思う方がいい。(それが少子化対策になる)

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:56| Comment(1) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2022年01月05日

◆ リモートワークで育児

 少子化対策として、リモートワークが有効であるようだ。自宅で働けば、自宅で育児しながら働けるからだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:33| Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 少子化には妊娠中絶を減らせ

 少子化対策として、妊娠中絶を減らすべきだ。産まれるはずの子供をわざわざ中絶するのは、もったいない。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:20| Comment(2) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2022年01月04日

◆ 経済成長と少子化対策

 (前項の続き)
 日本の未来を考えるなら、どのような経済政策を取ればいいか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:30| Comment(5) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 朝日新聞の未来経済論

 朝日新聞が未来のあるべき経済を論じているが、見当違いも甚だしい。経済音痴による経済論。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:13| Comment(0) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2022年01月03日

◆ 公文書を保管せよ(岸田内閣)

 安倍内閣や菅内閣で取られていた「公文書の廃棄」という方針を、岸田首相は改めるべきだ。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 23:21| Comment(3) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 国内最大のメガソーラー

 国内最大のメガソーラーは岡山県 美作みまさか市にある。これは環境を破壊していないか?

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:14| Comment(4) |  太陽光発電・風力 | 更新情報をチェックする

2022年01月02日

◆ 中小企業を効率化するには?

 中小企業は、生産性が低くて、賃金も安い。この問題を解決するには、どうすればいいか? 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 21:55| Comment(7) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

2022年01月01日

◆ 自賠責保険料の値上げ

 政府が自賠責保険料の値上げを検討しているが、筋が通らない。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 22:01| Comment(4) | 自動車・交通 | 更新情報をチェックする

◆ 刑務所では美食を出せ

 刑務所の食事は非常に貧しいものだが、美食を出すべきだ。お寿司(トロ・ウニ)や、ステーキや、エビ天や、カニ缶や、ローストビーフなど。

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 20:33| Comment(4) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする

◆ 謹賀新年(2022)

 おっす! 

≫ 続きを読む
posted by 管理人 at 09:05| Comment(4) | 一般(雑学)6 | 更新情報をチェックする
  ※ コメントが掲載されるまで、時間がかかることがあります。

過去ログ